出発日
日数
交通手段
キーワード
115件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年05月18日
テーマ:神社仏閣
大人1名
12,990円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年05月18日 ほか
テーマ:その他
大人1名
14,980円〜15,980円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年04月28日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
13,990円
並び替え
出発地 |
大阪【難波(なんば)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
天橋立絶景巡りプラン
担当者のオススメ
日本三景の天橋立を見ながらクルージング!傘松公園からは「天上世界」を体験できます。
またクルージングでは運が良ければカモメのエサやり体験も楽しめちゃいます。
そして古い日本の家屋が残る美山では自由散策も
お気に入り景色を探しにお出かけしませんか?
知恵の神様 智恩寺(ちおんじ)を参拝
日本三文殊のひとつ文殊菩薩を祭ったお寺。
「三人寄れば文殊の知恵」のことわざは、ここ智恩寺が発祥とも言われ、受験・資格試験などにご利益がある寺院としても有名です。
日本三景のひとつ「天橋立」で、観光船・ケーブルカー、笠松公園からのトリプル絶景鑑賞!
日本三景のひとつに数えられる「天橋立」へ。
長さは約3.3km幅は20m〜170mの天橋立は、眺める位置により様々な景観が楽しめます。 ツアーでは船からの景色と、笠松公園の展望台からの景色、ケーブルカーからの景色等いろいろな角度から天橋立を楽しめます。
中でも「傘松公園」での「股のぞき」は「天上世界」を体験出来ます。
※観光船の乗船料、ケーブルカーの乗車料金もツアー代金に含まれます。
昼食は、世界的にも注目されている「和食」のセットメニューをご堪能!
ランチはカニ付きの「和食会席料理」をご用意。見た目が華やかで彩り豊かな和食。ヘルシーでもあり健康食として世界から注目されています。日本の食文化を是非ご堪能下さい。
国の重要伝統的建造物群保存地区「美山」かやぶきの里を自由散策!
日本の原風景に会える場所として今人気の「美山」エリアへ。かやぶきの里では歴史的美観の保存状態も良く、四季折々の景色の変化を楽しむことができます。
VIPヴィラなんば(07:40発)
↓
<阪神1号環状線 >
↓
京都VIPラウンジ(08:40発)
↓
<京都縦貫自動車道 /綾部宮津道路 >
↓
知恵の神様 智恩寺(ちおんじ)を参拝(30分滞在予定)
↓
日本三景のひとつ「天橋立」で、観光船・ケーブルカー、笠松公園からのトリプル絶景鑑賞!(110分滞在予定)
↓
<綾部宮津道路 /丹波綾部道路 >
↓
国の重要伝統的建造物群保存地区「美山」かやぶきの里を自由散策!(50分滞在予定)
↓
京都駅西口(17:00着予定)
↓
<近畿自動車道 /阪神1号環状>
↓
なんば駅(18:00着予定)
出発地 |
大阪【難波(なんば)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
天橋立絶景巡りプラン
担当者のオススメ
日本三景の天橋立を見ながらクルージング!傘松公園からは「天上世界」を体験できます。
またクルージングでは運が良ければカモメのエサやり体験も楽しめちゃいます。
そして古い日本の家屋が残る美山では自由散策も
お気に入り景色を探しにお出かけしませんか?
知恵の神様 智恩寺(ちおんじ)を参拝
日本三文殊のひとつ文殊菩薩を祭ったお寺。
「三人寄れば文殊の知恵」のことわざは、ここ智恩寺が発祥とも言われ、受験・資格試験などにご利益がある寺院としても有名です。
日本三景のひとつ「天橋立」で、観光船・ケーブルカー、笠松公園からのトリプル絶景鑑賞!
日本三景のひとつに数えられる「天橋立」へ。
長さは約3.3km幅は20m〜170mの天橋立は、眺める位置により様々な景観が楽しめます。 ツアーでは船からの景色と、笠松公園の展望台からの景色、ケーブルカーからの景色等いろいろな角度から天橋立を楽しめます。
中でも「傘松公園」での「股のぞき」は「天上世界」を体験出来ます。
※観光船の乗船料、ケーブルカーの乗車料金もツアー代金に含まれます。
昼食は、世界的にも注目されている「和食」のセットメニューをご堪能!
ランチはカニ付きの「和食会席料理」をご用意。見た目が華やかで彩り豊かな和食。ヘルシーでもあり健康食として世界から注目されています。日本の食文化を是非ご堪能下さい。
国の重要伝統的建造物群保存地区「美山」かやぶきの里を自由散策!
日本の原風景に会える場所として今人気の「美山」エリアへ。かやぶきの里では歴史的美観の保存状態も良く、四季折々の景色の変化を楽しむことができます。
VIPヴィラなんば(07:40発)
↓
<阪神1号環状線 >
↓
京都VIPラウンジ(08:40発)
↓
<京都縦貫自動車道 /綾部宮津道路 >
↓
知恵の神様 智恩寺(ちおんじ)を参拝(30分滞在予定)
↓
日本三景のひとつ「天橋立」で、観光船・ケーブルカー、笠松公園からのトリプル絶景鑑賞!(110分滞在予定)
↓
<綾部宮津道路 /丹波綾部道路 >
↓
国の重要伝統的建造物群保存地区「美山」かやぶきの里を自由散策!(50分滞在予定)
↓
京都駅西口(17:00着予定)
↓
<近畿自動車道 /阪神1号環状>
↓
なんば駅(18:00着予定)
出発地 |
大阪【難波(なんば)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 京都、奈良 |
交通手段 | バス |
外国人観光客に大人気の伏見稲荷大社、嵐山、金閣寺 をはじめ、京都・奈良の有名観光地を周遊プラン。
担当者のオススメ
訪れたい場所として世界から注目され続けている京都と奈良の人気スポットのピックアップ!
伏見稲荷大社に千本鳥居で有名な伏見稲荷大社などなど
奈良公園では鹿と触れ合うこともできちゃいます。
世界遺産「金閣寺」を見学(拝観料込)
北山文化の象徴「金閣寺」を見学。鏡湖池に臨む三層の楼閣は二層・三層に金箔をはった室町期楼閣建築の代表です。庭園は特別史跡・特別名勝に指定されています。
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策
四季折々の風景が美しく京都でも有数の有名観光スポットをゆったり自由散策。嵐山のシンボルともいえる渡月橋周辺には、由緒あるお寺や神社が点在します。世界遺産・天龍寺の回遊式庭園は、春夏秋冬それぞれ美しい表情を見せてくれる日本初の史跡・特別名勝です。
京都「伏見稲荷大社」で人気の千本鳥居を見学
日本の人気観光地で1位2位を争う千本鳥居が見られる「伏見稲荷大社」へ。トンネルのように連なる真紅の鳥居は絶景です。
東大寺・興福寺・春日大社・国立博物館などが一体となった「奈良公園」を自由散策
奈良市街の東一帯に広がる、総面積約660ヘクタールの広大な公園へ。東大寺・興福寺・春日大社・国立博物館などもあり、春日山原始林まで取り込む古都にふさわしい雄大な公園です。
美しい芝生と樹齢1000年の松木立などの豊かな自然が調和した園内では、約1,300頭の野生のシカが群れ遊び、古都奈良を象徴する観光スポットとして多くの人が訪れています。
VIPヴィラなんば(08:00発)
↓
<阪神1号環状線 >
↓
京都VIPラウンジ(09:10発)
↓
世界遺産「金閣寺」を見学(拝観料込)(40分滞在予定)
↓
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策(120分滞在予定)
↓
京都「伏見稲荷大社」で人気の千本鳥居を見学(80分滞在予定)
↓
<新名神高速道路/京奈和自動車道>
↓
東大寺・興福寺・春日大社・国立博物館などが一体となった「奈良公園」を自由散策(80分滞在予定)
↓
<近畿自動車道 /阪神1号環状>
↓
京都VIPラウンジ前(降車)(18:10着予定)
↓
<近畿自動車道 /阪神1号環状>
↓
VIPヴィラなんば前(降車)(19:10着予定)
出発地 |
大阪【難波(なんば)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
1日で楽しむ京都・奈良の観光名所を巡る関西周遊ツアー!京都名物の豆腐を使った「京都豚肉豆腐料理」
担当者のオススメ
訪れたい場所として世界から注目され続けている京都と奈良の人気スポットのピックアップ!
伏見稲荷大社に千本鳥居で有名な伏見稲荷大社などなど
奈良公園では鹿と触れ合うこともできちゃいます。
また昼食は古民家を改装した当社のツアーでしか立ち寄ることができない「京都わさびそば 」にて「京都豚肉豆腐料理」をご用意!
京都での名産品「豆腐」を中心としたお食事を是非召し上がってください。
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策
四季折々の風景が美しく京都でも有数の有名観光スポットをゆったり自由散策。嵐山のシンボルともいえる渡月橋周辺には、由緒あるお寺や神社が点在します。世界遺産・天龍寺の回遊式庭園は、春夏秋冬それぞれ美しい表情を見せてくれる日本初の史跡・特別名勝です。
築120年以上の京町家での京都名物の豆腐を使った「京都豚肉豆腐料理」
伝統的な京町家「京都わさび」にて、「京都豚肉豆腐料理」をお召し上がりいただけます。
東大寺・興福寺・春日大社・国立博物館などが一体となった「奈良公園」を自由散策
奈良市街の東一帯に広がる、総面積約660ヘクタールの広大な公園へ。東大寺・興福寺・春日大社・国立博物館などもあり、春日山原始林まで取り込む古都にふさわしい雄大な公園です。
美しい芝生と樹齢1000年の松木立などの豊かな自然が調和した園内では、約1,300頭の野生のシカが群れ遊び、古都奈良を象徴する観光スポットとして多くの人が訪れています。
京都「伏見稲荷大社」で人気の千本鳥居を見学
日本の人気観光地で1位2位を争う千本鳥居が見られる「伏見稲荷大社」へ。トンネルのように連なる真紅の鳥居は絶景です。
VIPヴィラなんば(08:00発)
↓
<阪神1号環状線 >
↓
京都VIPラウンジ(09:10発)
↓
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策(80分滞在予定)
↓
築120年以上の京町家での「豚しゃぶしゃぶ」の昼食付(50分滞在予定)
↓
<新名神高速道路/京奈和自動車道>
↓
東大寺・興福寺・春日大社・国立博物館などが一体となった「奈良公園」を自由散策(80分滞在予定)
↓
<新名神高速道路 /新名神高速道路 >
↓
京都「伏見稲荷大社」で人気の千本鳥居を見学(80分滞在予定)
↓
京都VIPラウンジ前(降車)(17:30着予定)
↓
<近畿自動車道 /阪神1号環状>
↓
VIPヴィラなんば前(降車)(18:30着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【難波(なんば), 堺, 和泉, 岸和田, 泉佐野, 熊取】
|
---|---|
目的地 | |
交通手段 | バス |
お母さんいつもありがとう企画!愛をこめて9つのありがとう
★【母の日にちなんで・・・女性限定特典】女性のお客様にはハンドクリーム」お持ち帰り♪
★【車内にてジャンケン大会を開催!】桃2個1パックを、バス1台ごとに2名様分をご用意!
■愛をこめて9つのありがとう■
(1)いつもありがとうの感謝を込めてカーネーション1本をお渡し!
(2)メロン1玉お持ち帰り(約800g)
(3)マンゴー1個お持ち帰り(約250g)
(4)旬を迎える「鱧御膳」の昼食
(5)スイーツもご用意!フルーツトッピング体験付きフルーツカップパフェをご用意!※トッピングのフルーツは2種類となります。
(6)やっぱり花も見たい!季節の花が咲く〇〇〇へご案内
(7)美しい景色をみてほしい
(8)〇〇〇握り1貫ご試食
(9)ちょっぴりいろいろお持ち帰り!〇〇〇1袋、〇〇〇飴1個、銘菓〇〇〇1個
※ありがとう(1)~(9)ポイントはすべて旅行代金に含まれます。
※花の見頃は気象状況により前後致します。予めご了承下さい。
■岸和田(8:00)
■熊取(8:25)
■泉佐野(8:40)
【出発日】5月13日、6月8・23日
■泉大津(8:00)
■和泉府中(8:20)
■和泉中央(8:40)
【出発日】5月28日、6月14日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございます
各地(8:00~8:40発予定)ーどこへ行くかは当日のお楽しみー各地(16:00~18:30頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【難波(なんば), 天王寺, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
1泊4食付き!静岡うまいもん旅!●1日目 昼食袋井でうなぎ丼!
(イメージ)
●1日目 夕食静岡県で水揚げされたマグロを含む地元食材を活かした
クラブツーリズム特別 静岡グルメ和洋食コース
※地元食材を活かした和洋食のコース(イメージ)
●2日目 昼食桜エビ、しらす、うに、いくら含む焼津10種類の握り寿司
(イメージ)
※仕入れ状況により内容が変更となる場合がございます)
列車から!船から!観光も充実♪列車から!
大井川鉄道レインボーブリッジ
この橋を電車で渡ります!
(空撮イメージ)
※お客様写真:愛知県在住・ペンネーム だ~そのさんの作品
秘境のトロッコ列車「南アルプスあぷとライン」に乗車!
(イメージ)
※南アルプスあぷとラインは自由席でのご案内となります。
混雑状況によってはお座りいただけない場合もございます。
日本平夢テラス展望回廊から眺める富士山を
(イメージ)※写真提供:静岡県観光協会
※毎…
1日目
天王寺(7:10発)
↓
なんばパークス(7:30発)
↓
梅田(8:00発)
↓
袋井(うなぎ丼の昼食/約50分)
↓
接阻峡温泉駅
↓
<トロッコ列車・自由席/奥大井湖上駅・レインボーブリッジを車窓から/乗車時間・約15分>
↓
長島ダム駅
↓
静波・静波リゾートホテル スウィングビーチ(泊) ※夕食は静岡で水揚げされたマグロを含む地元食材を活かした和洋コース
2日目
静波
↓
日本平・夢テラス展望回廊(別料金1500円で日本平ロープウェイ・久能山東照宮へご案内します/約90分)
↓
清水港ミニクルーズ(
↓
富士山眺望クルーズ/約20分)
↓
焼津(桜エビ、しらす、うに、いくら含む焼津10種類の握り寿司/約50分)
↓
梅田(19:00予定)
↓
難波(19:30予定)
↓
天王寺(19:50予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【天王寺, 新大阪, 梅田(大阪駅), 難波(なんば)】
|
---|---|
目的地 | 島根、鳥取 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)初めて山陰を訪れる方にもおすすめ
出雲大社・足立美術館・松江城下町 これぞ山陰決定版!☆☆初めて山陰を訪れる方にもおすすめ☆☆
◆出雲大社◆全国の神々が集まる地としても知られる縁結びのパワースポット
また、福の神として名高い名社です!
★11月29日~12月5日発は神在祭期間中!
出雲大社・神楽殿(イメージ)
◆足立美術館◆22年連続日本一の日本庭園!
※アメリカの日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による日本庭園ランキングにて「22年連続日本一」に選出
(イメージ)
◆松江城下町◆松江城の城下町を各自でご散策!
※神在祭期間中(11月29日~12月5日出発)は現地混雑状況によっては江島大橋や松江での観光を割愛する場合があります。
[宿泊] 境港・天然温泉 境港 夕凪の湯御宿野乃温泉大浴場付き 弊社Aランクホテルにご宿泊!
