出発日
日数
交通手段
キーワード
35 件 見つかりました。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
奈良【奈良, 生駒, 橿原, 桜井・香芝】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
©Expo 2025 APPROVAL TR00009-2
■人気の大阪ベイエリア・夢洲にて大阪・関西万博を各自お楽しみください
■あなたの町から出発!往復貸切バスで楽々アクセス
■別途手配させていただく【大阪・関西万博入場チケット】の【チケットID】は出発の10日前にお知らせしますので、【万博ID】と紐づけることによりパビリオン・イベント予約抽選の7日前抽選(8日前迄の申込)と空き枠先着予約(3日前から前日朝9時迄)が可能です。
■座席数限定!7月1日出発分より昼食場所として大人気【くら寿司】のお席を団体予約できました。定番に加えて、万博参加予定の70か国の代表的な料理を再現したメニューが揃います。(食事代金は当日各自支払い)。ご希望の方はご予約時にお申込みください。(出発日の20日前締切)座席はテーブル(BOX席)をご用意しますが、人数によっては複数テーブルに分かれる場合があります。また1名様はカウンター席でのご用意になります。ご予約は指定時間での優先案内サービスになりますので、客席の状況によっては待ち時間が発生する場合があります。
★JR奈良(7:40)
★大和西大寺駅(8:00)
★近鉄生駒駅(8:30)
【出発日】4月13・19・22・27日、5月1・3・5・6・16・23・24・29日、6月1・6・10・13・24・28日、7月9・21日、8月1・23・28日
★橿原神宮前駅(7:40)
★大和八木駅(7:55)
★五位堂(8:25)
【出発日】4月14・20・25・29日、5月4・8・10・18・26・31日、6月3・7・18・20・23・29日、7月10・20日、8月8・25・31日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終日程表でご確認ください。
各地
↓
(バス)
↓
【大阪ベイエリア・夢洲】(人気のベイエリアで約7時間各自お楽しみください)
↓
(バス)
↓
各地(18:30~19:30着予定)
催行決定日あり
出発地 |
奈良【奈良, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
©Expo 2025 APPROVAL TR00009-4
■人気の大阪ベイエリア・夢洲にて大阪・関西万博を各自お楽しみください
■あなたの街から出発!往復貸切バスで楽々アクセス
■夕方から夜の大阪・関西万博を約6時間お楽しみください(別途手配旅行契約となります)
■『Japan Fireworks Expo』開催決定。日本を代表する花火大会が全国から集結し花火(約5分)を披露。7月23日はスペシャル花火ショー予定。5月11日現在のWebサイトの情報になりますので、内容が変更になる場合がございます。打ち上げ時間が確定してませんので、21時以降の場合は会場内ではなく、バス駐車場での観覧になる場合がございます。また荒天の場合は中止になる場合があります
■パビリオン・イベント予約抽選申込可能
別途手配させていただく【大阪・関西万博入場チケット】の【チケットID】は出発の10日前にお知らせしますので、【万博ID】と紐づけることによりパビリオン・イベント予約抽選の7日前抽選(8日前迄の申込)と空き枠先着予約(3日前から前日朝9時迄)が可能です。
各地 (13:10~13:30発予定)
↓
(バス)
【大阪ベイエリア・夢洲】(夕方から夜にかけての大阪・関西万博を約6時間お楽しみ(別途手配旅行契約となります)『Japan Fireworks Expo』開催決定。日本を代表する花火大会が全国から集結し花火(約5分)を披露。7月23日はスペシャル花火ショー予定(注1) )
↓
(バス)
各地 (22:30~22:50着予定)(注1)5月12日現在のWebサイトの情報になりますので、内容が変更になる場合がございます。また荒天の場合は中止になる場合があります。その他のイベント・ショープログラムを含め、予告なく変更となりご覧いただけない場合がございます。
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【桜井・香芝, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(3,000円~3,000円)
(補足情報)入場チケット付き!/(C)Expo2025APPROVALTR00005-37
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
入場チケット付き!
ゆっくり出発で比較的涼しい夕方の時間を満喫!
