出発日
日数
交通手段
キーワード
4件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月26日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,980円〜12,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月26日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
7,000円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月26日 ほか
テーマ:レジャー体験
大人1名
8,480円〜8,980円
標高約1,800mに位置する「万座温泉」は上越後高原国立公園内にある温泉郷。
その泉質は日本有数の硫黄濃度を誇る硫黄泉で古くから万病に効く名湯として知られています。
また、自然が豊かなエリアなので、夏の避暑地、秋の紅葉狩り、冬はスキーなど温泉と一緒に季節ごとの魅力が楽しめます♪
万座温泉は群馬県にあり、避暑地で有名な軽井沢や長野市にもほど近いロケーション。海抜1,800メートルという高地に位置しており、自然豊かな「上信越高原国立公園」内にあります。スキーや紅葉など四季ごとに移ろう景色が自慢です。
古い歴史があり、伝説では平安時代の偉人・坂上田村麻呂が、万座温泉で鬼退治をしたと伝えられており、その時代からすでに万座温泉が存在していたことがうかがえます。
万座温泉の泉質は、酸性硫黄泉です。湧出量は1日540万リットルという日本でも有数の豊富さで、源泉が20カ所以上あるとされています。
硫黄濃度は日本一で、乳白濁色のにごり湯が特徴的です。
糖尿病、胃腸機能の低下、神経痛、膠原(こうげん)病、心臓病、自律神経不安定症、関節炎、腰痛、アトピー性皮膚炎、婦人病、貧血、喘息
皮膚に良い温泉として有名で、難病に効果があったという言い伝えも残るほど。
多くの源泉がある万座温泉。中でも約80度の高温温泉が湧き出す「万座温泉湯畑」は見ごたえがあります。
乳白色のにごり湯が湧き出す様子や熱気、もわもわと吹き出す湯けむりは、温泉気分に心ゆくまで浸れるはず。ただし、立ち入り禁止地区もあるので見学の際には注意が必要です。
万座温泉の近くにある国道292号線「志賀草津高原ルート」は、日本で一番高い場所にある国道。
ドライバーやバイカーたちにはおなじみのスポットで、標高2,172メートルということもあり周囲の光景はなんとも壮観。最高地点の記録が記された石碑は群馬県六合村の渋峠付近で見られます。
夫婦でぜひ訪れたいスポットが「嬬恋牧場」です。牧場内には「愛妻の鐘」が設置されており、愛妻家たちの聖地として知られています。
日本愛妻家協会が提唱する「愛妻家テミル原則」を2人でチェックしてみたり、原則が記されたゲートを次々にくぐったり、記念撮影をしたり…きっと夫婦の絆も深まるはず。ウサギや子馬など、癒しの動物たちと触れ合うこともできますよ。
万座温泉近くにある天然洞窟です。洞窟から「弥生式土器」が掘り出されたことから、万座温泉の歴史がその当時から存在していたということを証明する場所としても知られています。
また、猟師が飼っていた犬の「熊」と「白」に命を救われたという伝説にちなんだ「熊四郎洞窟伝説」も残っています。現在は鳥居と祠が残っており、参拝できます。
冬は温泉だけでなく、アクティビティも楽しめます。嬬恋地方にある「万座温泉スキー場」は、 標高が高いため降雪量が安定しており、パウダースノーでスキーやスノーボードを楽しめます。
スキー場には9つのコースが用意されており、初心者から上級者まで安心して滑れます。
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【町田】
|
---|---|
神奈川【横浜】
| |
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)万座温泉日進舘本館または別館宿泊プラン
★☆おすすめポイント☆★◎人気の観光地・旧軽井沢地区の自由散策
◎紺碧の水面が映える四万ブルー「四万甌穴」「桃太郎の滝」へ!
四万甌穴群(イメージ)
◎草津温泉湯畑周辺を自由散策
◎標高約1800mに湧く乳白色の名湯・万座の温泉に宿泊
◎露天風呂からは満天の星空観賞
※天候によりご覧いただけない場合がございます
越後名物グルメ「本気丼」が選べる昼食!選べる昼食<海鮮丼>
(イメージ)
選べる昼食<牛タン丼>
(イメージ)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
横浜東口(7:20発)
↓
町田(8:30発)
↓
旧軽井沢銀座[自由散策・自由昼食/90分]
↓
草津温泉街[自由散策/80分]
↓
万座温泉・万座温泉日進舘/本館または別館【B】(泊)
2日目
万座温泉
↓
四万甌穴[SNS映えの四万ブルー/20分]
↓
桃太郎滝[紺碧の水面/20分]
↓
南魚沼[海鮮丼か牛たん丼の選べる昼食/50分]
↓
南魚沼[越後の名産品のお買い物、地酒の試飲もお楽しみ/40分]
↓
町田駅周辺(18:30予定)
↓
横浜東口(19:30予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【町田】
|
---|---|
神奈川【横浜】
| |
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
★☆おすすめポイント☆★◎人気の観光地・旧軽井沢地区の自由散策
◎紺碧の水面が映える四万ブルー「四万甌穴」「桃太郎の滝」へ!
四万甌穴群(イメージ)
◎草津温泉湯畑周辺を自由散策
◎標高約1800mに湧く乳白色の名湯・万座の温泉に宿泊
◎露天風呂からは満天の星空観賞
※天候によりご覧いただけない場合がございます
越後名物グルメ「本気丼」が選べる昼食!選べる昼食<海鮮丼>
(イメージ)
選べる昼食<牛タン丼>
(イメージ)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。また、最大10席までと…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
横浜東口(7:20発)
↓
町田(8:30発)
↓
旧軽井沢銀座[自由散策・自由昼食/90分]
↓
草津温泉街[自由散策/80分]
↓
万座温泉・万座温泉日進舘/新館湯房【A】(泊)
2日目
万座温泉
↓
四万甌穴[SNS映えの四万ブルー/20分]
↓
桃太郎滝[紺碧の水面/20分]
↓
南魚沼[海鮮丼か牛たん丼の選べる昼食/50分]
↓
南魚沼[越後の名産品のお買い物、地酒の試飲もお楽しみ/40分]
↓
町田駅周辺(18:30予定)
↓
横浜東口(19:30予定)
1〜4件 / 全4件(全1ページ)
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
|
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |