出発日
日数
交通手段
キーワード
24 件 見つかりました。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
🤩出発30日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき1,000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
4月15日から開催!話題の大阪・関西万博にバスでらくらく直行♪
もちろん1日入場券ついています。
※万博入場チケット(QRコード)チケットIDは基本、旅行当日のお渡しになります。ツアー出発前に各パビリオンの事前予約をご希望の方はチケットIDを事前にお知らせも可能です。詳しくはお問い合わせください。
※大阪関西万博の会場内はキャッシュレスとなり、買い物・飲食につきまして現金決済は原則ご利用いただけません。
【下記の出発日は遅めの到着で夜の水上ショーをご覧いただけます】
(倉敷・岡山ルート)
8月8日(金)
8月26日(火)
8月30日(土)
9月1日(月)
9月6日(土)
9月16日(火)
9月11日(木)
※帰着時間は24:10~26:20となります。
※滞在の6時間は変わりません。
【出発日①】※大阪・関西万博に11時30分~17時30まで滞在予定
8月14日(木)・9月22日(月)・9月27日(土)・10月6日(月)
【乗車地(出発時間)】
興除車庫(5:50)-倉敷駅西ビル南側(6:30)-瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(6:50)-岡山市営駅南駐車場(7:30)-シモデン津高駐車場(8:00)ーシモデン下市駐車場(8:20)
↓
【出発日②】※大阪・関西万博に15時~21時まで滞在予定
8月8日(金)・8月26日(火)・8月30日(土)・9月1日(月)・9月6日(土)・9月11日(木)・9月16日(火)
【乗車地(出発時間)】
興除車庫(9:20)-倉敷駅西ビル南側(10:00)-瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(10:20)-岡山市営駅南駐車場(11:00)-シモデン津高駐車場(11:30)ーシモデン下市駐車場(11:50)
【行程】
各地
↓
大阪・関西万博(入場・約6時間滞在・自由昼食・自由夕食)
↓
各地(出発日①20:40〜22:50頃 出発日②24:10~26:20頃)
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
10のポイントが付いた旅のお中元!!
~夏の10(てん)こ盛り大作戦♪~(1)神戸牛陶板焼き御膳の昼食 (2)鰻弁当の夕食
(3)桃1個 (4)デラウェア1房 (5)パイナップル1個
(6)オレンジ1個 (7)キウイ1個
<野菜3種500g>(8)じゃがいも(9)玉ねぎ(10)にんじん
★お品書き★
・神戸牛陶板焼き ・三種盛り ・甘エビ刺身 ・天ぷら盛り合わせ
・山菜ごはん食べ放題 ・味噌汁 ・黒豆そば ・香の物 ・フルーツ
A:岡山(8:20) 7月26日 8月3日
B:倉敷(8:10) 7月27日 8月2日
各地
↓
【○めんたいパーク神戸三田】見学とお買物
↓
【ささやま玉水】昼食
↓
【○闘竜灘】奇岩怪石が作りだした名勝、水しぶきと水音に涼を感じてください♪
↓
【●佐用町南光ひまわり畑】時期・場所をずらして合計約85万本のひまわりが咲き誇ります♪
↓
各地(18:10~18:20頃着)
掲載あと1日
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
🤩出発60日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき2,000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【お席は選べる2タイプ】
スタンド側指定エリア 大人お1人様11,980円
指定パドックS席 大人お1人様14,980円
◆指定!パドックS席◆
視界に収まらないほどの大迫力花火を目の前で観賞!
パドック内指定席専用飲食店が登場♪
【岡山国際サーキット花火大会】
毎年恒例、岡山国際サーキットの花火大会が今年もやってきます!
岡山の花火大会といえば国際サーキット、ゆったり座ってみられる指定パドックS席もご用意しておりますm(_ _)m
職人の手掛ける独創的な花火の数々をお楽しみください!
