出発日
日数
交通手段
キーワード
10件見つかりました。
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
広大な花畑に広がるネモフィラをご観賞♪
この季節限定の景色をご覧ください!
ランチは贅沢にホテルブッフェをご堪能!
【国営 海の中道海浜公園】
*ネモフィラ開花時期:4月中旬~5月上旬(海の中道海浜公園調べ)
※花の開花時期は気象状況により前後します
熊本駅(9:00発)
↓
道の駅すいかの里植木(10:00発)
↓
ホテルオークラ福岡(ランチブッフェをご堪能)(約90分)
↓
◎国営 海の中道海浜公園(広大な花畑でネモフィラをご観賞)(約80分)
↓
【*熊本支店初登場*】◎やまやファクトリーテラス(約40分)(注)
↓
道の駅すいかの里植木(17:40頃)
↓
熊本駅(18:40頃着)
<バス走行距離:約267km>
(注)やまやファクトリーテラスでのお支払いは現金のお取り扱いがございません。
キャッシュレスのみのお支払いとな・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
目的地 | 宮崎 |
交通手段 | バス |
自然に囲まれた宮崎のパワースポットへご案内いたします♪
ゴールデンウイークどの日に行っても同一代金!
ご昼食は、高千穂牛(約80g)をご賞味ください♪
自然に囲まれた宮崎のパワースポットへご案内いたします
<高千穂峡>
*神の住む地といわれる大峡谷
<天安河原>
*八百万の神がこの河原に集まり神議されたと伝えられる大洞窟
ご昼食について
高千穂牛(約80g)をご賞味いただきます!
熊本駅(9:00発)
↓
☆道の駅 通潤橋(約15分)
↓
○高千穂神社(約20分)
↓
千穂の家 神楽宿(高千穂牛(約80g)のご昼食)(注1)
↓
○高千穂峡(神秘的な雰囲気を漂わすエメラルド色の水面)(計約120分)
↓
○天岩戸神社
↓
○天安河原(天岩戸神話の舞台となった場所:計約80分)(注2)
↓
○荒立神社(芸能と縁結びにご利益があるとされる神社:約20分)
↓
熊本駅(18:30頃着)
<バス走行距離:約180km>
(注1)昼食会場から高千穂峡まで片道のみ徒歩での移動となります。(片道)約1.5km/約30分
(注2)狭い坂道となりますので、履き慣れた靴でお越しください。天岩・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
樹齢300年の大藤をご観賞!
柳川名物のうなぎのミニせいろ蒸しを含む水郷箱御膳をご賞味!
大人気いちご狩り食べ放題(30分)付き!
春にしか出逢えない景色をご覧ください♪
樹齢300年の大藤の幻想的な美しさはまるで紫のカーテン。
*藤の時期(例年):4月中旬~4月下旬 ※福岡県観光連盟調べ
久留米市世界つつじセンターは国内最大級のつつじの品種数!
人気のいちご狩り食べ放題(30分)もご堪能下さい!
熊本駅(8:00発)
↓
道の駅すいかの里植木(9:00発)
↓
○中山大藤(樹齢300年の大藤をご鑑賞)(約50分)
↓
亀の井ホテル柳川(本場柳川でうなぎのミニせいろ蒸しをご賞味)(約60分)
↓
☆高橋總本舗(粕漬など地元名産物のお買い物)(約30分)
↓
◎久留米市世界つつじセンター(国内最大級のつつじ品種を誇る)(約50分)(注1)
↓
◎フルトリエ中村果樹園(いちご狩り食べ放題)(30分)
↓
道の駅すいかの里植木(16:40頃)
↓
熊本駅(17:40頃着)
<バス走行距離:約195km>
(注1)つつじの開花状況により石橋文化センターのご案内になる場合がございます。
催行決定日あり
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
| |
目的地 | 島根、鳥取 |
交通手段 | バス |
~魅力あふれる旅のポイント!~
■期間限定!日本庭園・由志園の池泉牡丹が池に浮かぶ絶景をお楽しみ!