日帰りで行く!大阪・関西万博 約6時間滞在
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
夕方の時間を満喫! ◆日中より涼しく屋外を散策♪
◆比較的混雑の少ない時間に入場
(※大阪・関西万博ホームページ「来場予約枠の空き状況」5/26~6/8参照)
大阪・関西万博約6時間滞在「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。
1970年に日本、そしてアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO’70)は日本の高度経済成長をシンボライズする一大イベントとなりました…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
大和八木(10:45発)
↓
大和高田(11:15発)
↓
五位堂(11:30発)
↓
大阪・関西万博会場(たっぷり約6時間滞在)
↓
五位堂(21:00予定)
↓
大和高田(21:15予定)
↓
大和八木(21:45予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【橿原】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)奇数参加は基本的に相席となります。
琵琶湖の夏を華麗に彩る
圧巻の約1万発!
湖面に映るスターマイン!
\\びわ湖大花火大会//
イス・観覧席確約!
※イメージ (公社)びわこビジターズビューロー
※イメージ (公社)びわこビジターズビューロー
※イメージ (公社)びわこビジターズビューロー
花火大会について
【会場】ボートレースびわこ
【座席】全席パイプ椅子座席指定
※観覧席は指定席となり、座席割りは弊社にご一任ください。ご希望は承れません。同じグループでも座席が離れる場合がございます。予めご了承ください。
●カメラの三脚利用は基本的には不可。どうしてもという方は一番後ろの座席から他のお客様の迷惑にならないように撮ってもらってください。
●木立や柵など多少の障害物の関係で、低い位置の花火が見えにくい席もございますのでご了承下さい。
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
大和八木(14:15発)
↓
びわ湖ボート観覧席(圧巻の約1万発!びわ湖花火大会)
↓
大和八木(23:50予定)
new
出発地 |
奈良【奈良, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
■世界遺産 平等院■
水面に鮮やかに映り込む紅葉リフレクション
庭園+平等院ミュージアム拝観料込み!(※鳳凰堂内部拝観は含みません)
■興聖寺■
華やかな紅色のトンネル(※拝観料込み)
■萬福寺■
本堂を含む三棟(法堂・大雄寶殿・天王殿)が令和6年に国宝指定。今注目を集める黄檗山萬福寺へ!
中国明朝様式を取り入れた異国情緒を感じる紅葉景色をお楽しみ(※拝観料込み)(※例年の紅葉の見頃:11月中旬~12月初旬)
■読売旅行初登場!花やしき浮舟園にて『藤 御膳』をご用意■
宇治川が一望でき、秋には山々の美しい紅葉、宇治川の幻想的な景色をお楽しみいただけます。
【お品書き】
・造り一種(鰹)
・生麹田楽
・巻玉子・茶巾・太刀魚八幡巻・サーモン手毬・川海老艶煮
・松茸ごはん
・天ぷら3種(海老・舞茸・青唐)
・湯豆腐
・漬物・抹茶ワラビ餅
(※画像はイメージです。季節や仕入れ状況によりお品書きが異なる場合がございます。)
■大和西大寺(8:20)■JR奈良駅(8:40)
【出発日】11月25日
■橿原神宮前(7:55)■大和八木駅(8:10)
【出発日】11月26日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終日程表(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
【興聖寺】本堂まで続くもみじトンネル・・・徒歩・・・【花やしき浮舟園】秋限定『藤 御膳』のご昼食・・・徒歩・・・【世界遺産 平等院】水面に鮮やかに映り込む紅葉リフレクション(庭園+平等院ミュージアム拝観料込み)
↓
<4km>
↓
【萬福寺】中国明朝様式を取り入れた異国情緒を感じる秋景色をお楽しみ
↓
各地(17:30~18:30着予定)
出発地 |
奈良【桜井・香芝, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
●たびぱるの高野山はここが違います!
① 納経帳などの朱印は添乗員が代行します!
② 案内人付で奥の院をめぐります!
③ 高野山内のみをゆっくり巡ります!
④ 足の心配な方でも、ご参加可能です!(奥の院は途中まででもOKです)
⑤ 高野山内で自由行動OKです!(ご自身のゆかりの場所へ行くのもOK)
⑥ ヘルシー精進料理の昼食付!(600円アップでランクアップ料理もお選び頂けます!)
【昼食お品書き】
・精進揚げ ・山菜煮物 ・胡麻豆腐 ・ご飯 ・吸い物
【昼食ランクアッププラン(600円増)】
・野菜と海老の天ぷら ・山菜煮物 ・胡麻豆腐 ・フルーツ ・たこの酢の物 ・ご飯 ・吸い物
⑦ お一人様でも大歓迎です!