動画は下記URLからご覧ください♪
↓
https://www.youtube.com/watch?v=BufBSeqYqTs
【行程】
倉敷駅西ビル南側(13:10) ―シモデン津高駐車場(14:40)
↓
岡山国際サーキット(自由夕食・花火観賞)
↓
各地(22:15~24:40)
★食事は付いておりません。会場内に屋台が出店しておりますので、各自お召し上がりください。
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 愛媛 |
交通手段 | バス |
🤩出発21日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき1,000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
今治市の年に一度のお祭り『おんまく』
こちらの花火大会は昨年度約1万発の花火を打ち上げており、満足すること間違いない花火大会となっております!
ご夕食は今治国際ホテルにて、食べ放題飲み放題のバイキングをご用意しております(^_^)
夕食後は特設席にて花火をご覧いただけます。
【出発日】
6月1日(日)
【乗車地(出発時間)】
シモデン津高駐車場(12:00)ー岡山市営駅南駐車場(12:30)ー瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(13:00)ー倉敷駅西ビル南側(13:20)
ー児島文化センター(14:00)
【行程】
各地
↓
今治国際ホテル(食事) 食事後特設席にて花火観賞
↓
各地(25時~26:40頃)
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 徳島 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【阿波おどり】
阿波おどりは400年以上の歴史があり、毎年8月11日から15日までの5日間、徳島市内に国内外から100万人を超える観光客が訪れ、街全体が熱気に包まれます。阿波おどりは古くから「手をあげて、足を運べば阿波おどり」と言われるくらい、初めての方にも親しみやすいのが特徴です。よしこののリズムを感じ、熱気の渦に飛び込んでみませんか。
【昼食】
国指定登録有形文化財の『郷屋敷』で日本庭園を眺めながら舌鼓♪
※写真のうどんはざるうどんに変更となります。
★夕食は付いておりません。自由食となります。
【出発地(時間)】
興除車庫(9:40)-津高P(10:30)ー岡山市営駅南P(11:00)ーやま幸(11:30)ー倉敷駅(11:50)ー児島文化センター(12:30)
【行程】
各地
↓
郷屋敷(昼食)
↓
ハレルヤスイーツキッチン(買い物)
↓
阿波おどり(演舞場S指定席から観覧・夕食自由食)
↓
各地(22:00~24:50)
掲載あと14日
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【「神戸・三田・丹波」三大牛食べ比べ御膳】
お品書き
・神戸牛すきやき
・三田牛しゃぶしゃぶ
・丹波牛陶板焼き
・黒豆そば
・黒豆ごはん
・味噌汁
・香の物
【南光ひまわり畑】
西日本最大数十万本のひまわりが咲き誇る。夏の風物詩。
町内で時期と場所をずらして合計数十万本のひまわりが咲き誇る。また、7月中旬から下旬にかけては、南光スポーツ公園周辺で"ひまわり祭り"が開催され、毎年多くの観光客で賑わう夏の風物詩。
【選べるお土産付】
※お申し込み時、どれか一つお選びください。
①マスクメロン1玉(約1㎏)
②桃4~5個(約1㎏)
③シャインマスカット1房(300g)
【乗車地(出発時間)】
興除車庫(6:30)-倉敷駅西ビル南側(7:00)-瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(7:20)-岡山市営駅南駐車場(7:50)-シモデン津高駐車場(8:30)ーシモデン下市駐車場(8:50)
【行程】
各地
↓
南光ひまわり畑(散策)
↓
ささやま玉水(昼食・買い物)
↓
めんたいパーク神戸三田(買い物)
↓
道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢(買い物)
↓
各地(17:25~19:45)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
■京の奥座敷で爽やかな風を感じながら優雅な昼食!■高雄で川床料理の昼食■京都を代表する観光地「嵐山」を散策■保津峡の渓谷美を眺めながら爽快な列車旅「嵯峨野トロッコ列車」に乗車!
A:岡山(8:10) 7/6・8/23・9/14
↓
B:倉敷(8:00) 7/5・8/24・9/13
↓
各地
↓
【高雄観光ホテル】
↓
昼食
↓
○嵐山 京都を代表する観光地「渡月橋」や「竹林の道」など散策
↓
(トロッコ嵯峨駅)
↓
(トロッコ嵯峨野トロッコ列車)
↓
(トロッコ亀岡駅)
↓
各地(19:50~20:00頃着)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
~昨年オープンした話題の2つのスポットへ!!~
■2024年11月26日にリニューアルオープン!三井アウトレットパーク マリンピア神戸
明石海峡大橋と淡路島を望む絶好のロケーションが魅力の開放感ある大型商業施設。国内外のブランド全145店舗が集結しています♪
■2024年6月1日グランドオープン!神戸須磨シーワールド
神戸市立須磨海浜水族園の跡地に開業する水族館。イルカ、シャチのダイナミックなパフォーマンスが観賞できる「オルカスタディアム」をはじめ、幅12mのワイドなイルカの大水槽「ドルフィンホール」、ペンギン、海獣、クラゲなどさまざまな生きものが生息する「アクアライブ」などがあり、子どもから大人まで楽しみながら学ぶことができます。
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
■秋の味覚を食す!「松茸御膳」の昼食
・松茸ご飯食べ放題 ・松茸の牛すき焼き ・松茸茶碗蒸
■5種類の岡山産ぶどう食べ放題♪(昼食時)
①桃太郎ぶどう ②マスカット・オブ・アレキサンドリア
③シャインマスカット ④ニューピオーネ ⑤オーロラブラック
■マスカット1房狩り体験♪
狩り取った1房はもちろんお持ち帰りください♪ ※旅行代金に含まれます。
■おかやまフォレストパークドイツの森では季節の花花が咲きます♪
・サルビア(9月~10月上旬) ・コスモス(9月下旬~10月下旬)
AB:倉敷 (9:00)・岡山 (10:00)
↓
【○農マル園芸あかいわ農園】お買物
↓
【西の屋菊ヶ峠店】昼食
↓
【●おかやまフォレストパークドイツの森】季節の花が咲く園内を散策
↓
【●原田農園】マスカット狩り体験♪<1房>
↓
各地 (16:00~17:00頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
岡山【倉敷, 岡山市】
|
---|---|
目的地 | 徳島 |
交通手段 | バス |
🤩出発14日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき1000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
鳴門の渦潮を観潮船に乗船して優雅に観賞!
世界で一番ともいわれる鳴門の渦潮を船の上や橋の上から見ることが出来ます。
昼食はアオアヲナルトリゾートでのランチバイキング、心行くまでお楽しみください。
今回のお土産スポットは道の駅『くるくるなると』
メディアで紹介され話題の道の駅となっております!
【出発地(出発時間)】
岡山市営駅南駐車場(8:00)ー瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(8:40)-倉敷駅西ビル南側(9:00)-児島文化センター前(9:40)
【行程】
各地
↓
アオアヲナルトリゾート(ランチバイキング)
↓
うずしお観潮船(うず潮観賞遊覧)
↓
大鳴門橋遊歩道 渦の道(見学)
↓
鳴門公園(見学・買い物)
↓
道の駅くるくるなると(買い物)
↓
各地(17:50~20:00)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【貴船荘でいただく川床料理】
「納涼床」「ゆか」などとも呼ばれる関西の夏の風物詩。ここ、貴船では「川床(かわどこ)」と呼ばれます。貴船の川床は、真夏の炎天下でも平均気温23度と、京都市内の温度より10度は低く、床に腰を下ろした途端に、すっと汗が引いていきます。
全国的にも稀な川面のすぐ上に用意された床からすぐ見えるのは、2段ある大きな滝。流れる涼風と岩を打つ水の音が心地よく、その瀬音を聞いているだけで癒されるでしょう。ここだけは別界の涼しさ、風流極まる格別の空間です。
【貴船神社】
貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。
創建年代は極めて古く、その始まりは不詳ですが約1300年前の白鳳六年にはすでに社殿造替の記録があることから、日本でも指折りの古社に数えられます。
🍦暑い夏に嬉しい『甘麹ソフトクリーム』付き
【乗車地(出発時間)】
興除車庫(7:20)-倉敷駅西ビル南側(8:00)-瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(8:20)ーシモデン津高駐車場(9:05)
【行程】
各地
↓
貴船神社(自由参拝)
↓
貴船荘(納涼川床料理の昼食)
↓
京漬物西利本店(甘麹ソフトクリームご賞味)
↓
各地(19:20~21:00)
催行決定日あり
出発地 |
岡山【倉敷, 岡山市】
|
---|---|
目的地 | 香川、徳島 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
雲辺寺ロープウェイでゆったり山頂へ。
絶景を楽しんだ後はオリーブ豚の鍋定食を。
藍よしのがわトロッコはさわやかな風を体感できるかわいい列車。
レトロな雰囲気を感じながらオープンな景色を楽しめます!