■縁結びの神様・出雲大社や日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」、米誌ランキング日本一の日本庭園「足立美術館」へご案内。
■1泊3食(朝1・昼2回)付!1日目昼食は大山どりのすき焼き御膳、2日目昼食はかに釜飯と割子そば膳をご賞味。
■大浴場付のホテルにご宿泊。
1日目
↓
表示料金は博多駅・小倉駅発着
ご希望の方は【別途・追加料金】久留米駅発着3480円、筑後船小屋駅発着5380円、新大牟田駅発着7040円、新玉名駅発着8280円、熊本駅発着10620円にて博多駅までの往復新幹線自由席を別途手配いたします。(博多駅で乗換となります)
博多駅(7時15分発)
↓
<新幹線のぞみ号>
↓
小倉駅(7時31分発)
↓
徳山(8時20分発)ー【○ヒルゼン高原センター】(昼食)ー【●とっとり花回廊】(散策)ー【○お菓子の壽城】(お買い物)ー米子市内(泊)
↓
自由夕食
2日目
ホテルー【●足立美術館】(世界に誇る名園)ー【●日本庭園 由志園】(散策と昼食)ー【○出雲大社】(参拝)ー徳山(19時30分着)
↓
<新幹線さくら号>
↓
小倉駅(21時42分着)
↓
博多駅(21時59分着)
new
催行決定日あり
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
出発日3本限定!全国からファンが集う、国内でも最大級の陶器市へご案内!
ご昼食は、日本料理保名の有田焼陶箱弁当をご用意♪
ちょっぴりお菓子のお土産付き♪
有田陶器市(開催期間:2025年4月29日(祝)~5月5日(祝))
*町内約4kmの通りに約500の店が立ち並び、毎年約100万人の来場者で賑わう、有田町最大のおまつり!
*散策のポイント
・かばんはリュックがおすすめ!
・歩きやすい服装はもちろん、タオル・帽子も便利!
~~持っていると便利なもの~~
・帽子…屋外ですので熱中症対策に
・軍手…手が汚れるのであると便利です
・リュックサック…陶器は重みがありますのでリュックサックが持ち運びに便利です
・新聞紙…割れ物ですので包むために持っておくと便利です
・飲み物や水筒…水分補給も大切ですのでお持ちいただくと便利です
※歩きやすい服装、タオル・帽子などで熱中症対策をしてお越しください
ご昼食
*日本料理保名の有田焼陶箱弁当をご用意!
*日本料理・・・・・
熊本駅(7:50発)
↓
道の駅「すいかの里植木」(8:50発)
↓
日本料理保名(有田焼で作られた陶箱弁当のご昼食)(約60分)
↓
〇有田陶器市(ゴールデンウイーク期間開催の有田陶器市をお楽しみ)(約150分)
↓
☆武雄物産館(お買い物/ちょっぴりお菓子のお土産付き)(約30分)
↓
道の駅「すいかの里植木」(17:20頃)
↓
熊本駅(18:20頃着)
<バス走行距離:約315km>
new
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
目的地 | 宮崎 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)7/12発、8/5発は一粒万倍日&大安日!高千穂神楽・クルスの海・青島神社・みそぎ池など/おひとり様バス席2席利用
◆◇◆女性限定ひとり旅◆◇◆1.全員が女性のおひとり参加
2.女性担当者が女性目線でツアーを企画
3.添乗員ももちろん女性です!
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
●バス席は1人2席利用!(ゆったりと参加できるとご好評!足ものばせてラクラクです♪)
↑ 「ひとり旅」の紹介動画が完成いたしました!!ぜひご覧ください☆
7/12発、8/5発は一粒万倍日&大安日!
宮崎8つのパワースポットめぐり
1.高千穂神社クラブツーリズム貸切で高千穂神楽をゆったり鑑賞!
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
熊本(9:30~10:10発)
↓
(1)高千穂神社(高千穂神楽鑑賞)
↓
(2)高千穂峡(真名井の滝)
↓
(3)荒立神社(芸能と縁結びにご利益があるとされる)
↓
(4)天岩戸神社・(5)天安河原(八百万の神が集った大洞窟)
↓
高千穂(泊)
※大浴場完備ホテルに宿泊。夕食は高千穂牛陶板焼きの和会席をご用意
2日目
高千穂
↓
(6)願いが叶うクルスの海(神秘的な自然の力によって十字に切り裂かれた海)
↓
フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー(旧シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート)(昼食)
↓
(7)江田神社・みそぎ池(神話にも登場する強力なパワースポット)
↓
(8)青島神社(神秘の島)
↓
熊本(19:00予定)
※到着時間は当日の道路状況により前後します
new
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
目的地 | 熊本 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)熊本空港(9:45~10:30集合)/熊本空港(12:45~13:15解散予定)※共同催行に合わせて出発の一週間前に時間確定します
\\クラブツーリズムパス会員に入会されると、こちらのコースが¥1,000引きになります!//クラブツーリズムパスとは…
~ 写真撮影の旅のこだわり ~
◇出発日11月13日(木)
~選べる出発地!共同催行コースです~コース番号【01900】/羽田出発 → 詳細はコチラ
コース番号【E6000】/現地集合(熊本空港集合・解散)
◇森田廣実講師が同行・撮影指導致します
1951年長野県生まれ。日本写真家協会(JPS)会員、日本写真芸術学会(JSAHP)会員
◇宿泊ホテル1泊目 ホテルルートイン阿蘇くまもと空港駅前
2泊目 阿蘇プラザホテル
◇まだ間に合う!<写真撮影の旅>の残席・催行状況や旬のおススメツアーはコチラ!!<【写真撮影の旅】
1日目
熊本空港(9:45~10:30集合)
↓
白糸の滝(紅葉の赤・黄と白い滝、苔むした岩が織り成す景色)
↓
池山水源(毎分30トンもの水が湧き、秋には紅葉したカエデが映り、絵画のような景色が広がります)
↓
長部田海床路(「海中道路」に電柱が立ち並ぶ不思議な夕日スポット)
↓
阿蘇・ホテルルートイン阿蘇くまもと空港駅前(泊)
2日目
↓
阿蘇
↓
菊池渓谷(渓流に寄り添うように広がる美しい紅葉)
↓
マゼノ渓谷(春と秋の年に2度、数日間の一般開放日以外には誰も立ち入ることができない渓谷。大きな岩肌を洗うように流れる清流と川の両岸に生い茂る広葉樹のコントラストを撮影)
↓
鍋ヶ滝(落差は約10m、幅は約20m、カーテンのように幅広く落ちる滝と紅葉美)
↓
阿蘇・阿蘇プラザホテル(泊)
3日目
↓
阿蘇
↓
阿蘇大観峰周辺(眼前に広がる阿蘇五岳と雲海を撮影)
↓
草千里ヶ浜(放牧された馬や阿蘇中岳の雄大な風景)
↓
熊本空港(12:45~13:15現地解散予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
目的地 | 熊本 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)熊本空港(11:50~13:00集合)/熊本空港(13:00~15:00解散予定)※共同催行に合わせて出発の一週間前に時間確定します
\\クラブツーリズムパス会員に入会されると、こちらのコースが¥1,000引きになります!//クラブツーリズムパスとは…
~ 写真撮影の旅のこだわり ~
当コースはおひとりさまバス1人2席利用
◇出発日8月26日(火)
~選べる出発地!共同催行コースです~コース番号【01907】/羽田出発
コース番号【E2607】/現地集合(熊本集合・解散)
◇竹下光士講師が同行・撮影指導いたします※同行講師は現地集合・解散いたします
◇まだ間に合う!<写真撮影の旅>の残席・催行状況や旬のおススメツアーはコチラ!!<【写真撮影の旅】催行決定しているコース一覧>
<【写真撮影の旅】ツアー残席状況のご案内>
◇こちらでもツアーの案内・発信をしております…
1日目
熊本空港(11:50~13:00集合)
↓
原尻の滝(夜の撮影に備えて下見)
↓
原尻の滝(平地に突如として現れ
↓
“東洋のナイアガラ”と称される幅約120mの名瀑。雄大な滝と頭上に流れる天の川との共演を撮影)
↓
豊後大野・HOTEL AZ 大分三重店(泊) ※23:00頃のホテル到着を予定しています
2日目
↓
豊後大野
↓
菊池渓谷(陽の光に輝く苔や木陰と清流に癒される渓谷でじっくり撮影)
↓
赤水温泉・阿蘇白雲山荘(泊)
3日目
↓
赤水温泉(4:00発/チェックアウト)
↓
菊池渓谷(渓流の靄に早朝の光が描き出される光芒を早朝より撮影)
↓
熊本空港(13:00~15:00解散予定)
new
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
目的地 | 宮崎、鹿児島 |
交通手段 | バス |
2日目ご夕食は宮崎牛と地元食材を使った12000円相当のフルコースディナーをご堪能ください♪
2泊とも温泉付きホテルをご用意!!
おひとり様2000円のお買物クーポン付き!!(注)
☆- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -☆
【都城市ミートツーリズム】
「都城ミートツーリズム推進事業」より都城市からおひとり様10000円の補助金が適用されます。
(※都城市在住のお客様、幼児のお客様はミートツーリズムの助成金はございません。)
→この機会に都城に宿泊して美味しいグルメを満喫しませんか?
ミートツーリズムとは
都城市は、肉用牛・豚・鶏の合計産出額日本一を誇り、
上質な地下水と温暖な気候で育ったカンショ、米、麦等で作られる焼酎が有名です。
都城が誇る日本一のmeat「肉と焼酎」にmeet「出会うこと」ができミートツーリズムにぜひいらしてください。
☆- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -☆・・・・・
1日目
熊本駅(10:00発)
↓
黒酢の郷 桷志田(日本初の黒酢レストランにて黒豚の黒酢酢豚ランチのご昼食)(約80分)
↓
【国宝】1景○霧島神宮(南九州最大の神宮:約50分)
↓
2景〇丸尾滝(自然の美しい情景)(約20分)
↓
霧島温泉<泊>16:50頃着
ホテルにて約90種類の料理が揃うビュッフェのご夕食
【バス走行距離:約210km】
2日目
ホテル(9:00頃)
↓
志布志(お刺身御膳のご昼食:約60分)
↓
【絶景】3景○都井岬(宮崎県の最南端:約50分)
↓
○道の駅なんごう・ジャカランダの森(日本唯一のジャガランダの群生地)(約30分)
↓
【絶景】4景○鵜戸神宮(神社としては珍しい「下り宮」のひとつ:約60分)
↓
シェケン(12000円相当の宮崎牛フルコースのご夕食)(約120分)
↓
都城市<泊>20:30頃着
【バス走行距離:約250km】
3日目
ホテル(9:00頃)
↓
☆焼酎の里霧島ファクトリーガーデン(約30分)(注)
↓
☆「道の駅」都城NiQLL(約30分)
↓
青島屋にてご昼食(約50分)
↓
【絶景】5景○鬼の洗濯板
↓
6景○青島神社(計約60分)
↓
【絶景】7景△堀切峠(車窓)(海岸線に続く波状岩と太平洋を一望)
↓
○えびの高原(約40分)
↓
熊本駅(18:10頃着)
【バス走行距離:約295km】
new
出発地 |
熊本【熊本市】
|
---|---|
目的地 | 熊本 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)熊本空港(10:00~11:45集合)/熊本空港(13:30~16:30解散予定))※共同催行に合わせて出発の一週間前に時間確定します
\\クラブツーリズムパス会員に入会されると、こちらのコースが¥1,000引きになります!//クラブツーリズムパスとは…
~ 写真撮影の旅のこだわり ~
当コースはおひとりさまバス1人2席利用
最大22名様のコースです
◇出発日4月23日(水)
◇井上嘉代子講師が同行・撮影指導致します
岐阜市生まれ。現在は山梨県北杜市清里へ移住し、八ヶ岳を拠点に全国各地で風景、星景、野生動物、鉄道、花火を撮影。企業カレンダー、書籍新聞への寄稿、写真教室、セミナー講師等幅広く活動している。
◇宿泊ホテル弘前パークホテル(連泊)
~選べる出発地!共同催行コースです~コース番号【01943】/東京出発→詳細はコチラ
コース番号【E2643】/新青森駅集合・盛岡駅解散
◇まだ間に合う!<写真撮影の旅>の残席・催行状況や旬のおススメツアーはコチラ!!<【写真撮…
1日目
熊本空港(10:00~11:45集合)
↓
菊池渓谷(川や濡れた岩に木々の緑が光を反射して写りこむ光景や
↓
まばゆいの緑の木々と清流/体力に合わせて撮影いただけます)
↓
阿蘇スカイライン(広大な草原の風景)
↓
赤水温泉・阿蘇白雲山荘(泊)
2日目
↓
赤水温泉
↓
大観峰(真っ平らなカルデラの底に広がる水田を眼下に雲海広がる風景を撮影)
↓
草千里ヶ浜(山肌を紅紫色に染めるミヤマキリシマと草原を食む馬を撮影)
↓
赤水温泉・同上(連泊)
3日目
↓
赤水温泉
↓
夫婦滝(小田川と田の原川の合流点にある男滝、女滝を撮影)
↓
菊池渓谷(初日とポイントを変えて撮影)
↓
熊本空港(13:30~16:30解散予定)
1〜10件 / 全10件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
その他 |
その他 すべて
|