【添乗員からひと言】標高1,000mに広がる高野山は、とても涼しく、空気が澄んでいて、観光しているうちに爽やかな気分になっている自分がいます。高野山以外は、行かないのでゆっくりと満喫できる珍しいコースです。
-
●壇上伽藍ご参拝や根本大塔【別途500円】や金剛峯寺【別途1,000円】など各自ご参拝
-
●柿の郷くどやま
「農産物直売所」「ベーカリーカフェ」などがあり、見どころ満載。
-
●道の駅かつらぎ
地元産の食材をふんだんに使用したメニューが好評のフードコートあり。テイクアウトも好評!
-
※お持ち帰り分は旅行代金に含まれております。
※画像はイメージです。
近鉄田原本・西田原本駅(駅前ロータリー)7時50分
↓
近鉄大和八木駅南側(南側ロータリーローソン前)8時10分
↓
近鉄橿原神宮前駅(中央口バス停前)8時20分
↓
近鉄五位堂駅北口(交番前)8時50分
↓
道の駅「柿の郷くどやま」(新鮮な野菜等のお買い物)
↓
大門【車窓より高さ25.1m両脇には金剛力士像】
↓
中の橋(精進料理の昼食とお買い物)
↓
奥の院(体も心も浄められる奥の院を案内人付きでめぐります)
↓
壇上伽藍(壇上伽藍ご参拝や根本大塔【別途料金500円】や金剛峯寺【別途料金1,000円】など各自ご参拝)
↓
道の駅かつらぎ(新鮮野菜などお買い物)
↓
各地17時00分~18時頃
-
■食事/昼食付
new
出発地 |
奈良【奈良, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
■京都屈指の名所として知られる、約3,000本の紅葉「永観堂」(拝観料込みでご案内!)
境内全体が錦秋に染まり、「もみじの永観堂」の名にふさわしい見事な紅葉が広がります。
(例年の見頃:11月下旬~12月上旬)
■詩仙堂の紅葉美を堪能!
江戸時代の文人・石川丈山ゆかりの山荘「詩仙堂」。(拝観料込みでご案内!)
庭園全体に広がる秋の紅葉はより格別です。静寂の庭園に響く、丈山考案の鹿おどしも、日本ならではの風情を演出してくれます。
(例年の見頃:11月中旬~11月下旬)
■各自、紅に染まる南禅寺や哲学の道など、京都東山を自由散策
(例年の見頃:11月中旬~12月上旬)
(※各有料施設代は各自お客様負担となります。)
■昼食は北山モノリスにて読売旅行オリジナルメニューをご用意!
北山の閑静な土地に佇む、隠れ家のようなレストラン
モダン建築と窓から覗く季節ごとに表情を帰る日本庭園。
紅葉の季節には黄色や赤いに色づく庭園を愛でることができます。
風光明媚な北山エリアの大自然を眺めながら優雅なひとときを。
【前菜】
サーモンのマリネ 秋野菜のサラダ仕立て
【スープ】
かぼちゃのポタージュ カプチーノ仕立て
【メイン】
豚肩ロース肉のフリカッセ 季節野菜添え
【デザート】
京都北山モノリスパティシエ特製デザート
※画像はイメージです。季節によって異なりますので予めご了承ください。
■大和西大寺(8:00)
■JR奈良駅(8:20)
【出発日】11月13日
■橿原神宮前(7:35)
■大和八木駅(7:50)
【出発日】11月21日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終日程表(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
【詩仙堂】静寂に包まれる庭園と紅葉を鑑賞
↓
・・
【北山モノリス】読売旅行オリジナルランチメニューをご用意!
↓
・・
【京つけもの大安】
↓
・・
【永観堂】約3,000本のカエデを誇る紅葉の名所。
↓
・・
【南禅寺】紅に染まる南禅寺や哲学の道など、京都東山を各自自由散策
↓
【京つけもの大安】お買い物
↓
各地(17:30~18:15着予定)
出発地 |
奈良【奈良, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
★絶景山岳列車の旅!渓谷沿いを車窓より満喫!「列車」&「ケーブルカー」料金込みです!人気の展望列車「天空」に乗車!★心が洗われる天空の聖地「高野山」へ!
奥之院めぐりへは専門の案内ガイド付きでご案内します!
★昼食は彩り田楽御膳をご用意。
★大和西大寺駅
★JR奈良
★大和八木駅
※出発時間 7:00~9:30予定
【出発日】4月12日、5月31日、6月8日、7月19日、8月5・29日、9月8日、10月12日、11月10日
※各地の出発時間は最終行程表にてご案内となります。予めご了承下さい。
※こうや鉄道「天空」の乗車区間は、上り・下りが逆になる場合がございます。
※出発時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
【橋本駅】
↓
(列車)
↓
【極楽橋駅】
↓
(ケーブルカー)
↓
【高野山駅】
↓
<5.2km>
↓
【一の橋天風】彩り田楽御膳の昼食
↓
<1.3km>
↓
【〇奥之院駐車場】ガイド付で奥之院めぐり
↓
各地 (16:00~18:00着予定)
出発地 |
奈良【奈良, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
■草間彌生の初の大規模版画展が京都市京セラ美術館で開催!
「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界─反復と増殖─」鑑賞
(※入場料込みでご案内!)
■グルメとアートで心ときめくフォトリップ♪
■思わず写真を撮りたくなる!?安藤忠雄氏による屋外アート空間へ!
世界初の絵画庭園へご案内!ほぼ原寸大、間近で見る絵画は圧巻です。
(※入園料はご旅行代金に含まれます。)
■女子旅におすすめのポイント!
昼食は今女性に大人気!話題の「クロースト」が食べられるレストランへ!
★広々とした開放的なフロアで、ここでしか食べられないメニューをお楽しみに!
<メニュー>
・ポタージュ
・クロースト(クロワッサンのオープンサンド)
・本日のデザート
・コーヒー又は紅茶( KUSUMI TEA From PARIS)
(※写真はイメージです。お料理の内容は時期や仕入れ状況によって異なります。予めご了承ください。)
■京都最大級のお菓子ミュージアム「atelier京ばあむ」
スイーツのお買い物をお楽しみに!
■大和西大寺駅(8:40)
■JR奈良駅(9:00)
【出発日】8月17日
■橿原神宮前(8:15)
■大和八木駅(8:30)
【出発日】8月23日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終日程表(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
【●陶板名画の庭】世界初の絵画庭園へご案内!(
↓
入園料込み!)
↓
(バス)
【チャプターザグリル】話題のクローストの昼食
↓
(バス)
【●京都市京セラ美術館】松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界
↓
反復と増殖
↓
鑑賞(
↓
入場料込み)
↓
(徒歩)
【大安】京つけもののお買い物
↓
(バス)
【おたべ本館・アトリエ京ばあむ】工場見学とお買い物!
↓
各地(17時10分~18時00分頃着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【橿原】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
\本場淡路島の寿司店で旬の高級食材を食す/
淡路島産「べっぴんハモ」10品のフルコース
「淡路島産べっぴんハモ 10品のフルコース」
淡路島のべっぴんハモ
淡路島の最南端、南あわじ市沼島周辺の豊かな海域で育ったハモは、はえ縄漁で捕るため
体に傷が少ないことから「べっぴんハモ」と呼ばれています。
※ハモ10品のフルコース(ハモすき鍋は3人前、湯引き・焼霜つくりと天ぷらは2人前) ※イメージ
※仕入れ状況により内容が変更となる場合があります。
【サラダ】ハモ入り淡路島玉ねぎサラダ
【水物】季節のフルーツ
※料理写真はすべてイメージ
◆あわじ花さじきへ!
◆うずの丘大鳴門橋記念館 巨大な玉ねぎのオブジェも!
※火曜日出発は「うずの丘大鳴門橋記念館」を「うずまちテラス」に変更してご案内いたします。
バス前席オプションについて別料金・お一人様1日あたり1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を…
大和八木(8:10発)
↓
あわじ花さじき(季節の花観賞)
↓
松葉寿司(淡路島産べっぴんハモのフルコースの昼食)
↓
うずの丘大鳴門橋記念館(自由散策/火曜日出発はうずまちテラスに変更してご案内致します)
↓
たこせんべいの里(買い物)
↓
パルシェ香りの館(自由散策)
↓
大和八木(19:40予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【桜井・香芝, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
関西最大級のいけす で
新鮮な旬の食材 を ご提供!
名物泳ぎ活イカ に
A5等級の近江牛!
生ウニ・鰻も!
\\新鮮な旬の食材に舌鼓!//
美食会席と近江八幡
いけす活魚料理店で食す 美食会席の昼食
(イメージ)
・泳ぎ活イカ姿造り
透明で美しく、活きてないと味わえない「コリコリ」とした食感と
噛むほどに増す濃厚な甘味が特徴です
(ゲソとミミは天ぷらにしてご提供)
・A5等級の近江牛すき焼き
肉のきめが細かく、特有な香りと柔らかさは特別の味わいです
・殻付き生ウニ
口の中で溶けていくような食感と、
上品に抜けていくウニの香りをご堪能ください
・ミニ鰻丼
栄養価が高い暑い時期の風物詩、
甘みが強く濃厚なタレで蒲焼に
(店内イメージ)
◆関西最大級!水深2メートル超の大いけす
近江八幡映画・ドラマのロケ地としても有名な街並みを自由散策!
近江八幡市にある老舗和菓子店と有名な洋菓子…
大和八木(8:00発)
↓
五位堂(8:30発)
↓
海水園(名物泳ぎ活イカ等新鮮な旬の食材をご堪能あれ!)
↓
近江八幡市(人気の洋菓子店でお買い物)
↓
近江八幡(映画・ドラマのロケ地としても有名な街並みを自由散策)
↓
めんたいパークびわ湖(買い物)
↓
五位堂(18:45予定)
↓
大和八木(19:15予定)
出発地 |
奈良【橿原, 桜井・香芝】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
●史跡・生野銀山
【織田、豊臣、徳川それぞれの幕府直轄鉱山として栄え、銀、銅などを産出してきた】
およそ1kmの観光坑道。室町年間に本格的な採掘が始まり、江戸時代には佐渡銀山、石見銀山と並び天領として徳川幕府の財政を支えました。江戸時代の生々しいノミの手掘り跡が残ります。坑道内は夏でも約13度の気温!約40分の貴重な体験をお楽しみ!
-
●神子畑選鉱場跡
【軍艦島と並び称される「神子畑選鉱場跡」 東洋一の規模を誇った圧倒的な遺構をご見学】
明延鉱山の選鉱施設として建設された選鉱場跡。かつては鉱山として繁栄した時期もあったが、繁栄と衰退繰り返し、大正時代には明延鉱山から運び込まれた鉱石を選鉱する大規模な「機械選鉱場」となりました。
-
●約30種類!ヨーデルの森の「農村創作料理・ランチバイキング」もお楽しみ♪
-
※ 画像はイメージです。
近鉄大和八木駅南側(南側ロータリーローソン前)7時35分
↓
近鉄橿原神宮前駅(中央口バス停前)7時45分
↓
近鉄五位堂駅北口(交番前)8時15分
↓
淡路花さじき夢テラス(丘陵の景色を一望も!初秋のお花畑をお楽しみ♪また夢テラスでは農産直売所にてお買い物)
↓
アクアイグニス淡路島(淡路島近海でとれた海の幸と淡路牛をいっぺんに味わえる至福の丼2種セットのご昼食。食後は人気のベーカリーでお買い物や内湯「イザナギの湯(別途有料850円)」にご入浴。【ご入浴されない方は、人気の道の駅東浦ターミナルパークにてお買い物をお楽しみ】)
↓
いちじく園(旬のいちじく狩り食べ放題をお楽しみ!お持ち帰りに1パックもプレゼント♪また旬のフルーツサンドやスイーツ等のお買い物もお楽しみ)
↓
のじまスコーラ(旧野島小学校をリノベーションした複合施設にて、物産品のお買い物や、小さいながらがんばる「のじま動物園(別途有料)」等ご観賞)
↓
各地17時~18時頃着・解散
-
■食事/昼食付
new
出発地 |
奈良【橿原, 桜井・香芝, 北葛城】
|
---|---|
目的地 | 岡山、広島 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)はじめての山陽にもオススメ!何度でも行きたくなる心に響く名所めぐり
はじめての山陽にもオススメ!
世界遺産 嚴島神社と安芸の宮島・尾道・倉敷 2日間
宮島◇世界遺産:嚴島神社安芸の宮島を自由散策&名社を参拝
厳島神社の大鳥居(イメージ)
◇紅葉谷公園紅葉の見頃:例年11月中旬~下旬
倉敷美観地区かつての幕府の天領で情緒ある白壁と柳の美しい町並みです
倉敷 美観地区(イメージ)
原爆ドーム
原爆ドーム(イメージ)
尾道千光寺公園から望む尾道水道の絶景をお楽しみください
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・2名以上で参加の場合は、縦並びになる可能性もございます。
1日目
大和八木(7:00発)
↓
大和高田(7:20発)
↓
五位堂(7:30発)
↓
王寺(8:00発)
↓
倉敷美観地区[かつての幕府の天領で情緒ある白壁と柳の美しい町並み]
↓
尾道[千光寺公園から望む尾道水道の絶景]
↓
原爆ドーム[写真タイム]
↓
広島・広島パシフィックホテルまたは同等クラス(泊)
2日目
広島
↓
宮島口宮島[安芸の宮島を自由散策]
↓
嚴島神社[世界遺産で知られる名社を参拝]宮島口
↓
王寺(19:35予定)
↓
五位堂(20:05予定)
↓
大和高田(20:15予定)
↓
大和八木(20:35予定)
出発地 |
奈良【奈良, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
★ 世界遺産「高野山」弘法大師ゆかりの地を訪れる旅!
★日本三大荒神のひとつ立里(たてり)荒神参拝。珍しい白木の大鳥居など見物
★世界遺産「奥之院」へ。専門の案内ガイド付きでご案内!
★ご昼食は「精進料理」をご用意!
■西大寺(8:00)
■JR奈良駅(8:20)
■大和八木駅(9:30)
【出発日】7月21日、8月26日、9月3日、10月26日、11月15日
※出発時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
【○奥之院】現地案内ガイド付で奥之院めぐり
↓
【高野山】精進料理のご昼食
↓
(バス)
【○立里荒神】日本三大荒神「笠山荒神(奈良県桜井市)、清(きよし)荒神(兵庫県宝塚市)」の一つ。西暦800年頃の創建と言われる空海ゆかりのお宮。日本では珍しい「白木の大鳥居」が連続して並んでいます
↓
(バス)
【○かつらぎドライブイン】紀州の名産品のお買い物
↓
各地(18:00~18:40着予定)
new
出発地 |
奈良【奈良, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
©Expo 2025 APPROVAL TR00009-21
■あなたの街から出発!往復貸切バスで楽々アクセス
■1つのパビリオンの団体一括予約済みの大阪・関西万博入場チケットを別途手配旅行契約にてご用意いたします。利用パビリオン・予約時間は最終契約書面でのご案内になります。
■パビリオン・イベント空き枠先着申込可能
別途手配させていただく【大阪・関西万博入場チケット】の【チケットID】は出発の10日前にお知らせしますので、ご自身で【万博ID】と紐づけることによりパビリオン・イベントの空き枠先着申込が来場3日前から前日朝9時まで1枠に限り可能です。またこのチケットは団体一括でパビリオンの事前予約をしてますので、事前抽選予約はできませんので予めご了承ください。
■JR奈良(8:00)
■大和西大寺駅(8:20)
【出発日】9月23日
■橿原神宮前駅(8:00)
■大和八木駅(8:15)
【出発日】9月21日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(8:00~8:20発予定)
↓
【大阪ベイエリア・夢洲】(大阪・関西万博を約6時間お楽しみください別途手配旅行契約にてパビリオンを1つ団体一括予約済みの大阪・関西万博入場チケットをご用意いたします。手配パビリオン・予約時間は最終契約書面でのご案内になります。)
↓
各地(17:10~18:30着予定)
new
出発地 |
奈良【奈良, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
★一度は行ってみたい!京都の紅葉名所3つを巡る欲張り紅葉狩り♪
■東福寺■
「通天もみじ」で知られる京都紅葉名所
通天橋からの紅葉は絶景!(※拝観料込み)
(例年の見頃:11月中旬から11月下旬)
■蓮華寺■
池泉廻遊式の庭園が美しいと話題に!
ゆったりとした気持ちで紅葉鑑賞に浸れます。(※拝観料込み)
(例年の見頃:11月中旬から12月上旬)
■実相院「床もみじ」■
「床もみじ」をはじめ、庭園を彩る紅葉をおたのしみに。
拝観料込みでご案内!
(※「床もみじ」は写真撮影は禁止されておりますのでご注意ください。)
(例年の見頃:11月上旬から12月上旬)
■昼食はホテルでランチバイキング!■
※画像はイメージです。季節によって異なりますので予めご了承ください。
■大和西大寺駅(8:00)
■JR奈良駅 (8:20)
【出発日】11月15日
■橿原神宮前駅(7:35)
■大和八木駅 (7:50)
【出発日】11月16日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終日程表(確定書面)でご確認ください。
各地
↓
【●東福寺】開山堂への歩廊「通天橋」からの紅葉の雲海・・【アーバンホテル京都四条又は五条】ランチバイキング・・【●蓮華寺】紅葉に彩られたモミジやカエデが池の水面に映り込む光景はまるで絵画のような風景を作り出します・・【●実相院】岩倉門跡とも言われる格式高い門跡寺院で、紅葉の名所として知られる。特に客殿の床に映える「床もみじ(撮影不可)」が有名
↓
各地(17:40~18:00着予定)
new
出発地 |
奈良【橿原】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)こだわり食の旅!黒潮市場にもご案内!
\\9月16日いよいよ解禁!//
まるごと1尾の姿造りも!和歌山産・イセエビづくしのフルコース
※イメージ
・お食事はイス・テーブル席でご用意!
<メニュー>
・イセエビ姿盛り1尾 生鮪・梅真鯛お造り
・イセエビ陶板焼き
・イセエビ天麩羅・お野菜盛り
・イセエビカルパッチョ
・イセエビ汁
いろいろな観光も!・各自自由散策「和歌山城」 ※入場は別料金410円
・蔵を見学!「湯浅醤油」
黒潮市場でお買い物も♪・マグロのテーマパークで買い物
※イメージ
・バス前席オプションについて別料金・お一人様1日あたり1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。
2名以上で参加の場合は、縦並びになる可能性もございます。本プランはグループ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
大和八木(8:50発)
↓
OTERA MAE ANCHIN(イセエビづくし昼食)
↓
湯浅醤油(蔵見学)
↓
黒潮市場(買い物)
↓
和歌山城(各自自由散策/入場は別料金410円)
↓
大和八木(18:50予定)
new
出発地 |
奈良【橿原】
|
---|---|
目的地 | 奈良、大阪 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)<歴史ナビゲーターご案内・バス1台30名様限定・バス席グループ以外相席なし・ガイディングレシーバー付>
★☆★☆05月発行新コース★☆★☆
東京駅出発コースは、コース番号41905でご案内。
詳しくは当社ホームページをご確認ください。
おススメポイント!世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」に含まれる古墳を中心に10の古墳を見学。
個人での見学だとわかりにくい古墳を、歴史ナビゲーターが解説します。
【世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」中心に10の古墳をご案内】1.履中天皇陵古墳 (ビュースポット/全国3位の規模)
2.七観音山古墳
3.寺山南山古墳
4.旗塚古墳
5.孫太夫山古墳
6.竜佐山古墳
7.仁徳天皇陵 (大仙陵古墳/全国1位の規模の巨大古墳)
仁徳天皇陵(イメージ)
※当コースでは上空からの見学はございません
8.応神天皇陵 (誉田御廟山古墳/全国2位)
応神天皇陵(イメージ)
9.誉田丸山…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
近鉄大和八木駅 南口(12:10~12:30発)
↓
飛鳥資料館(飛鳥の様々な遺跡の出土品)
↓
(1)飛鳥寺(聖徳太子も祈った?日本最古といわれる大仏)
↓
(2)飛鳥宮跡(伝 飛鳥板蓋宮跡)
↓
(3)石舞台古墳(巨石30個を積み上げて造られた石室古墳)
↓
(4)橘寺(聖徳太子誕生の地)・(5)川原寺跡 弘福寺
↓
天理・グランヴィリオホテル奈良
↓
和蔵
↓
【A】(泊) ※夕食はホテル特製古墳カレーを!※温泉大浴場・露天風呂でおくつろぎください
2日目
天理
↓
堺市役所21階展望ロビー(仁徳天皇陵方面を眺める)
↓
【1】履中天皇陵古墳(ビュースポット/全国3位)
↓
【2】七観音山古墳
↓
【3】寺山南山古墳
↓
【4】旗塚古墳
↓
【5】孫太夫山古墳
↓
【6】竜佐山古墳
↓
【7】仁徳天皇陵(大仙陵古墳/全国1位の規模の巨大古墳)
↓
誉田八幡宮(応神天皇を祀る)
↓
【8】応神天皇陵(誉田御廟山古墳/全国2位)
↓
【9】誉田丸山古墳
↓
【10】大鳥塚古墳
↓
天理・同上【A】(泊)
※夕食はホテルにて大和御膳を
※歩行:約4km、約1時間20分
※10月出発までは「堺市博物館」/11月出発以降は「大阪府立近つ飛鳥博物館」へご案内
3日目
天理
↓
(6)高松塚古墳・(7)中尾山古墳・高松塚壁画館(壁画の模写の展示)
↓
(8)キトラ古墳・キトラ古墳壁画体験館 四神の館(出土品の展示)
↓
(9)天武・持統天皇陵古墳(日本の国をつくった天武・持統天皇が眠る)
↓
(10)牽牛子塚古墳(石室特別公開)・越塚御門古墳(石室特別公開)
↓
道の駅飛鳥(お買い物)
↓
橿原市藤原京資料室・(11)藤原宮跡(日本初の本格都城)
↓
近鉄大和八木駅(16:20~16:50予定)
※【1】~【10】:世界遺産古墳、(1)~(11):世界遺産候補古墳・史跡
new
出発地 |
奈良【桜井・香芝, 橿原】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(3,000円~3,000円)
(補足情報)入場チケットと1パビリオンの見学付き!/(C)Expo2025APPROVALTR00005-50
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
入場チケットと1パビリオンの見学付き!
パソナグループパビリオン「PASONA NATUREVERSE」の見学付き!
日帰りで行く!大阪・関西万博 約6時間滞在
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
パソナグループパビリオン「PASONA NATUREVERSE」の見学付き!パソナグループパビリオン「PASONA NATUREVERSE」
生命の誕生から現在まで、“いのち”を繋いできた私たちの心臓。
iPS細胞による再生医療の第一人者である大阪大学名誉教授 澤芳樹先生をエグゼクティブプロデューサーにお迎えし、“いのちの象徴”としての『iPS心臓』などの最新テクノロジーをはじめ、「からだ・こころ・きずな」をテーマに様々な展示を行って…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
大和八木(9:15発)
↓
大和高田(9:45発)
↓
五位堂(10:00発)
↓
大阪・関西万博会場(パソナグループパビリオン「PASONA NATUREVERSE」の見学付き!たっぷり約6時間滞在)
↓
五位堂(19:30予定)
↓
大和高田(19:45予定)
↓
大和八木(20:15予定)
出発地 |
奈良【橿原】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
●料理自慢の宿「湯元館」で日本海の白い宝石を食す!鮮度抜群!丹後・久美浜産!「白イカ会席」のご昼食
◎白イカ(剣先イカ)の鮮度は抜群!獲れたてのイカを真空急速冷凍で徹底管理、獲れたてと遜色ない鮮度を保ちます。
・前菜 とんび雲丹和え、旨煮時雨、ローストビーフ、いか酢の物 ・造里 白いか姿造里、あしらい一式 ・冷し鉢 茶そば ・小鍋 豚ロースハリハリ鍋 ・蒸し物 茶碗蒸し ・揚げ物 白いか下足天婦羅 ・ご飯 下足釜めし ・赤出汁 ・香の物 ・デザート オレンジ
以上
注意:料理内容、器等は季節により変わる場合がありますのでご了承ください。
※料理写真はイメージです。
-
●久美浜温泉ご入浴
食後は男湯、女湯ともに内風呂、露天風呂、薬草風呂が各一つづつあり、それぞれ約100名様が同時入浴できる北近畿一の規模を誇る源泉掛け流しが自慢の温泉でゆったりお寛ぎ下さい。
近鉄大和八木駅南側(南側ロータリーローソン前)7時50分
↓
近鉄橿原神宮前駅(中央口バス停前)8時00分
↓
久美浜温泉・湯元館(鮮度抜群!白イカ会席をご堪能ください。また食後は男湯、女湯ともに内風呂、露天風呂、薬草風呂が各一つづつあり、それぞれ約100名様が同時入浴できる北近畿一の規模を誇る源泉掛け流しが自慢の温泉でゆったりお寛ぎ下さい。約2時間滞在)
↓
豪商”稲葉本家”(江戸時代、久美浜の地で糀製造で得た富を背景に廻船業を営み、沿岸交易によって巨富を得た稲葉家を再生した豪邸をご見学)
↓
京丹波味夢の里(京土産のお買い物)
↓
各地17時30分~18時30分頃着・解散
-
■食事/昼食付
1〜20件 / 全35件(全2ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
博物館・美術館 |
博物館・美術館 すべて
|
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
テーマパーク・商業施設 |
テーマパーク・商業施設 すべて
|
自然・絶景・名勝地 |
自然・絶景・名勝地 すべて
|
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
イベント |
イベント すべて
|
花火大会・祭り |
花火大会・祭り すべて
|
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 |
その他 すべて
|