◆お…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(8:00発)
↓
なんばパークス(8:20発)
↓
梅田(8:50発)
↓
新大阪(9:10発)
↓
足立美術館[日本庭園を見学]
↓
境港・天然温泉境港夕凪の湯御宿野乃【A】(泊)
2日目
境港
↓
<江島大橋/べた踏み坂の愛称で知られる橋/車窓見学>
↓
松江[松江城の城下町を各自でご散策]
↓
出雲大社[縁結びの神・福の神として名高い名社]
↓
新大阪(18:50予定)
↓
梅田(19:10予定)
↓
難波(19:40予定)
↓
天王寺(20:00予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【難波(なんば), 天王寺, 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
交通手段 | バス |
復路は人気の観光特急「しまかぜ」にご乗車!
伊勢神宮の内宮・外宮に日帰りでご参拝いただけます
2つの特急列車「ひのとり」&「しまかぜ」で、移動時間がくつろぎの時間に♪
\人気の2つの特急列車に乗って、お伊勢巡りへご案内♪/
▼△ 近鉄観光特急「しまかぜ」 △▼
復路(宇治山田駅→大阪難波間)は、人気の観光特急「しまかぜ」でご移動!
心地よいひとときをお過ごしください♪
・電動リクライニングシートや背もたれにエアクッションを完備するなど
快適さを追求したプレミアムシート!
・専属アテンダントが乗車!
・記念乗車証を配布!
▼△ 近鉄観光特急「ひのとり」 △▼
「くつろぎのアップグレード」をコンセプトとした、
これまでにない移動空間をもつ特急です。
シートを最大までリクライニングさせた範囲まで覆う「バックシェル」を全席に採用。
他にもさまざまな工夫で座席周りの快適性を向上しています。
・全車に空気清浄機を設置
・紫外・・・・・
大阪難波駅西改札口(8:30集合/9:00発)++++大阪上本町駅(9:03発)++++鶴橋駅(9:06発)
++++<特急「ひのとり」・レギュラーシート:約80分>++++
近鉄津駅(10:22着)
↓
○伊勢神宮・外宮(ご参拝:約40分)
↓
○伊勢神宮・内宮(自由食(各自負担)とご参拝&おかげ横丁散策たっぷり3時間)
↓
近鉄宇治山田駅(16:41発)
++++<観光特急「しまかぜ」・プレミアムシート:約85分>++++
鶴橋駅(18:18着)++++大阪上本町駅(18:20着)++++大阪難波駅(18:25着)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【難波(なんば)】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
高野山へ旅するこうや花鉄道「天空」にご乗車!列車の時間を旅に変える特別仕様でお待ちしております♪
【世界遺産】高野山巡り!奥の院・総本山金剛峯寺・壇上伽藍・三鈷の松へご案内!
公認ガイド同行で案内を聞きながら巡ります!トラベルイヤホン付き!
――― 高野山へ旅する観光列車「天空」 ―――
高野山を間近に控えた橋本駅から極楽橋駅まで約19.8Kmの間、24ものトンネルをくぐり、
標高差約443mの山岳区間をゆっくりと駆け上がっていく行程。
乗ることが旅になる 観光列車「天空」でのひとときをお楽しみください。
車内にある展望デッキは吹き抜けになっており、森林の済んだ空気や鳥の声を感じることができます。
高野山麓を五感で楽しめる展望デッキにもぜひ足を運んでみてください♪
※荒天時などは、安全性を考慮して展望デッキの戸を閉じる場合があります。
※乗車時間:約40分
――― 【世界遺産】 高野山 ―――
平安時代のはじめ、真言密教を日本に広め、僧侶が修・・・・・
【集合場所・時間/南海なんば北口改札前 8:50】
南海なんば駅(9:23発)++++<南海急行・普通自由席(約50分)>++++橋本駅(10:15/10:42)
++++<こうや花鉄道「天空」1号指定席(約40分)>++++極楽橋駅(11:18/11:24)≒
↓
≒<ケーブルカー(約5分)>≒
↓
≒
高野山駅(11:29着)
↓
<路線バス>
↓
奥の院前バス停
↓
○奥の院参拝(約90分)
↓
奥の院前バス停
↓
<路線バス>
↓
一の橋口バス停
↓
一の橋 天風(ご昼食)
↓
一の橋口バス停・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【天王寺, 難波(なんば), 新大阪, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 島根、鳥取 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)足元ゆったりシートバス利用!初めて山陰を訪れる方にもおすすめ
出雲大社・足立美術館・松江城下町 これぞ山陰決定版!☆☆初めて山陰を訪れる方にもおすすめ☆☆
◆出雲大社◆全国の神々が集まる地としても知られる縁結びのパワースポット
また、福の神として名高い名社です!
★11月29日~12月5日発は神在祭期間中!
出雲大社・神楽殿(イメージ)
◆足立美術館◆22年連続日本一の日本庭園!
※アメリカの日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による日本庭園ランキングにて「22年連続日本一」に選出
(イメージ)
◆松江城下町◆松江城の城下町を各自でご散策!
※神在祭期間中(11月29日~12月5日出発)は現地混雑状況によっては江島大橋や松江での観光を割愛する場合があります。
[宿泊] 境港・天然温泉 境港 夕凪の湯御宿野乃温泉大浴場付き 弊社Aラ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(8:00発)
↓
なんばパークス(8:20発)
↓
梅田(8:50発)
↓
新大阪(9:10発)
↓
足立美術館[日本庭園を見学]
↓
境港・天然温泉境港夕凪の湯御宿野乃【A】(泊)
2日目
境港
↓
<江島大橋/べた踏み坂の愛称で知られる橋/車窓見学>
↓
松江[松江城の城下町を各自でご散策]
↓
出雲大社[縁結びの神・福の神として名高い名社]
↓
新大阪(18:50予定)
↓
梅田(19:10予定)
↓
難波(19:40予定)
↓
天王寺(20:00予定)
出発地 |
大阪【難波(なんば), 堺, 和泉, 岸和田, 泉佐野, 熊取】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
★毎年恒例!今年もやります!初夏の丹波てんこ盛りツアー!
★3種のフルーツ食べ放題に!2つのお持ち帰り!
神戸牛グルメに!旬の花スポットへも!
★「さくらんぼ1パック約100g」お持ち帰り
(品種…佐藤錦、紅さやか、紅秀峰、大将錦のいずれか ※山形産)
★「メロン1玉約600g」お持ち帰り
(品種…アンデスメロン又はタカミメロン予定)
(※上記旅行代金に含まれます。)
★さくらんぼ食べ放題(20分間)
(品種…佐藤錦、紅さやか、紅秀峰、大将錦のいずれか ※山形産)
★メロン2種(赤肉・青肉)も食べ放題(20分間)
(品種/赤肉…クインシーメロン、
青肉…アンデスメロン又はタカミメロン予定)
★昼食は「神戸牛すき焼き御膳」ご用意!
お品書き…神戸牛すき焼き/天婦羅/甘海老刺身/三種前菜/
黒豆蕎麦/黒豆御飯/香物/味噌汁
★初夏を彩る旬の3つのスポットへ!
1.玉水ゆり園
…約60種、約10万本の「ゆり」が早咲き・中咲き・遅咲きとあじさいが色とりどりに順次咲いていきます。※例年の見頃:6月上旬~7月上旬
2.丹州観音寺
…関西花の寺第一番札所、関西最古のあじさい寺として知られる名所!約100種、約1万株の白・青・紫・ピンクのあじさいが鮮やかに咲き、境内を彩ります。※例年の見頃:6月上旬~7月上旬
3.道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢
…約3000株のアナベルが丘一面に広がる姿は白い絨毯のような景観です!※例年の見頃:6月中旬~7月上旬
(※開花状況は気象状況等により前後致します。)
【出発日】6月14・26日
■泉佐野(7時10分)
■熊取(7時25分)
■岸和田(7時55分)
【出発日】6月20日 7月6日
■和泉中央(7時20分)
■和泉府中(7時40分)
■泉大津(8時00分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください
各地(7時15分~8時00分発予定)
↓
【●丹州 観音寺】約100種・約1万株の丹波のあじさい寺を拝観
↓
<40.6km>
↓
【●篠山・玉水ゆり園】約60種、約10万本のゆり園を観賞
↓
<1km>
↓
【篠山・ささやま玉水】昼食と「さくらんぼ佐藤錦」食べ放題&「メロン2種」食べ放題
↓
<35.8km>
↓
【◯道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢】あじさいやアナベルなど季節の花の観賞やファームサーカスでお買物
↓
各地(16時50分~17時45分着予定)
new
出発地 |
大阪【難波(なんば), 天王寺】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
季節の花観賞に伊弉諾神宮!洲本温泉入浴も!
\\夏の味覚の風物詩//
旬を迎える淡路島産ハモづくし
「青龍(四神シリーズ)」利用安心のトイレ付きバスや、ゆったりくつろげるゆとりシートバスなど、バスの設備や、サービスにこだわった「こだわりのバス」の旅。
【設備】
・32人乗り
・Wi-Fi
・USBサポート
・化粧台トイレ
・プラズマクラスターイオン発生機器
淡路島産ハモづくしの昼食
※イメージ
※写真のハモすき鍋は2人盛り
※仕入状況により内容が変更となる場合があります
・ハモ酢取り
・ハモ湯引き、ハモ焼き霜造り
・ハモすき鍋
・ハモ鉄板焼き
・ハモ天ぷら(あんかけ風)
・ハモ冷やしそうめん
・ハモ茶碗蒸し
・ハモの子とオニオンサラダ
先着5組限定!ハモ薄造り追加おひとり様2,500円増でハモ薄造りを追加いたします
※写真は4名盛り
※イメ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
天王寺(8:40発)
↓
難波OCAT(9:00発)
↓
あわじ花さじき(季節の花観賞)
↓
淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ(淡路島産ハモ尽くしのご昼食/食後は温泉入浴でゆったり)
↓
伊弉諾神宮(自由散策)
↓
たこせんべいの里(買い物)
↓
難波(18:40予定)
↓
天王寺(19:00予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【天王寺, 難波(なんば)】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~1,000円)
。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+
個人では行きにくい貴船で涼を愉しむ
京の奥座敷・貴船の川床料理と貴船神社
。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+
個人では行きにくい京の奥座敷「貴船川床料理」
※料理イメージ
※川床イメージ
■貴船川床について
※食事会場は川床まで、滑りやすい階段を下りていただきます。川床は座敷席のみとなり、椅子テーブルのご準備はできません。
※川床には、涼や風情を味わっていただくため、川面がご覧になれるように隙間があります。靴を脱いで川床(畳)を歩いていただくため、足元に十分気を付けてお越しください。
※当日または前日までの雨天・荒天の影響によっても、川の水が増水している場合は、屋内での食事となる場合があります。その場合も、取消・変更料は規定どおり発生しますので、予めご了承ください。
天王寺(7:50発)
↓
難波OCAT(8:10発)
↓
貴船神社(水の神様で有名なパワースポット)
↓
料理旅館「べにや」(涼しげな川床料理の昼食)
↓
大原三千院(もみじや苔のじゅうたんなど緑あふれる寺院)
↓
難波(18:15予定)
↓
天王寺(18:35予定)
出発地 |
大阪【難波(なんば)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
1日で楽しむ世界遺産古都京都の文化財巡りツアー!京都「ベジタリアンカレー」の昼食付
担当者のオススメ
1日で楽しむ世界遺産古都京都の文化財巡りツアー!
京都の人気観光地からいいとこどりをしました! 世界的観光地の清水寺、風光明媚な景色と風情ある街並みの嵐山、豪華絢爛で圧巻な美しさの金閣寺、心を揺さぶられる観光地を巡ります! 昼食は、築100年以上の京町家で「ベジタリアンカレー」のご昼食をお楽しみ頂きます!
世界遺産「金閣寺」を見学(拝観料込)
北山文化の象徴「金閣寺」を見学。鏡湖池に臨む三層の楼閣は二層・三層に金箔をはった室町期楼閣建築の代表です。庭園は特別史跡・特別名勝に指定されています。
築120年以上の京町家での「ベジタリアンカレー」の昼食付
伝統的な京町家「京都わさび」にて、「ベジタリアンカレー」をお召し上がりいただけます。
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策
四季折々の風景が美しく京都でも有数の有名観光スポットをゆったり自由散策
国宝「三十三間堂」を見学(拝観料込)
三十三間堂は、木造建築では世界でも珍しいほどの長い建物で、国宝にも選ばれています。
世界遺産「清水寺」
「清水の舞台」で有名な、世界遺産「古都京都の文化財」の1つに登録される寺院です。
*
VIPヴィラなんば(08:10発)
↓
<阪神1号環状線 >
↓
京都VIPラウンジ(09:20発)
↓
世界遺産「金閣寺」を見学(拝観料込)(40分滞在予定)
↓
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策(90分滞在予定)
↓
築120年以上の京町家での「ベジタリアンカレー」の昼食付(50分滞在予定)
↓
国宝「三十三間堂」を見学(拝観料込)(40分滞在予定)
↓
世界遺産「清水寺」(100分滞在予定)
↓
京都VIPラウンジ前(降車)(17:10着予定)
↓
<近畿自動車道 /阪神1号環状>
↓
VIPヴィラなんば前(降車)(18:20着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【難波(なんば)】
|
---|---|
目的地 | 徳島 |
交通手段 | バス |
当ツアーでは「仏舎利(ぶっしゃり)」の見学と「火の用心お札」のプレゼント付き!
全出発日、四国公認先達またはお寺の僧侶が同行!
ご参加のお客様には、トラピックスツアー限定!【梵字の入ったオリジナル特典(御札)】をプレゼント!
ご昼食は、鳴門産わかめを使用したわかめごはんのお弁当付き!
ご参加のお客様には【梵字の入ったオリジナル特典(御札)】をプレゼント
ご参加ごとに参拝された各札所のご本尊の梵字が入った御札をお渡しいたします。
すべての回にご参加で88か寺(計88枚)の御影がお手元に揃います!
第1回にご参加のお客様の限定特典
便利でうれしい以下の“お遍路入門セット”付き!
お遍路入門セット⇒巡礼マップ・参拝の心得書・納め札<お一人様100枚>・線香・ローソク
※第2回以降のお渡しはございません。
※お遍路入門セットは旅行代金に含まれております。
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行・・・・・
なんば(8:00集合)
↓
○【1番】霊山寺(りょうぜんじ)<約50分>
納経用品のご案内と販売
特別拝観「仏舎利(ぶっしゃり)」お釈迦様のお骨と火の用心のお札付き!
↓
○【2番】極楽寺(ごくらくじ)<約30分>
「安産大師」、樹齢1200年余りの「長命杉」で有名
↓
○【3番】金泉寺(こんせんじ)<約30分>
源義経が勝利祈願に訪れたお寺。「弁慶の力石」が有名
↓
○【4番】大日寺(だいにちじ)<約30分>
「木造観世音像三十三」を所有
↓
○【5番】地蔵寺(じぞうじ)<約30分>
樹齢800年を超える大銀杏がシンボル
↓
○【6番】安楽寺(あんらくじ)<約30分>
弘法大師お手植えの「さかまつ」がある日本式回遊庭園で有名
↓
なんば(19:00~20:00着)<バス走行距離:約325km>
・・・・・
出発地 |
大阪【難波(なんば)】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
1日で楽しむ京都夜景の観光名所を巡る関西周遊ツアー!「神戸牛しゃぶしゃぶ」の昼食付
担当者のオススメ
1日で楽しむ京都夜景の観光名所を巡る関西周遊ツアー!「神戸牛しゃぶしゃぶ」の昼食付
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策
四季折々の風景が美しく京都でも有数の有名観光スポットをゆったり自由散策
京都「伏見稲荷大社」で人気の千本鳥居を見学
日本の人気観光地で1位2位を争う千本鳥居が見られる「伏見稲荷大社」へ。トンネルのように連なる真紅の鳥居は絶景です。
築120年以上の京町家での「神戸牛しゃぶしゃぶ」の昼食付
伝統的な京町家「京都わさび」にて、「神戸牛しゃぶしゃぶ」をお召し上がりいただけます。
三年坂・八坂神社・花見小路・先斗町
三年坂は京都の伝統的な石畳の坂道で、清水寺への参道として有名。
八坂神社は祇園祭の中心地として知られる神社。朱色の楼門が目を引きます。
花見小路は祇園の花街。石畳の道沿いに料亭や茶屋が並ぶ風情あふれる通り。
先斗町は鴨川沿いの飲食街。川床や京都ならではの夜の景色が楽しめる場所。
京都は四季折々で雰囲気が変わるため、何度訪れても新しい発見があります。これらの場所は徒歩圏内で回れるため、散策コースとして組み合わせるのもおすすめです。
*
VIPヴィラなんば(12:30発)
↓
<阪神1号環状線 >
↓
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策(80分滞在予定)
↓
京都「伏見稲荷大社」で人気の千本鳥居を見学(80分滞在予定)
↓
築120年以上の京町家での「神戸牛しゃぶしゃぶ」の昼食付(50分滞在予定)
↓
三年坂・八坂神社・花見小路・先斗町(90分滞在予定)
↓
<近畿自動車道 /阪神1号環状>
↓
VIPヴィラなんば前(降車)(21:30着予定)
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 天王寺, 難波(なんば), 新大阪】
|
---|---|
目的地 | 広島、島根 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室同旅行代金!大浴場付きホテルに宿泊!ゴールデンウィーク出発もご用意!
日本が誇る2つの名社を1泊2日でめぐります!
◆世界遺産 宮島・嚴島神社◆
3年半の修復を終えた大鳥居
◆出雲大社◆
全国から八百万の神々が集まるパワースポット!
縁結びの神様として広く知られる神社に参拝
出雲大社・神楽殿(イメージ)
大浴場付きホテルに宿泊!<ホテルルートイン三次駅前>
1名1室同旅行代金!
◆洋室(シングル・ダブル・ツイン/バス・トイレ付)
◆お風呂:大浴場あり
ホテルルートイン三次駅前・客室一例(イメージ)
2日目昼食オプショナル販売のご案内・別料金おひとり1,320円にて2日目観光センターいずもにてお召し上がりいただく昼食をご用意致します。
<参考/お食事内容>
地魚甘酢あんかけ/造り二種盛/煮物盛合せ/蒲鉾二種/珍味二種/割子そば一段/白ご飯/…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(7:00発)
↓
なんばパークス(7:20発)
↓
梅田(7:50発)
↓
新大阪(8:10発)
↓
宮島口
↓
~~~~
↓
宮島[嚴島神社に参拝/初穂料込]
↓
~~~~
↓
宮島口
↓
三次・ホテルルートイン三次駅前(泊)
2日目
三次
↓
出雲大社[縁結びの神様として広く知られる神社に参拝]
↓
新大阪(17:20予定)
↓
梅田(17:40予定)
↓
難波(18:10予定)
↓
天王寺(18:30予定)
new
出発地 |
大阪【難波(なんば), 池田】
|
---|---|
兵庫【宝塚, 川西】
| |
目的地 | 鳥取、島根 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室同旅行代金!
\\ 1名1室でも同旅行代金 //
出雲神話の聖地・出雲大社と皆生温泉
芸術の山陰秋景色・足立美術館と由志園
近代日本画コレクションや日本庭園で知られる足立美術館
アメリカの日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による日本庭園ランキングにて、
足立美術館の日本庭園が「22年連続日本一」に選出されました。
イメージ ※紅葉の見頃:例年11月中旬~12月上旬
※10月23・24日、11月17・18日出発は新館休館日です。
日本庭園や本館、魯山人館で開催している展覧会は新館休館日でもご覧になれます。
出雲神話の聖地出雲大社
★11月29日~12月5日発は神在祭期間中!
縁結びの神・福の神として名高い名社
お客様提供:東京都在住・kmkmaxma様
イメージ
稲佐の浜にもご案内いたします♪
イメージ
※神在…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
千里中央(8:35発)
↓
池田(8:55発)
↓
川西能勢口(9:15発)
↓
阪急宝塚(9:35発)
↓
足立美術館[日本庭園を見学]
↓
由志園[池泉回遊式日本庭園と美しく咲き誇る牡丹の花々観賞]
↓
米子[夕食]
↓
皆生温泉・ベイサイドスクエア皆生ホテル【A】(泊)
2日目
皆生温泉
↓
稲佐の浜
↓
出雲大社[縁結びの神・福の神として名高い名社]
↓
阪急宝塚(17:35予定)
↓
川西能勢口(17:55予定)
↓
池田(18:15予定)
↓
千里中央(18:35予定)
出発地 |
大阪【難波(なんば)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 京都、奈良 |
交通手段 | バス |
1日で楽しむ京都・奈良の観光名所を巡る関西周遊ツアー!「神戸牛しゃぶしゃぶ」の昼食付
担当者のオススメ
訪れたい場所として世界から注目され続けている京都と奈良の人気スポットのピックアップ!
伏見稲荷大社に千本鳥居で有名な伏見稲荷大社などなど
奈良公園では鹿と触れ合うこともできちゃいます。
また昼食は古民家を改装した当社のツアーでしか立ち寄ることができない「京都わさびそば 」にて「神戸牛しゃぶしゃぶ」をご用意!
神戸牛は、但馬牛の中でも最高級ランク「A5」に格付けされたものだけが名乗ることが許された、世界的にも有名なブランドビーフです。
その柔らかさ、風味、そして美しい霜降りをぜひお楽しみください。
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策
四季折々の風景が美しく京都でも有数の有名観光スポットをゆったり自由散策
築120年以上の京町家での「神戸牛しゃぶしゃぶ」の昼食付
伝統的な京町家「京都わさび」にて、「神戸牛しゃぶしゃぶ」をお召し上がりいただけます。
東大寺・興福寺・春日大社・国立博物館などが一体となった「奈良公園」を自由散策
奈良市街の東一帯に広がる、総面積約660ヘクタールの広大な公園へ。東大寺・興福寺・春日大社・国立博物館などもあり、春日山原始林まで取り込む古都にふさわしい雄大な公園です。
美しい芝生と樹齢1000年の松木立などの豊かな自然が調和した園内では、約1,300頭の野生のシカが群れ遊び、古都奈良を象徴する観光スポットとして多くの人が訪れています。
京都「伏見稲荷大社」で人気の千本鳥居を見学
日本の人気観光地で1位2位を争う千本鳥居が見られる「伏見稲荷大社」へ。トンネルのように連なる真紅の鳥居は絶景です。
*
VIPヴィラなんば(08:00発)
↓
<阪神1号環状線 >
↓
京都VIPラウンジ(09:10発)
↓
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策(80分滞在予定)
↓
築120年以上の京町家での「神戸牛しゃぶしゃぶ」の昼食付(50分滞在予定)
↓
<新名神高速道路/京奈和自動車道>
↓
東大寺・興福寺・春日大社・国立博物館などが一体となった「奈良公園」を自由散策(80分滞在予定)
↓
<新名神高速道路 /新名神高速道路 >
↓
京都「伏見稲荷大社」で人気の千本鳥居を見学(80分滞在予定)
↓
京都VIPラウンジ前(降車)(17:30着予定)
↓
<近畿自動車道 /阪神1号環状>
↓
VIPヴィラなんば前(降車)(18:30着予定)
出発地 |
大阪【難波(なんば)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
1日で楽しむ世界遺産古都京都の文化財巡りツアー!京都「ベジタリアンカレー」の昼食付
担当者のオススメ
1日で楽しむ世界遺産古都京都の文化財巡りツアー!
京都の人気観光地からいいとこどりをしました! 世界的観光地の清水寺、風光明媚な景色と風情ある街並みの嵐山、豪華絢爛で圧巻な美しさの金閣寺、心を揺さぶられる観光地を巡ります! 昼食は、築100年以上の京町家で「ベジタリアンカレー」のご昼食をお楽しみ頂きます!
世界遺産「金閣寺」を見学(拝観料込)
北山文化の象徴「金閣寺」を見学。鏡湖池に臨む三層の楼閣は二層・三層に金箔をはった室町期楼閣建築の代表です。庭園は特別史跡・特別名勝に指定されています。
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策
四季折々の風景が美しく京都でも有数の有名観光スポットをゆったり自由散策
築120年以上の京町家での「ベジタリアンカレー」の昼食付
伝統的な京町家「京都わさび」にて、「ベジタリアンカレー」をお召し上がりいただけます。
国宝「三十三間堂」を見学(拝観料込)
三十三間堂は、木造建築では世界でも珍しいほどの長い建物で、国宝にも選ばれています。
世界遺産「清水寺」
「清水の舞台」で有名な、世界遺産「古都京都の文化財」の1つに登録される寺院です。
VIPヴィラなんば(08:10発)
↓
<阪神1号環状線 >
↓
京都VIPラウンジ(09:20発)
↓
世界遺産「金閣寺」を見学(拝観料込)(40分滞在予定)
↓
京都の主要な観光スポット「嵐山」を自由散策(90分滞在予定)
↓
築120年以上の京町家での「ベジタリアンカレー」の昼食付(50分滞在予定)
↓
国宝「三十三間堂」を見学(拝観料込)(40分滞在予定)
↓
世界遺産「清水寺」(100分滞在予定)
↓
京都VIPラウンジ前(降車)(17:10着予定)
↓
<近畿自動車道 /阪神1号環状>
↓
VIPヴィラなんば前(降車)(18:20着予定)
1〜20件 / 全115件(全6ページ)
出発地域一覧 |
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |