出発日
日数
交通手段
キーワード
14 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:群馬
出発日:2025年08月02日 ほか
テーマ:その他
大人1名
29,900円
催行決定日あり
出発地:群馬
出発日:2025年07月21日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
15,990円
催行決定日あり
出発地:群馬
出発日:2025年06月26日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
14,990円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【高崎, 前橋, 伊勢崎, 太田】
|
---|---|
目的地 | 長野、新潟 |
交通手段 | バス |
(補足情報)2日目は戸隠そばの昼食などもお楽しみ
花火大会について
【会場について】
現地には16:40頃の到着予定。混雑の際は、駐車場から観覧場所まで約30分~40分歩く場合がございます。
【観覧席】
当コースは、イス席(※テーブル無し)プランの予定です。
【持ち物】
1.日傘・帽子・タオル・水筒など、熱中症予防対策 (現地は屋根・日陰などがないため)
2.懐中電灯 (パーキングエリア付近やトイレは足元が暗いため)
3.座布団など (パイプイス予定・必要であれば)
※いかなる理由であっても簡易イスや三脚などの持ち込みは不可となります。
4.雨具・レインコート (晴天でも天気が変わりやすいため)
※国および地方自治体等の要請により、やむを得ず祭事が中止となる場合があります。または、内容の変更が生じる場合があります。
【天災地変による大会中止について】
原則として雨天決行となりますが、やむを得ず花火大会が中止もしくは順延となる場合がございます。ツアー出発前までに中止が決定…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
バスターミナル太田(10:50発)
↓
伊勢崎(11:40発)
↓
前橋(12:20発)
↓
高崎(12:50発)
↓
長岡(長岡まつり大花火大会を最後まで観賞・約120分)
↓
妙高高原・アパホテル&リゾート上越妙高(泊) ※深夜の宿到着となります。
2日目
妙高高原
↓
戸隠神社(自由参拝)
↓
戸隠・山口屋(戸隠そばの昼食)
↓
高崎(16:30予定)
↓
前橋(17:00予定)
↓
伊勢崎(17:40予定)
↓
バスターミナル太田(18:30予定)
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 藤岡, 桐生, 伊勢崎, 太田, 館林・大泉・邑楽, 安中・下仁田, 富岡】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
★2025年は「昭和100年」に当たります。
昭和は世界で最も長く続いた元号で、東京オリンピック、高度経済成長、バブル経済など、日本社会が大きく変動した時代。100年を記念し、昭和を感じられるレトロ旅へご案内♪
◇昭和37年、世界初の一千万都市となった○○へ!
◇昭和時代にタイムスリップ!日本人の心の故郷≪○さん≫の記念館で国民的映画作品『○は○ら○よ』の世界へ!
◇○○帝○天、○さん&さ○○像、帝○天参道の下町情緒溢れる店などを散策♪
◇昭和を代表する巨匠『○田洋○』監督の、半世紀におよび制作してきた作品への想いを集めたミュージアム入館も♪
◇○○の中心『○○橋』を案内人付で誰もが知る老舗店をめぐります♪
老舗店は、①○○○總本鋪 ②山本○○ ③○○屋総本店 など本店をめぐります。
◇新しい紙幣発行で注目の『○○博物館』見学もご案内
日本のお金の歴史やお金にまつわる歴史的な資料を調査・研究し、展示しています。貨幣の歴史を学びます!
◇ランチバイキングの昼食をお楽しみ♪
各地
↓
≪どこに行くのかは当日のお楽しみ!昭和を感じるスポットへご案内♪≫
↓
各地17時~18時30分頃
↓
昼食1回付
↓
老舗店めぐりは約50分間の徒歩移動となります
出発地 |
群馬【藤岡, 高崎, 前橋, 伊勢崎, 太田, 館林・大泉・邑楽】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | バス |
<開湯1300年 福島・東山温泉でゆったりのんびり17時間滞在♪>
◆会津の奥座敷として昔から愛されてきた開湯1,300年の歴史を誇る湯量豊かな温泉地でごゆっくり。夕食はアルコール(ビール・焼酎・地酒・ソフトドリンクなど)飲み放題付きの会津のご当地グルメが揃うディナーバイキングをお楽しみ
☆☆☆ 「フルーツ王国福島とグルメな会津」ポイント ☆☆☆
①開湯1300年の歴史ある東山温泉に湯ったり約17時間滞在!
②四季折々の景色が楽しめる露天風呂や広々とした大浴場で美肌の湯として名高い名湯をご堪能!
③ご夕食は握り寿司や揚げたて天ぷら、会津のご当地グルメなどバラエティー豊かなメニューが並ぶバイキング!
④さらに、夕食時はなんと!飲み放題付です!(ビール・焼酎・日本などアルコール含む/60分間)
⑤ご朝食もバイキング!人気の海鮮のっけ丼やフレンチトーストなど和洋充実のラインナップ!
⑥1泊4食付!食事の心配は不要です!
⑦昼食は2日間ともご当地名物をご用意いたします!(駅弁発祥の名物駅弁、会津鶴ヶ城のわっぱめしの昼食)
⑧JA会津運営だから安心!フルーツランド北会津の人気農園で、巨峰狩り園内30分食べ放題!
⑨会津の城下町「七日町」で、まち歩きスイーツ500円クーポン付きでお好きなスイーツをお楽しみ!
⑩風情ある建物が並ぶ宿場町「大内宿」や季節の花が咲き誇る「猪苗代ハーブ園」へご案内!
⑪夏でも涼しい裏磐梯の神秘の湖沼群!エメラルドグリーンの毘沙門沼やカラフルな傘が浮かぶ「アンブレラスカイ」にうっとり!
※ポイントは旅行代金に含まれます。
1日目
各地
↓
<高速道
↓
車中にて、駅弁発祥の地・宇都宮駅名物駅弁当の昼食付き>
↓
【●猪苗代ハーブ園】(猪苗代の丘に咲くジニア・コキア・ハーブ観賞とSNS映えで人気の「アンブレラスカイ」見物)
↓
【〇裏磐梯・五色沼】(涼風の裏磐梯、コバルトブルーの湖面が美しい毘沙門沼を散策)
↓
【●会津若松・七日町】(城下町でおいしいスイーツまち歩きをお楽しみ。500円クーポン券付き)
↓
【●東山温泉】(15:30頃到着)<東山グランドホテル指定>
◆会津の奥座敷として昔から愛されてきた開湯1300年の歴史を誇る湯量豊かな温泉地でごゆっくり。夕食はアルコール(ビール・焼酎・地酒・ソフトドリンクなど)飲み放題付きの会津のご当地グルメが揃うディナーバイキングをお楽しみ
2日目
ホテル
↓
【●フルーツランド北会津】(旬のフルーツ!巨峰狩り食べ放題)
↓
【〇鶴ヶ城】(会津のシンボルを見学
↓
入城料410円は各自様払いとなります)
↓
【●鶴ヶ城会館】(会津名物わっぱ飯の昼食とお買い物)
↓
【〇大内宿】(茅葺屋根がシンボルの西会津街道の宿場町散策)
↓
<高速道>
↓
各地(18時00分~19時30分)
催行決定日あり
出発地 |
群馬【藤岡, 高崎, 前橋, 館林・大泉・邑楽, 太田, 伊勢崎】
|
---|---|
目的地 | 新潟 |
交通手段 | バス |
【一度は行きたい!山と海の大自然島!世界遺産・佐渡島金山などたっぷり3日間でこんなに巡ります】
■1泊目は広大な赤松林を望む温泉大浴場と露天風呂が自慢の佐渡随一の湯量を誇る「源泉八幡温泉 八幡館」に宿泊!
■2泊目は朱鷺が傷を癒したとされる温泉「椎崎温泉 ホテルニュー桂」または「椎崎温泉 あおきや」に宿泊!露天風呂、大浴場にてごゆっくり。夕食はホテル自慢の海鮮料理!
■島旅の醍醐味!佐渡汽船のカーフェリーで佐渡島へ上陸!航海中はデッキから荒波の日本海をご覧いただけます。
■世界遺産登録決定!徳川幕府300年の財政を支えた佐渡金山へ。
■映画のロケ地にもなった尖閣湾揚島遊園では海中透視船(グラスボート)へ乗船。360度パノラマを満喫出来ます。
■佐渡の歴史にも触れられます。かつて東洋一といわれた鉱石の処理場「北沢浮遊選鉱場」や北前船主の村として栄えた集落「千石船の里 宿根木」もご案内!
■2泊5食付!佐渡グルメをお楽しみ!2日目は「イカ釜めし」をお召し上がり下さい!
■おっかなビックリ小木名物たらい舟乗船体験も!実際に漕いでみませんか?
1日目
各地
↓
(高速道)
↓
新潟港~~(船・フェリー)~両津港
↓
【〇トキの森公園】(佐渡のシンボル「トキ」を展示する施設見学)
↓
佐渡島内・八幡温泉
2日目
ホテル
↓
【〇妙宣寺】(県内唯一の五重塔がある寺院を参拝)
↓
【○千石船の里 宿根木】(テレビCMや雑誌で話題の北前船主の村として栄えた集落を散策)
↓
【●小木】(名物たらい舟体験)
↓
【〇小木家】(いか釜飯の昼食)
↓
【〇北沢浮遊選鉱場】(かつて東洋一といわれた鉱石の処理場見物)
↓
【●佐渡金山】(世界遺産登録!徳川幕府300年の財政を支えた金山の坑道見学)
↓
佐渡島内・椎崎温泉
3日目
ホテル
↓
【●尖閣湾揚島遊園】(海中透視船で断崖遊覧観光)
↓
【△夫婦岩】
↓
【〇尾畑酒造】(酒造見学とお酒の試飲)
↓
【○両津港】~(船・フェリー)~【○新潟港】
↓
(高速道)
↓
各地(19時00分~20時30分頃)
催行決定日あり
出発地 |
群馬【伊勢崎, 前橋, 高崎, 藤岡, 桐生, 太田, 館林・大泉・邑楽】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
【旅のポイント】
●宿泊は箱根小湧谷温泉・ヴェルデの森
・客室の浴室(浴槽)は源泉100%!贅沢に温泉を満喫できます。
・お部屋は約40㎡で広々
・館内には箱根の豊富な温泉を利用したスパ施設で男女別にタイプが異なる浴槽を9種類、トレーニングジム、温水プールも無料でお楽しみ頂けます
●箱根登山電車沿線のあじさいは、6月中旬頃から開花の時期を迎えます。このあじさいの咲く時期の箱根登山電車は”あじさい電車”の愛称で親しまれています。箱根登山電車はその名のとおり箱根の山を登りますが、各地点での標高とともにあじさいの見ごろも7月中旬にかけて少しずつ上っていきます。車窓に触れるほど咲き誇る沿線のあじさいを、ゆっくり走る登山電車からお楽しみください。
●富士山や山々の大自然が広がる箱根・芦ノ湖の旅を、空と風と一体になって楽しんでいただきたいという想いを込めて、“箱根を遊ぶ船”「箱根遊船 SORAKAZE」乗船。運休の場合は「十国丸」での運行となります。
●小田急 山のホテルでは6月中旬~下旬には約25品種230株のアジサイが見頃を迎えます。散策路に沿って咲くアジサイは、梅雨の季節も庭園をお愉しみいただけます。ローズガーデンは、箱根・芦ノ湖畔の自然に溶け込むよう、芝生と石畳を配置し、ナチュラルな庭園に仕上げています。庭を彩るバラは約30品種200株、バラの甘い香りで包まれます。
1日目
各地
↓
【●漁港の駅TOTOCO小田原】(自由昼食)
↓
箱根湯本駅
↓
<箱根登山列車(車窓よりあじさい観賞)
↓
自由席の為、立席の場合があります>
↓
強羅駅
↓
【〇大涌谷】(もくもくと火山が造り出した独特の景色)
↓
箱根小涌谷温泉【泊】ウィスタリアンライフクラブ・ヴェルデの森
↓
夕食は和食膳、朝食は和定食又はバイキング。指定は出来ません
2日目
ホテル
↓
【〇箱根神社】(関東総鎮守箱根権現として古くから親しまれる神徳の高い神社参拝)
↓
【●小田急 山のホテル】(庭園に咲き競うアジサイやバラ観賞)
↓
箱根周辺(自由昼食)・・・箱根関所跡港
↓
芦ノ湖遊覧船SORAKAZE(約30分の湖上遊覧をお楽しみください)
↓
箱根園港
↓
【●鈴廣】(お買物)
↓
<高速道>
↓
各地(18:30~20:00着予定)
↓
急遽運休等により船の航路、種類は変わる場合があります。
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【高崎, 藤岡, 前橋】
|
---|---|
目的地 | 岡山、広島、山口 |
交通手段 | バス |
初めて山陰山陽に行くならピッタリのコース!代表的な観光地をじっくり観光いたします!
群馬県内から羽田空港まで往復送迎バス付!群馬県内から添乗員同行!
「安芸の宮島」は各自昼食含むたっぷり150分、「出雲大社」「足立美術館」は120分滞在いたします!
ご宿泊
メルキュール鳥取大山リゾート&スパ(旧:ロイヤルホテル大山)(当社基準Aランクホテル)
中国地方最高峰・大山の山麓にある高原リゾートホテル
広々と開放感のある大浴場でお寛ぎ
オールインクルーシブで快適な滞在を
オールインクルーシブとは…
お好きなものをお好きなだけ。ご宿泊の方は追加代金なしでお楽しみただけます!(※一部有料となります。)
ご夕食時にビール・スパークリングワイン・赤・白ワイン・ウィスキー・サワー・スピリッツ・日本酒・焼酎・コーヒー・紅茶・ジュース
ラウンジではお好みのお酒とその土地ならではの逸品(21:00~23:00)
湯上がり後に、厳選された甘酒、ビネガードリンク、お茶など
1日目
前橋駅南口(4:10~6:20発)
↓
高崎駅東口(4:50~7:00発)
↓
ららん藤岡(5:20~7:30発)
↓
羽田空港(8:30~11:00発)
↓
広島空港
↓
[世界遺産]○原爆ドーム(哀しい歴史を今に残す/約40分)
↓
伯耆町<泊/19:30頃着>
【バス走行距離:約320km】
2日目
ホテル(7:50発)
↓
◎足立美術館(22年連続日本庭園ランキング1位[注1]/たっぷり滞在120分)
↓
○出雲大社(重さ5トンの注連縄は日本一の大きさ/たっぷり滞在120分)
↓
広島市内にてお好み焼きのご夕食(約60分)
↓
広島市内<泊/20:20頃着>
[注1]
↓
米国の庭園専門誌
「ジャーナル・オブ・ジャパニーズガーデニング(JOJG)2003年~2024年日本庭園」ランキング
【バス走行距離:約280km】
3日目
ホテル(8:30発)
↓
宮島口~ ~ ~ ~宮島桟橋
↓
○安芸の宮島(日本三景のひとつの宮島【専門ガイドがご案内】/各自昼食含むたっぷり150分滞在)
↓
[世界遺産]◎厳島神社(世界遺産を堪能)
↓
宮島桟橋~ ~ ~ ~宮島口
↓
◎岩国・錦帯橋[注2](日本三大奇橋のひとつ【渡橋料込】/約40分)
↓
広島空港または岩国錦帯橋空港
↓
羽田空港(18:40~20:00着)
↓
ららん藤岡(20:40~22:00着)
↓
高崎駅東口(21:10~22:30着)
↓
前橋駅南口(21:50~23:10着)
・・・・・
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
★花火打上会場より徒歩10分の温泉宿に宿泊!8月10日(日)出発、お盆期間に温泉宿が手配できました♪
★うれしい3食付き!
☆伊豆最大級『按針祭 海の花火大会』を自由見物!
☆混雑が予想される花火大会ですが、安心して下さい!ご宿泊は花火会場まで徒歩約10分の距離にある好立地な伊豆温泉の旅館「ホテル暖香園」をご用意いたしました!
豊富な湧出量から、別府、熱海とともに日本三大温泉郷のひとつに数えられ、第38回(2024年度)にっぽんの温泉100選(※観光経済新聞社主催)にも選出された名湯伊東温泉の無色無臭、柔らかな泉質の温泉を大浴場や露天風呂でお楽しみください♪
★按針祭(あんじんさい)
徳川家康の外交顧問・三浦按針の功績を称える伊東市最大のイベント、伊東市で毎年夏の3日間にわたって開催される恒例のお祭り「按針祭(あんじんさい)」。一番の目玉が、8月10日(日)の最終日に開催される「第79回按針祭海の花火大会」で、1時間で約1万発の花火を打ち上げ、伊東市最大のスケールを誇ります!
☆直営ボウリング場「ダンコーエンボウル」でお楽しみいただけるボウリング1ゲーム無料のサービスも!
☆伊豆の絶景SPOT!小室山リッジウォーク "MISORA"
片道5分のリフトに乗って標高321mへ、富士山や相模湾、房総半島や伊豆七島、天城連山など雄大な自然景観を360°楽しむことができるビュースポット!全長166.3m、スコリア丘の地形を活かした起伏のあるループ状の遊歩道をのんびり散策♪
1日目
各地
↓
【●鈴廣かまぼこ】(昼食とお買物)
↓
伊東温泉《泊》(16時頃到着予定、17時30分頃から早めの和食膳の夕食。夕食後、各自、花火大会を自由見物)
↓
花火大会当日は19時~21時30ま分で海沿いの国道を通行止めにして、歩行者天国になります。ホテルから徒歩約10分!
2日目
ホテル(ゆっくり9時15分出発予定)
↓
【●小室山】(山頂散策
↓
往復リフト代込み)
↓
【○伊東マリンタウン】(お買物と自由昼食)
↓
各地17時30分~19時00分頃
↓
花火は雨天決行。荒天等により中止の場合もございますが、ツアーは決行となり返金等はございません
↓
花火大会は自由観賞となります。ビニールシート等は各自ご持参下さい。
↓
小室山リフトが運休の場合は代替え観光地へご案内いたします。
出発地 |
群馬【藤岡, 高崎, 前橋, 桐生, 太田, 館林・大泉・邑楽】
|
---|---|
目的地 | 山形、福島 |
交通手段 | バス |
個人では行きにづらい月山・鳥海山へ!
夏には高山植物が咲き、紅葉には絶景のビュースポット!みちのく10景巡りと奥州三高湯・蔵王温泉2連泊!
★★WEB予約限定!お得な旅の「お祭り」がスタート!よみの日セール★★
1予約1グループにつき WEB予約なら10,000円引き!
※4月13日23:59までWEB予約された方対象かつ、9月出発までとなります。ご予約途中でクーポンコード(Z2504A10)をご入力下さい!
<夏から秋にかけた、みちのくビュースポット10景>
①米沢城址・上杉神社:水堀のある城跡と上杉謙信ゆかりの神社参拝
②蔵王温泉:開湯1900年の奥州三古湯・蔵王温泉に2連泊
③月山八合目:夏の高山植物やミネカエデやナナカマドなど鮮やかに山一面が紅葉に染まります
④鳥海ブルーライン:海抜ゼロから標高1100mまでかけ上る山岳観光道路から眺める日本海と庄内平野の眺望
⑤鳥海山五合目:日本海も望む絶景ビュースポット
⑥羽黒山五重塔:石段を上り圧巻の高さ29mの五重塔を見物
⑦蔵王ハイライン:蔵王連峰を眺めながら風薫る新緑から秋には赤や黄に色づく山岳観光道路
⑧蔵王お釜:エメラルドグリーンの火山湖
⑨磐梯吾妻スカイライン:吾妻連峰を縫うように走る山岳観光道路
⑩浄土平:磐梯吾妻スカイラインのちょうど中間地点の標高1600メートルの位置する原生林
1日目
各地
↓
<高速道>
↓
【(1)〇米沢城址・上杉神社】(水堀のある城跡と上杉謙信ゆかりの神社参拝と自由昼食)
↓
【〇高畠ワイン】(山形名産ワインの試飲やお買い物)
↓
山形県・蔵王温泉 連泊(15:30頃到着予定)<JURIN又は同等クラス>
(2)日本三高湯の一つ、名湯・蔵王温泉に2連泊
天然温泉かけ流しの名湯・蔵王温泉に宿泊。夕食は山形郷土料理の和会席(2日目は、和会席セットに約10種ハーフビュッフェとデザートバイキング)
2日目
ホテル【7時30分頃出発】(7:30)
↓
<高速道>
↓
【(3)〇月山八合目】(夏は貴重な高山植物をお楽しみ。秋はミネカエデやナナカマドなど鮮やかに山一面が紅葉に染まります)
↓
【〇酒田みなと市場】(自由昼食)
↓
<(4)鳥海ブルーライン 山岳観光道路から眺める日本海と庄内平野の眺望>
↓
【(5)〇鳥海山五合目】(日本海も望む絶景ビュースポット)
↓
【(6)〇羽黒山五重塔】(石段を上り圧巻の高さ29mの五重塔を見物)
↓
<高速道>
↓
蔵王温泉 連泊(18:30頃到着)
3日目
ホテル【9時30分頃出発予定】(9:30)
↓
<(7)蔵王ハイライン 蔵王連峰を車窓より見物>
↓
【(8)〇蔵王・お釜】(エメラルドグリーンの火山湖を見物)
↓
<高速道 途中国見SAにて自由昼食>
↓
<(9)磐梯吾妻スカイライン 吾妻連峰を縫うように走る山岳観光道路>
↓
【〇浄土平】(標高1600mのビュースポット)
↓
<高速道>
↓
各地(18:00~19:50)
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 藤岡, 太田, 伊勢崎】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
<環境省認定の日本一の星空が綺麗な村!阿智村で、満点の星空をお楽しみ!>
【夏の思い出は、日本一の星空観賞へ ★☆★☆】
■環境省認定の日本一の星空が綺麗な村!阿智村で、満点の星空をお楽しみ!
■富士見台高原ロープウェイヘブンスそのはらで、標高1400メートルで星空を楽しめる「天空の楽園ナイトツアー」へご案内します!
■日本三大美林の一つ。樹齢300年以上の天然木曽ヒノキが樹林する「赤沢自然休養林」を走る「赤沢森林鉄道」乗車!
■旧中山道の宿場町・妻籠宿。旅籠の軒灯、千本格子など江戸時代の面影残す宿場町を散策!
■宿泊は、天竜川の悠々とした流れを眼下に、南アルプスの山懐に抱かれ佇む一軒宿「花薫る宿・よし乃亭」に宿泊
まるで美容液のような とろみある美肌の湯で親しまれる温泉でごゆっくり
厳選した 海の幸・山の幸・里の幸 をふんだんに取り入れた 会席料理のご夕食、信州の恵み豊かなご朝食をご用意!
▼もっと感動を近くに!阿智村星空観賞!
1日目
各地
↓
<高速道・途中SA(自由昼食)>
↓
天竜水神温泉<花薫る宿 よし乃亭>17時00分頃到着。早めの夕食後、環境省認定の日本一の星空が綺麗な村!阿智村で、満点の星空をお楽しみ。21時頃にホテルへ戻ります)
ホテル(18:00)
↓
<高速道>
↓
【〇富士見台ロープウェイ「ヘブンスそのはら」】(ゴンドラに乗って星空観賞)
↓
飯田山本IC<高速道>
↓
ホテル(21:00頃着)
2日目
ホテル【ゆっくり10時発】
↓
【〇妻籠宿】(旧中山道の宿場町で各自自由昼食)
↓
【●赤沢森林鉄道】(往復約25分のマイナスイオンあふれるトロッコ列車に乗車)
↓
<高速道>
↓
各地(19:20~20:30)
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 藤岡, 館林・大泉・邑楽, 太田, 伊勢崎, みなかみ, 渋川】
|
---|---|
目的地 | 岐阜 |
交通手段 | バス |
★日本の原風景!合掌造りの集落が世界遺産に登録されている白川郷を自由散策!
★風情ある飛騨高山の古い町並みをぶらり散歩♪有名観光ガイドで三ツ星を獲得した人気観光地です。
★【馬籠宿】
岐阜県に位置する宿場町。石畳の敷かれた坂に沿う宿場が約600m続き、島崎藤村の故郷としても知られています。
★展望台からの絶景!自然と調和した美しいダム湖「恵那峡」
☆日本三名泉・下呂温泉 ご宿泊は「大江戸温泉物語Premium下呂本館」
下呂温泉街を一望できる露天風呂や大浴場で美肌の湯と呼ばれる名湯をご堪能ください!
夕食はホテル自慢のプレミアムバイキング
海鮮たっぷりの温泉せいろ蒸し、揚げたて天ぷら、お刺身、飛騨のご当地グルメなど、厳選した素材を1つひとつ丁寧に調理した料理が揃います、さらにデザートには、人気の自家製アップルパイやハーゲンダッツ アイスクリームが食べ放題と充実ラインナップ♪
※仕入れ状況により一部メニューが変更になる場合がございます。
1日目
各地
↓
(バス)
馬籠宿 (約60分自由散策)
↓
恵那峡 (展望台より見物)
↓
舞台峠 (お買い物)
↓
下呂温泉(泊)
2日目
ホテル
↓
(バス)
世界遺産・白川郷 (約60分自由散策)
↓
飛騨高山 (約60分自由散策)
↓
(バス)
各地 (18時~19時30分頃到着)
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 藤岡, 館林・大泉・邑楽, 太田, 伊勢崎】
|
---|---|
目的地 | 長野、愛知、滋賀、大阪 |
交通手段 | バス |
コレがイチオシ!
■万博は1日入場券付き!
■彦根駅近くのホテルに宿泊。朝食は和定食とハーフバイキングをお楽しみ!
【ご予約時の注意点】
本コースの年齢区分(旅行当日)は、大人 満18歳以上 中人 満12~17歳 小人 満3~11歳となります。
※中人は「大人」にて予約いただき割引加算(大人より▲2,800円)のご入力お願いします。
※4月2日以降に18歳並びに、12歳を迎える方は、「大人」にて予約いただき以下の割引加算をご入力お願いします。
4月2日以降に18歳を迎える方⇒割引加算(大人より▲2,800円)
4月2日以降に12歳を迎える方⇒割引加算(大人より▲4,800円)
※3歳は、入場料金がかからないため、「小人」にて予約いただき割引加算(小人より▲1,500円)のご入力お願いします。
また、本ツアーは一般団体割引券を利用しております。
大阪・関西万博のチケット区分は2025年4月1日現在の満年齢を基準としご手配致します。
万博会場には3歳以下は無料で入場できますが、座席が必要なパビリオン・イベントへの参加には(無料チケット)の発券が必要になります。
2歳以下の幼児のお客様で無料チケットが必要な場合はお手数ですが、お電話にてお申し付けください。
ツアーポイント
▼4/28 当社万博ツアーが、 「読売テレビ・かんさい情報ネットten」で紹介されました!
\放送された内容はこちらでチェックできます/
1日目
各地
↓
<途中SAにて自由昼食>
↓
【〇妻籠宿】(旧中山道の宿場町を散策)
↓
彦根市内<ホテルサンルート彦根
↓
指定>17:30頃着
↓
彦根駅・彦根城近くの好立地ホテルに宿泊。到着後、徒歩15分の夢京橋キャッスルロードなどで各自自由夕食、自由散策となります。朝食バイキング付き
2日目
ホテル(7:30発)
↓
【●大阪・関西万博】(いよいよ開幕の大阪・関西万博をお楽しみください。16時00分発予定)
↓
【〇新世界】(大阪のシンボル通天閣がシンボルの大阪繁華街で自由夕食)
↓
彦根市内<連泊>20:30頃着
↓
朝食バイキング付き
3日目
ホテル【ホテルから徒歩移動】(8:30発)
↓
徒歩15分
↓
【●彦根城】(国宝彦根城を見学。入城料込
↓
バス10時頃発)
↓
【●犬山城】(国宝犬山城を見学。入城料込)
↓
<途中SAにて自由昼食>
↓
各地(18:30~20:00)
出発地 |
群馬【安中・下仁田, 富岡, 藤岡, みなかみ, 渋川, 高崎, 前橋, 太田, 館林・大泉・邑楽, 桐生, 伊勢崎】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | バス |
3つの乗り物で巡る伊豆半島周遊ハイライト!4つの碧(あお)の絶景へ!
<3つの乗り物で巡る伊豆半島周遊ハイライト!4つの碧(あお)の絶景へ♪>
■黄金色の夕映え輝く、絶景の温泉地・土肥温泉に宿泊!
駿河湾望むオーシャンビューの土肥マリンホテルに16時頃到着でゆったり満喫ください!
夕食は近海の幸を含む、伊豆ならではの食材を使ったディナーバイキングもお楽しみ!
★碧の絶景①:箱根十国峠
全長316mの十国峠パノラマケーブルカーに乗って、
“十の国”を眺めるさまざまな形状のデッキから360度の大パノラマを満喫!
☆碧の絶景②:小室山リッジウォーク(MISORA)
リフトに乗って、全長166.3mのスコリア丘の地形を活かした
起伏のあるループ状の遊歩道で360度の大パノラマを満喫!
★碧の絶景③:修善寺温泉街
伊豆の小京都と呼ばれる情緒ある温泉街と竹林の小路を散策!
☆碧の絶景④:堂ヶ島青の洞窟クルーズ
天然記念物・天窓洞「青の洞窟」に出会う神秘の洞窟めぐりクルーズへ!
複雑なリアス式海岸の島々を船上から見学!
■テレビ雑誌で話題の有名店が密集『沼津港』へ!
1500円分の食べ歩きクーポン付き(※当日限りの有効です)!
桜海老やシラス、金目鯛料理、海鮮丼などお好きな漁港メシ・市場メシをお楽しみ!
1日目
各地
↓
【〇沼津港】
↓
【●堂ヶ島・青の洞窟めぐり遊覧船】(船)
↓
土肥温泉
★展望風呂から駿河湾の景勝を一望できる黄金色に染まる夕景・土肥温泉でごゆっくり!
★旬の味覚と伊豆ならではの海の幸料理などのディナーバイキングをお楽しみ、朝食もバイキングご用意します
2日目
ホテル
↓
【〇修善寺温泉街】
↓
【●小室山リッジウォーク】(リフト)
↓
【〇伊東マリンタウン】
↓
【●十国峠パノラマテラス】(ケーブルカー)
↓
各地
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 藤岡, 館林・大泉・邑楽, 太田, 伊勢崎】
|
---|---|
目的地 | 岐阜、愛知 |
交通手段 | バス |
★夏の風物詩!一度は見たい「長良川鵜飼」遊覧!
戦国のロマンを今も感じさせる金華山と山頂にそびえる岐阜城を背景に、名水100選に選定されている清流長良川で行われる長良川鵜飼。漆黒の闇の中、赤々と燃える篝火を川面に映し、鵜匠と鵜が一体となって繰り広げる古典漁法「鵜飼」は、現在を忘れ千古の昔にタイムスリップしたような幽玄の世界へと誘います。
※鵜飼は天候による川の増水や鵜の体調などによりご覧いただけない場合がございます。出発当日のご案内となり、運休となった場合は、乗船代相当額をご返金いたします。
★鵜飼船乗り場まで徒歩圏内の好立地ホテル「長良川温泉・ホテルパーク」にご宿泊!
鉄分を多く含み茶褐色の長良川温泉は「にっぽんの温泉100選」にも選ばれており、疲労回復や健康増進の効果が期待できます。夕食は美濃・長良川の食材をふんだんに使用した和会席をご賞味ください。
★日本最古の天守閣を持つ「国宝・犬山城」へご案内!江戸時代の風情漂う城下町散策もお楽しみください。
1日目
各地
↓
<高速道
↓
途中SAまたは車中にて自由昼食>
↓
ぎふ長良川温泉(泊)
↓
15:00頃到着。希望者は岐阜公園へご案内いたします。早めの夕食後、夏の風物詩「長良川鵜飼」をお楽しみください。
↓
鵜飼船乗り場まで、徒歩約5分
↓
鵜飼は天候による川の増水や鵜の体調などによりご覧いただけない場合がございます。出発当日のご案内となり、運休となった場合は、乗船代相当額をご返金いたします。
2日目
ホテル(ゆっくり9:30出発)
↓
【○国宝・犬山城】(日本最古の天守閣を持つ名城見学と城下町自由散策、自由昼食。
↓
天守閣入場は別途代金550円)
↓
<高速道>
↓
各地(18時00分~19時30分頃到着)
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 藤岡, 館林・大泉・邑楽, 太田, 伊勢崎】
|
---|---|
目的地 | 石川、岐阜 |
交通手段 | バス |
★人気の古都・金沢に宿泊!金沢駅近くのホテルなので散策に便利です!表情豊かな「金沢」を各自お楽しみください♪
★日本の原風景!合掌造りの集落が世界遺産に登録されている白川郷を自由散策!
★風情ある飛騨高山の古い町並みをぶらり散歩!有名観光ガイドで三ツ星を獲得した人気観光地です。
1日目
各地
↓
<高速道
↓
途中、SAまたは車中にて自由昼食>
↓
金沢市内(泊)
★14時頃到着。到着後各自「兼六園」「ひがし茶屋街」金沢のシンボル「鼓門(つづみもん)」など散策をお楽しみください。ホテルチェックインは15:00からとなります。自由夕食
↓
2名様一室でお申込みの場合でも1名様一室になる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
<高速道>
↓
【○世界遺産・白川郷】(約60分自由散策)
↓
<高速道>
↓
【○飛騨高山】(約2時間自由散策、自由昼食)
↓
【○平湯】(休憩)
↓
<高速道>
↓
各地(18時30分~20時00分頃到着)
1〜14件 / 全14件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|