【出発地(出発時間)】
シモデン興除車庫(6:50)ー岡山市営駅南駐車場(7:40)ー瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(8:10)ー倉敷駅西ビル南側(8:30)ー児島文化センター(9:10)
【行程】
各地
↓
雲辺寺(ロープウェイで山頂へ 自由散策)
↓
琴弾廻廊(昼食)
↓
阿波池田駅(藍よしのがわトロッコ乗車)ー穴吹駅
↓
各地(19:15頃岡山駅西口)
催行決定日あり
出発地 |
岡山【倉敷】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
🤩出発21日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき1000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【仁淀ブルーとは】
高知県のほぼ中心を流れる仁淀川は、西日本最高峰の石鎚山に源を発し、124kmに渡って土佐湾に流れ着く、四国3大河川の一つです。
国土交通省が発表する「水質が最も良好な河川」に、これまで過去8回も選ばれています。(2022年時点)
そのリゾート地の海辺を思わせるような透明度、エメラルドグリーンともターコイズブルーとも呼べるような「青」の美しさをネイチャーカメラマンの高橋宣之氏が「仁淀ブルー」と呼び始め、その名が知られていったと言われています。
ですので、「仁淀ブルー」とは特定の場所のことを指しておらず、この川のきれいさを表現した仁淀川のキャッチコピーのようなものです。
中津渓谷は仁淀ブルーがとくにきれいに見える場所ですので、ぜひきれいな景色をご覧ください。
【大正軒】
大正軒は創業100年以上の老舗うなぎ専門店です。
香ばしい風味、甘めのたれ、ふっくらと焼き上げられたうなぎ、100年以上培われてきたその技術と味に感動すること間違いなしです!
【出発地(出発時間)】
シモデン興除車庫(7:00)ー瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(7:30)ー倉敷駅西ビル南側(8:00)ー児島文化センター(8:40)
【行程】
各地
↓
道の駅霧の森(休憩)
↓
大正軒(大正2年創業のうなぎ専門店でうな重の昼食)
↓
中津渓谷(現地ガイドと散策)
↓
名越屋沈下橋(見学)
↓
芋屋金次郎(いもけんぴのお店で買い物)
↓
各地(18:30~20:10頃)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
※当ツアーは、三次観光推進機構から造成支援を受けた「みよしDMO助成ツアー」です。
三次の夏の風物詩「鵜飼」は、潜水して魚を捕まえる鵜の習性を利用した伝統漁法で、広島県無形民俗文化財に指定されています。毎年6月から9月の3ケ月間、三次市の馬洗川で行われ、遊覧船より夜の闇と明りの幽玄の世界を楽しむことができます。
・450年の伝統を誇る、広島県無形民俗文化財「三次鵜飼」を遊覧船より見学
・ご夕食は、鮎の塩焼きやお刺身などのお弁当(お茶付き)をご用意しております
・歴みち石畳通りでは古の風情ある卯建と石畳の街並散策とショップめぐりもお楽しみ。
A:岡山(13時00分) 8/10 B:倉敷(13時30分) 8/24
各地
↓
【〇三次・歴みち石畳通り】古き良き佇まいを見せる卯建のある石畳通りを散策、ショップ巡りをお楽しみください。ご希望の方は人形作家・辻村寿三郎の作品の展示見学(別途料金800円)
↓
【三次ワイナリー】名産ワインや名産品のお買い物
↓
【●三次鵜飼】遊覧船に乗り、馬洗川の夕涼み遊覧や鵜匠のトークを拝聴後、鵜飼を船上より見学。お弁当(お茶付き)のご夕食
↓
各地(22時40分~23時頃着)
催行決定日あり
出発地 |
岡山【倉敷】
|
---|---|
目的地 | 島根 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
今回の旅はヤマタノオロチゆかりの地を巡るツアーとなっております!
【木次線3段式スイッチバック乗車】
3段式スイッチバックとは急こう配で本来上れない坂を交互に電車の進む方向を変えながら登っていくという方法です。
電車の進む方向が変わるので運転手さんが車内を通って移動する珍しい光景が見られます!
【お食事】
今回の昼食は国民宿舎清嵐荘で名物焼き鯖寿司セットの昼食をご用意しております。
雲南市の郷土料理である焼き鯖を堪能していただけます。
【温泉神社】 (参拝)
こちらの神社はヤマタノオロチ伝説に登場するクシナダヒメの両親、アシナヅチ、テナヅチが住んでいたといわれ、この山腹にあった二人を祀る神岩が、現在、温泉神社の境内に安置されています。
【天ヶ淵】
天ヶ淵はヤマタノオロチが住んでいたとされる土地。
斐伊川は小きざみに蛇行をくりかえし浅瀬や深淵をつくっており、まるでヤマタノオロチが移動した跡のよう。
【八岐大蛇公園】 (見学)
スサノオノミコトは高天原から鳥上の峯に天降ったあと、斐伊川の上流から箸が流れてくるのを見つけ、川上に人が住んでいることを悟ったといわれています。
それがこの場所であったと伝えられ、公園内にスサノオノミコトとヤマタノオロチが対決した場面を再現した石像と「箸拾いの碑」が建立されています。
【道の駅たたらば壱番地】 (買い物)
こちらの道の駅ではお土産をお買い求めいただけます。
※こちらの商品は「木次線利活用推進協議会」助成金を活用して造成したツアーです。
【出発日】
6月30日(月)・7月27日(日)・8月7日(金)
【乗車地(出発時間)】
興除車庫(6:00)ー瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(6:30)ー倉敷駅西ビル南側(6:50)
【行程】
各地
↓
三井野原駅ー木次線3段式スイッチバック乗車ー出雲横田駅
↓
国民宿舎清嵐荘(昼食)
↓
温泉神社(参拝・現地ガイドが案内します)
↓
天ヶ淵(散策・現地ガイドが案内します)
↓
八岐大蛇公園(見学・現地ガイドが案内します)
↓
道の駅たたらば壱番地(買い物)
↓
各地(16:40~18:30頃)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
コレがイチオシ!
足元ゆったりバス利用♪
~旅のおすすめポイント~
Immersive Museum OSAKA
Dive in Art
鑑賞する絵画から、体感する絵画へ。ここは、あなたとアートの関係を変える場所。視界一面に広がる、数々の名画たち。かつて画家たちが目にし、残したかった物語が幾年の時を超え動き出す。あなたは一瞬で、絵画の中の世界へと入り込む。あの芸術家が見た世界を、あなたも体感してみませんか。
シリーズ累計70万人を動員した没入型ミュージアム 今年も大阪にて開催!
第1弾「印象派」、第2弾「ポスト印象派」に続き、
第3弾では「印象派と浮世絵」に焦点を当て、
印象派・ポスト印象派で知られるゴッホやモネに、
日本を代表する浮世絵作家である葛飾北斎や歌川広重らの作品が
海を超え、与えた影響に迫るコンテンツを、没入型体験でお届けします。
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
ファン・ゴッホ美術館の作品を中心に、ファン・ゴッホの作品30 点以上に加
え、日本初公開となるファン・ゴッホの貴重な手紙4 通なども展示します。
現在のファン・ゴッホ美術館の活動も紹介しながら、本展をとおして、家族の
受け継いできた画家の作品と夢を、さらに後世へと伝えてゆきます。
A:岡山(7:10) 8月28日
B:倉敷(7:00) 8月29日
↓
【●堂島リバーフォーラム】「Immersive Museum OSAKA」鑑賞する絵画から、体感する絵画へ
↓
【プラザオーサカ】ランチビュッフェ
↓
【●大阪市立美術館】大阪市立美術館リニューアル特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」家族が受け継いできたコレクションに焦点を当てています
↓
各地(18:30~18:40頃着)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
<旅のポイント>
・芸備線ローカル列車に乗車、のどかな里山を車窓より見物
・ご昼食は広島県産牛、ポークのバーベキューをご用意
・備北丘陵公園では、秋の風物詩コスモスを見物
・トレッタみよしでは、地元の食材やお土産のお買物が楽しめます
・ピオーネ1パックのお土産付き(約1房分500~600g程度)
(※ピオーネの粒を取り容器に入れてお渡しする場合がございます。)
岡山(8時00分)・倉敷(9時00分)
↓
三次ワイナリー
↓
トレッタみよし
↓
(電車)
三次駅++<芸備線ローカル列車に乗車、車窓よりのどかな里山の景色を見物>++
↓
備後庄原駅
↓
国営備北丘陵公園
↓
各地(18時~19時頃着)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
©Expo 2025 APPROVAL TR00009-4
■人気の大阪ベイエリア・夢洲にて大阪・関西万博を各自お楽しみください
■あなたの町から出発!往復貸切バスで楽々アクセス
■別途手配させていただく【大阪・関西万博入場チケット】の【チケットID】は出発の10日前にお知らせしますので、【万博ID】と紐づけることによりパビリオン・イベント予約抽選の7日前抽選(8日前迄の申込)と空き枠先着予約(3日前から前日朝9時迄)が可能です。
A:岡山駅(7:00) 5/17・20・26、6/4・10・21・30、7/7・19、8/9・25
B:倉敷駅(7:00) 5/16・24・29、6/7・11・17・23、7/5・18、8/3・20
各地
↓
【大阪ベイエリア・夢洲】人気のベイエリアで約7時間各自でお楽しみください
↓
各地(22:00頃着)
出発地 |
岡山【倉敷, 岡山市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
コレがイチオシ!
・「神石高原町観光協会助成」でお得な企画が実現!!
ツアーポイント
・なんと!4種のぶどうが60分狩り食べ放題!
(シャインマスカット・ニューピオーネ・ブラックビート・BKシードレス)
※生育状況により品種が変更になる場合があります。
・絶景!帝釈峡遊覧船<約40分>で水上散歩をお楽しみください♪
A:岡山 (8:30) 9/14
↓
B:倉敷 (8:30) 9/13
↓
【●神龍湖】遊覧船から眺める景色は格別
↓
【光信寺の湯ゆっくら】昼食
↓
【●はら農園】4種のぶどう60分狩り食べ放題
↓
各地 (17:20~17:40頃着)
出発地 |
岡山【倉敷, 岡山市】
|
---|---|
目的地 | 福井 |
交通手段 | バス |
~魅力あふれる旅のポイント!~
■福井県5つの涼景・名所めぐり♪
(1)瓜割の滝、(2)三方五湖、(3)福井県立恐竜博物館、(4)永平寺、(5)平泉寺白山神社
■高原リゾートホテル「ホテルハーヴェスト スキージャム勝山」へご宿泊!
■良質な天然温泉を使用した大浴場や開放的な露天風呂で温泉入浴やバイキングの夕食をお楽しみ♪
■2日目昼食は福井名物「越前おろしそばと焼き鯖寿司」をご用意。
1日目
倉敷 (7時00分) ・岡山 (8時00分)
↓
(バス)
瓜割の滝 (名水百選の一つ)
↓
(バス)
永平寺 (曹洞宗の大本山)
↓
勝山市内 (泊)
2日目
ホテル
↓
(バス)
福井県立恐竜博物館 (2023年夏リニューアル!世界有数の規模の恐竜博物館へ)
↓
(バス)
平泉寺白山神社 (一面に緑の苔で覆われた美しい境内)
↓
(バス)
武生市内
↓
(バス)
レインボーライン山頂公園 (三方五湖と日本海を一望できる360度の大パノラマ)
↓
(バス)
各地 (20時00分~20時50分着予定)
1〜20件 / 全24件(全2ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |