出発日
日数
交通手段
キーワード
43件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年05月24日 ほか
テーマ:その他
大人1名
9,990円
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年05月24日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
13,990円〜14,990円
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年05月21日 ほか
テーマ:その他
大人1名
8,990円
並び替え
掲載あと8日
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【三木, 神戸・三宮, 姫路, 加古川, 明石】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
毎年ゴールデンウィーク番人気の日帰りツアー!
この時期ならではの花の絶景名所など観光盛りだくさん!
3つのグルメのご昼食!3つのお持ち帰り付き!
★花絶景1.丹波・白毫寺の九尺藤
長さ約120mの藤棚から約150㎝にも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がる様は必見です。
※例年の見頃:4月下旬~5月上旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★花絶景2.三田・花のじゅうたんの芝桜
約5000平方メートルの畑一面に見事な1億輪のシバザクラ大群落。
全国でも数少ない芝桜専門庭園で地面をまったくみせない程咲きつめるところから
『花のじゅうたん』と名づけられた花の名所です。
※例年の見頃:4月下旬~5月中旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★今年は丹波の小京都「城下町篠山」のレトロな町並みの散策をお楽しみ!
★昼食は「神戸牛・アワビ・筍の3つの味覚御膳」をご用意!
お品書き…神戸牛すき焼き/活けアワビ踊り焼き/焼き筍/筍御飯
甘海老刺身/黒豆煮/黒豆蕎麦/香物/味噌汁
★さらに!ツアーの醍醐味3つのお持ち帰り付き!(※すべて旅行代金に含まれます。)
「メロン1玉」「台湾パイン1玉約1kg」 「いちご1パック約250g」
★さらに!今年は人気の「めんたいパーク神戸三田」へも!
うれしいめんたい製品のちょっぴりプレゼントも!
【出発日】4月27日 5月2日
■名谷(7時30分)
■三宮(8時00分)
【出発日】5月3日
■明石(7時30分)
■垂水(8時00分)
【出発日】4月29日
■姫路(7時00分)
■加古川(7時40分)
■三木(8時10分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時00分~8時10分発予定)ー【●丹波・白毫寺】メディアで毎年取り上げられる絶景藤棚の見物ー<26.4km>ー【○篠山・ささやま玉水】昼食ー【〇篠山】レトロな城下町散策ー<43km>ー【●三田・花のじゅうたん】一面の芝桜の大群落を見物ー<22.5km>ー【〇めんたいパーク神戸三田】お買物ー各地(17時00分~18時10分着予定)
掲載あと9日
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮, 三木】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
★花&グルメ満喫の1日
★宙に浮かぶいちご狩り体験
★丹波篠山城下町食べ歩き
★神戸牛とアワビ・筍づくし御膳のご昼食
★イチゴ1パック(250g)のお土産付
百毫寺の「九尺藤」は全長120メートルの藤棚から150センチにも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がっています。まるで花のカーテンのような優雅なその姿は一見の価値ありです。
昨年オープンしたいちご農園「アメリ」では、新しい形のいちご狩りを体験できます。スイーツとドリンクもご用意。宙に浮かぶ無数のいちごを眺めながら非日常的なカフェタイムをお楽しみください。
また、篠山城下町での散策や、お土産付きの盛りだくさんコースとなっております。
明石 7:30/西神中央 8:00/緑が丘 8:30
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
*バス会社:山陽バスまたは同等
写真はすべてイメージです
明石 (7:30発)
↓
西神中央 (8:00発)
↓
神鉄緑が丘 (8:30発)
↓
(高速道)
↓
★白毫寺(長さ120mの藤棚から150㎝にも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がる姿はため息が出るほどの美しさです)
↓
★ささやま玉水(ご昼食)
↓
★篠山城下町(食べ歩きマップ片手にご散策。焼き栗と黒豆大福1個プレゼント)
↓
★丹波篠山いちご農園 Amelie-アメリー(空中栽培のイチゴ摘み取り体験。スイーツ・ドリンク付き)
※いちご狩りは食べ放題ではありません。(摘み取り体験120gになります)
↓
★めんたいパーク神戸三田(工場見学とお買物)
↓
(高速道)
↓
各地(17:00~18:00頃)
掲載あと8日
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮, 三木】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
★花&グルメ満喫の1日
★宙に浮かぶいちご狩り体験
★丹波篠山城下町食べ歩き
★神戸牛とアワビ・筍づくし御膳のご昼食
★イチゴ1パック(250g)のお土産付
百毫寺の「九尺藤」は全長120メートルの藤棚から150センチにも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がっています。まるで花のカーテンのような優雅なその姿は一見の価値ありです。
昨年オープンしたいちご農園「アメリ」では、新しい形のいちご狩りを体験できます。スイーツとドリンクもご用意。宙に浮かぶ無数のいちごを眺めながら非日常的なカフェタイムをお楽しみください。
また、篠山城下町での散策や、お土産付きの盛りだくさんコースとなっております。
垂水 7:30/名谷 8:00/西鈴蘭台 8:30
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
*バス会社:山陽バスまたは同等
写真はすべてイメージです
垂水 (7:30発)
↓
名谷 (8:00発)
↓
西鈴蘭台 (8:30発)
↓
(高速道)
↓
★白毫寺(長さ120mの藤棚から150㎝にも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がる姿はため息が出るほどの美しさです)
↓
★ささやま玉水(ご昼食)
↓
★篠山城下町(食べ歩きマップ片手にご散策。焼き栗と黒豆大福1個プレゼント)
↓
★丹波篠山いちご農園 Amelie-アメリー(空中栽培のイチゴ摘み取り体験。スイーツ・ドリンク付き)
※いちご狩りは食べ放題ではありません。(摘み取り体験120gになります)
↓
★めんたいパーク神戸三田(工場見学とお買物)
↓
(高速道)
↓
各地(17:00~18:00頃)
掲載あと10日
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 三木】
|
---|---|
目的地 | 鳥取 |
交通手段 | バス |
★砂の美術館「砂で世界旅行・日本」ご見学
富士山や京都など日本を象徴する景勝地をはじめ、寺社建築や浮世絵などの芸術文化、誰もが知る歴史の一場面などが砂像で表現されます。
日本の和の世界を砂像を通じて感じてください。
★「16種の海鮮丼とふぐ鍋」のご昼食
★砂丘リフト券付き
昼食は砂丘センターでまるでお刺身のメリーゴーランドのような16種の海鮮丼をご堪能。もさえびやサーモン、カンパチなどいろんな海鮮がお楽しみいただけますよ。
そして、お食事後はリフトに乗って鳥取砂丘の見学へGO~!
西神中央 8:00/緑が丘 8:30
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
*バス会社:山陽バスまたは同等
写真はすべてイメージです
西神中央 (8:00発)
↓
神鉄緑が丘 (8:30発)
↓
(高速道)
↓
☆砂の美術館(今年のテーマは日本!和の文化を砂の芸術を通して心ゆくまでご堪能ください)
↓
☆鳥取砂丘(ご昼食・食後はリフトに乗って砂丘見学へ!)
↓
☆とうふちくわの里ちむら(鳥取の名産品お買物)
↓
(高速道)
↓
各地(18:00~18:30頃)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
和歌山県有田市初島町にある『紀州地魚料理 民宿 松林』は、「海」のすぐそばにある料理民宿です。近くには漁港があり、地元「紀伊水道」で捕れた新鮮な「魚介の宝庫」でもあります。今回は、「天然の足赤エビ」に「伊勢エビ」、「熊野和牛」を、各食材の旨みを惹きたてるお料理でお席にお運びします。
【お品書き】
・前菜 ・伊勢エビお造り ・地魚のお造り(5種類) ・小鍋 ・焼き物もしくは煮付 ・足赤エビの天麩羅 ・熊野和牛のステーキ ・ 寿司 ・デザート
各地
↓
民宿松林(和歌山三大名物会席)【12:00-13:20】
↓
浜のうたせ(みかん色の漁船がとまる箕島漁港の風景、話題の新施設で海産物のお買物)【13:30-14:00】
↓
各地(17:00~18:00)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【加西, 三木】
|
---|---|
目的地 | 鳥取 |
交通手段 | バス |
砂の美術館では、~砂で世界旅行・日本編~を開催中!水深25mの透明度、白砂青松の美しい砂浜や海岸の眺望を観賞できる「山陰松島遊覧」や山陰10種の海鮮丼のご昼食をお楽しみください。さらに!完熟いちごのシュークリームご賞味&いちご1パックお持ち帰り付き☆
各地
↓
砂の美術館(砂で世界旅行・日本編)【11:40-12:20】
↓
砂丘会館(10種の海鮮丼の昼食)【12:30-13:40】
↓
山陰松島遊覧(水深25mの透明度、白砂青松の美しい砂浜や海岸の眺望を観賞)【14:00-14:50】
↓
各地(17:30~19:30)
出発地 |
兵庫【福崎町, 神戸・三宮, 三木, 明石, 相生, 姫路, 加古川】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
★毎年恒例!今年もやります!初夏の丹波てんこ盛りツアー!
★3種のフルーツ食べ放題に!2つのお持ち帰り!
神戸牛グルメに!旬の花スポットへも!
★「さくらんぼ1パック約100g」お持ち帰り
(品種…佐藤錦、紅さやか、紅秀峰、大将錦のいずれか ※山形産)
★「メロン1玉約600g」お持ち帰り
(品種…アンデスメロン又はタカミメロン予定)
(※上記旅行代金に含まれます。)
★さくらんぼ食べ放題(20分間)
(品種…佐藤錦、紅さやか、紅秀峰、大将錦のいずれか ※山形産)
★メロン2種(赤肉・青肉)も食べ放題(20分間)
(品種/赤肉…クインシーメロン、
青肉…アンデスメロン又はタカミメロン予定)
★昼食は「神戸牛すき焼き御膳」ご用意!
お品書き…神戸牛すき焼き/天婦羅/甘海老刺身/三種前菜/
黒豆蕎麦/黒豆御飯/香物/味噌汁
★初夏を彩る旬の3つのスポットへ!
1.玉水ゆり園
…約60種、約10万本の「ゆり」が早咲き・中咲き・遅咲きとあじさいが色とりどりに順次咲いていきます。※例年の見頃:6月上旬~7月上旬
2.丹州観音寺
…関西花の寺第一番札所、関西最古のあじさい寺として知られる名所!約100種、約1万株の白・青・紫・ピンクのあじさいが鮮やかに咲き、境内を彩ります。※例年の見頃:6月上旬~7月上旬
3.道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢
…約3000株のアナベルが丘一面に広がる姿は白い絨毯のような景観です!※例年の見頃:6月中旬~7月上旬
(※開花状況は気象状況等により前後致します。)
【出発日】6月13・28日
■名谷(8時10分)
■三宮(8時40分)
【出発日】6月19日
■明石(8時20分)
■垂水(8時40分)
【出発日】6月22日 7月3日
■姫路(7時30分)
■加古川(8時10分)
■三木(8時40分)
【出発日】6月17日
■福崎(8時40分)
■加西(9時00分)
【出発日】6月20日
■赤穂(7時20分)
■相生(7時50分)
■本竜野(8時10分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください
各地(7時20分~9時00分発予定)
↓
【●丹州 観音寺】約100種・約1万株の丹波のあじさい寺を拝観
↓
<40.6km>
↓
【●篠山・玉水ゆり園】約60種、約10万本のゆり園を観賞
↓
<1km>
↓
【篠山・ささやま玉水】昼食と「さくらんぼ佐藤錦」食べ放題&「メロン2種」食べ放題
↓
<35.8km>
↓
【◯道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢】あじさいやアナベルなど季節の花の観賞やファームサーカスでお買物
↓
各地(16時15分~17時30分着予定)
new
出発地 |
兵庫【三木, 福崎町】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
・旬の食材の創作バイキング
・6月出発はメロン1玉、7月出発は白桃2玉お持ち帰り!
・日本一のだがし売場でお買物
各地
↓
フォレストパークドイツの森(サマーバイキング、季節のお花の見学)【11:30-13:30】
↓
日本一のだがし売場(見学、お買物)【14:30-15:20】
↓
備前海の駅(お買物)【15:40-16:10】
↓
各地(17:00~19:30頃)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
・約10万本のひまわり畑を見学。
・ご昼食時、白桃・メロン・パイナップル・巨峰・スイカが食べ放題!(60分)なんと!BBQの大山地鶏と夏野菜も食べ放題。
・岡山の農園で、桃狩り体験(1玉)
各地
↓
南光町ひまわり畑(ひまわり畑見学)【10:00-10:50】
↓
西の屋菊ヶ峠店(昼食とお買物)【12:00-13:20】
↓
吉井農園(1玉もも狩り体験)【13:30-14:20】
↓
各地(17:00~19:00)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
登録有形文化財に指定されている料亭「菊水楼」は明治24年創業、内外の賓客をお迎えする迎賓館。皇室も宿泊された客室「離れ」を改装した「うな菊」は、最良の活鰻を仕入れています。
腹びれ、背ビレも綺麗に取り除き白焼きした鰻は、ふっくらと蒸し上げ、炙るようにタレ焼きする『江戸前流』を踏襲。
捌きから、火入れや蒸し加減の細かい手仕事によって想像以上の美味しさと香りが引き出されます。
各地
↓
菊水楼・うな菊(『神姫オリジナル うなぎ御膳』賞味)【11:30-12:50】
↓
春日大社(神職や御巫等の案内による春日大社朱色に輝く大宮・若宮御本殿特別参拝)
↓
道の駅クロスウエイなかまち(お買物)【13:00-14:20-15:00】
↓
各地(17:30~19:00)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
①食事:結婚式場ならではの特別な雰囲気で心のこもったおもてなしランチをご堪能②見学:〇〇藩主別邸の名勝庭園に、弘法大師ゆかりの〇〇八幡宮、〇〇城跡に隣接した美術館など魅力満載の観光地③お買物:地元〇〇の旬の素材を生かしたスイーツなど、品揃え豊富なお土産屋さん④お持ち帰り:〇〇プレミアムスイートポテト1個、〇〇まんじゅう1個⑤車両:お席広々のゆったり~な車両で運行
各地
↓
どこへ行くかは当日のお楽しみ♪日帰りバスの旅
↓
各地(18:30~20:00)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
【嬉しいお持ち帰り】(※旅行代金に含まれます)
①あらかわ桃2個(収穫体験でもぎとった桃) ②あらかわの桃ピュレ2個
※天候や実なり状況により桃狩りが実施できない場合は、収穫済みの桃2個お持ち帰りに変更となります。
各地
↓
道成寺(昼食・お買物)【11:00-12:20】
↓
生石高原(緑の草原が広がる360度の絶景)【13:40-14:20】
↓
桃農園(あらかわ桃狩り体験)【15:10-15:50】
↓
各地(18:00~19:00)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
築167年の伝統建造物で頂く、京野菜と黒毛和牛の低温調理ローストビーフのご昼食と、観光船とリフトから観る日本三景天橋立の絶景と伊根の舟屋をお楽しみください。
各地
↓
丹後の鮮魚屋 橋立やまいち(お買物)【11:20-11:50】
↓
伊根/FUNAYA KAJIYA 神慈や(京野菜と黒毛和牛の低温調理ローストビーフのコース/伊根の舟屋見学)【12:20-13:10】
↓
天橋立展望台(リフトで日本三景の一つ天橋立の展望を観賞)【13:40-14:35】
↓
天橋立観光船
↓
天橋立(文殊地区自由散策)【15:00-15:40】
↓
各地(17:30~19:00)
new
出発地 |
兵庫【姫路, 三木】
|
---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
マリッサリゾートサザンセト周防大島:穏やかな瀬戸内海を望む絶景のロケーションに佇むマリッサリゾートサザンセト周防大島。日常から離れて上質なひとときをお過ごしください。オールインクルーシブとは:アルコールやドリンク、軽食などが無料でお楽しみいただけます。※一部有料もございます。
1日目
各地
↓
宮島口(昼食)【12:40-13:30】
↓
宮島桟橋【13:55着】
↓
宮島(厳島神社参拝・自由散策)
↓
宮島桟橋【15:30発】
↓
宮島口
↓
片添ヶ浜温泉(泊)【17:30頃】
2日目
ホテル
↓
柳井の町並み(200年以上の歴史を刻む美しい白壁の街並み)
↓
錦帯橋(昼食/全長約200mの美しい五連アーチの木造橋)【11:40-13:00】
↓
八天堂ビレッジ(お買物)【14:20-15:00】
↓
各地(18:00~19:30)
new
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
【嬉しいお持ち帰り】(※旅行代金に含まれます)①紀州南高梅約1キロ(収穫体験でもぎとった梅) ②梅酒作り体験で作ったオリジナル梅酒1瓶 ③小玉スイカ1玉※天候や実なり状況により梅狩りが実施できない場合は、あらかじめ収穫された梅の持ち帰りとなります。
各地
↓
道成寺(昼食・お買物)【11:00-12:20】
↓
梅農園(梅もぎ体験)【13:00-13:50】
↓
紀州梅干館(梅酒作り体験・お買物)【14:00-14:50】
↓
各地(17:30~18:30)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【姫路, 三木】
|
---|---|
目的地 | 鳥取 |
交通手段 | バス |
自然に囲まれた秘境にたたずむ「みたき園」で山菜料理のお食事。茅葺の古民家や川床など、川のせせらぎを聞きながらゆっくりとお過ごしください。
大江ノ郷自然牧場の素材を活かしたカットバウムクーヘン(3切れ)のお持ち帰り付き!※旅行代金に含まれます。
各地
↓
みたき園(藁葺き屋根の古民家でいただく地元で採れた山菜料理の昼食)【11:30-13:00】
↓
大江ノ郷自然牧場(お買物)【13:50-14:30】
↓
石谷家住宅(重要文化財にも指定されている、江戸時代から300年以上続く商家を見学)【15:00-16:00】
↓
各地(18:00~19:30)
new
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 三木】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
【山﨑末王先生 プロフィール】
『奈良歴史見伝舎』を立ち上げさらなる飛躍活動中。奈良のみならず関西一円へ一段とテリトリーが拡がり、現代人に分かりやすいユニークな解説に定評があります。「大和の仏像めぐり」の次は『洛中洛外 山城国の仏像巡り』の新シリーズ開始です。先生ならではの解説をお楽しみ下さい。
各地
↓
大報恩寺(千本釈迦堂)(霊宝館の六観音像など)【10:30-11:40】
↓
花ごころ(「松花堂」昼食)【12:00-12:50】
↓
御寺泉涌寺(運慶派作と伝える釈迦、弥陀、弥勒の三尊像ほか)【13:40-14:50】
↓
蓮華王院(三十三間堂)(国宝・本尊千手観音坐像はじめ千体千手観音立像など)【15:00-16:20】
↓
各地(18:00~19:30)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
・比叡山西塔・峰道広場で開催される「比叡の大護摩」をご見学。
※護摩の炎に投じて祈願する添護摩木は、旅行代金に含まれます。(お席は、パイプ椅子で自由席となります。)
・願意を護摩木に記して、回峰行者が護摩の炎に投じて祈願いたします。
・国宝根本中堂をご参拝(根本中堂は大改修中ですが、ご参拝いただくことは可能です。)
各地
↓
比叡山峰道レストラン(昼食・お買物)
↓
峰道広場(比叡の大護摩)
↓
比叡山延暦寺根本中堂(参拝)
↓
各地(18:00~19:30)
出発地 |
兵庫【三木, 福崎町】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
・お茶摘み体験の茶葉はお持ち帰りいただけます。(※雨天の場合、ほうじ茶の詰め放題に変更となります。)
・湯郷温泉では、ご昼食とご入浴をお楽しみください。(バスタオル・フェイスタオルレンタル無料)
・色々なお花のはちみつを食べ比べながら、パンやヨーグルトが食べ放題(30分)
各地
↓
お茶の芳香園(お茶摘み体験)【11:00-11:50】
↓
湯郷温泉「竹亭」(昼食と入浴)【12:00-14:00】
↓
西の屋美作店(お買物)【14:10-14:40】
↓
山田みつばち農園(30分はちみつ食べ放題!)【15:10-16:00】
↓
各地(18:00~19:30)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【三木】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
高野山を間近に控える橋本駅から極楽橋駅までの19.8km。季節のの花々や木々の緑が美しい景色を眺めながら、乗ることが旅になる特別列車「天空」で世界遺産 高野山へご案内致します。
※奥之院燈籠堂は2024年11月18日~2025年8月末頃まで改修工事のため参拝いただけません。
各地
↓
柿の葉ずしヤマト(昼食)【12:00-12:50】
↓
南海高野線橋本駅【13:30発】(電車)
↓
極楽橋駅(ケーブル)
↓
高野山駅【14:20着】
↓
高野山 奥之院(現地案内人と参拝)【14:50-16:50】
↓
各地(19:00~20:30)
1〜20件 / 全43件(全3ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
その他 |
その他 すべて
|
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|