出発日
日数
交通手段
キーワード
4 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:島根
出発日:2025年09月19日 ほか
テーマ:その他
大人1名
109,900円
催行決定日あり
出発地:島根
出発日:2025年09月19日 ほか
テーマ:その他
大人1名
89,900円
催行決定日あり
出発地:鳥取、島根
出発日:2025年06月28日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
13,990円
並び替え
出発地 |
島根【出雲, 松江】
|
---|---|
鳥取【米子】
| |
目的地 | 滋賀、京都 |
交通手段 | バス |
~魅力あふれる旅のポイント!~
■京の奥座敷!高雄で「川床料理」の昼食。
■琵琶湖の風景を楽しめるパノラマビュー!外輪船「ミシガン」クルーズに乗船。
■爽快♪嵯峨野トロッコ列車に乗車!(※注1)
1日目
出雲市駅(7時00分)・斐川西中学校入口(7時15分)・松江駅(8時00分)・米子駅(8時40分)
↓
<369㎞>
↓
【●旧竹林院】国指定の名勝で里坊のひとつ
↓
<9㎞>
↓
大津港
↓
<ミシガンクルーズ(琵琶湖の風景を楽しめるパノラマビュー)>
↓
大津港
↓
<20㎞>
↓
京都市内(泊)
↓
自由夕食
2日目
ホテル
↓
<36㎞>
↓
トロッコ亀岡駅
↓
<嵯峨野トロッコ列車(
↓
注1)>
↓
トロッコ嵯峨駅・・【○嵐山】散策
↓
<9㎞>
↓
【○高雄錦水亭】川床料理の昼食
↓
<369㎞>
↓
各地(18時50分~20時30分着予定)
出発地 |
島根【出雲, 松江】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
■7月31日は「土用の丑の日(二の丑)」!
「夏バテ」に効果があるとされる「うなぎ」「はちみつ」を食べて夏を乗り切ろう!
・盛夏をのりきるにはやっぱりこれ!栄養豊富な国産うなぎ丼をご賞味
・はちみつの巣を遠心分離機で絞る「はちみつ採取体験&試食」と「森のはちみつ」(約50g)ちょっぴりお持ち帰り♪
出雲市(7時)・斐川西中学校入口バス停(7時15分)・松江駅(8時)・米子駅(8時40分)
各地
↓
【●西粟倉森の学校】西粟倉村で採取したはちみつの巣を遠心分離機で絞るはちみつ採取体験とはちみつの試食
↓
【●BASE101%】うなぎ・淡水魚専門店「襷屋」の国産うなぎ丼のご昼食
↓
【〇智頭宿】宿場町を散策
↓
【道の駅ほうじょう】本年4月オープンの道の駅でお買物
↓
各地(16時50分~18時30分)
出発地 |
島根【出雲, 松江】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
■戦後80年 昭和100年 特別企画
・かつて東洋一の軍港と呼ばれた「呉」を訪ねます。
・江田島旧海軍兵学校の見学や呉湾をクルーズしながら護衛艦や潜水艦を見学する艦船巡りをお楽しみいただきます。
・ご昼食はお弁当をご用意いたします。
松江駅(7時30分)・斐川西中学校入口バス停(8時15分)・出雲市駅(8時30分)
↓
各地(7時30分~8時30分)
↓
(船・フェリー)
【●呉・艦船巡りクルーズ】船に乗り、停泊中の海上自衛隊の潜水艦や護衛艦を間近に眺めながらのクルージング。元自衛官による解説付きでご案内
↓
【〇江田島海軍兵学校】世界三大兵学校の一つとして創設された、大講堂や旧海軍兵学校生徒館、教育参考館などをガイドと共に見学
↓
(船・フェリー)
切串港
↓
上村フェリー
↓
宇品港
↓
各地(19時~20時頃着)
出発地 |
島根【松江】
|
---|---|
鳥取【米子】
| |
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
©Expo 2025 APPROVAL TR00009-4
■人気の大阪ベイエリア・夢洲にて大阪・関西万博を各自お楽しみください
■あなたの町から出発!往復貸切バスで楽々アクセス
■別途手配させていただく【大阪・関西万博入場チケット】の【チケットID】は出発の10日前にお知らせしますので、【万博ID】と紐づけることによりパビリオン・イベント予約抽選の7日前抽選(8日前迄の申込)と空き枠先着予約(3日前から前日朝9時迄)が可能です。
松江駅(6:10)・米子駅(6:50)
↓
【大阪ベイエリア・夢洲】人気のベイエリアで約5時間各自でお楽しみください
↓
各地(22:10~22:50頃着)
1〜4件 / 全4件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|