出発日
日数
交通手段
キーワード
3件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:鹿児島
出発日:2025年02月07日
テーマ:温泉
大人1名
39,900円〜44,900円
催行決定日あり
出発地:鹿児島
出発日:2025年02月23日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
19,800円
催行決定日あり
出発地:鹿児島
出発日:2025年02月15日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
35,000円
並び替え
掲載あと7日
催行決定日あり
出発地 |
鹿児島【霧島・国分, 鹿児島市・桜島】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
佐賀県(1人4000円)助成金を適用して実現しました!
ご昼食は佐賀のフレンチの名店シャトー文雅にて和フレンチをご賞味♪
唐津呼子の名物:イカの活造りをご賞味♪(※注)
シャトー文雅にて和フレンチご賞味♪(1日目昼食)
~お品書き~
・小柱のフラン 有明海苔のソース
・ゴボウのプリンとコンソメのジュレ
・海の幸の香りバター詰め ブルゴーニュ風
・スイートコーンのクリームスープ
・海老とポテトのコロッケ
・黒毛和牛のハンバーグ 和風ソース
・文雅自慢 森の木の子カレー
・マロンのブランマンジェとほうじ茶のジュレ
・自家製石窯焼きパン
・コーヒー
※料理内容は仕入れ状況や時期によって変更となる場合がございます。
~佐賀名物呼子のイカについて~
玄界灘に突き出した東松浦半島の北端に位置する呼子町は沿岸漁業が盛んです。
玄界で生き生きと育った活イカは驚くほど透き通っていて、とっても新鮮です。
~呼子朝市について~
露店のおばちゃんの声や・・・・・
1日目
鹿児島中央駅西口(7:30発)
↓
吉野・早馬バス停(7:45発)
↓
桜島SA(8:15発)
↓
鹿児島空港(8:30発)
↓
吉松PA(9:00発)
↓
シャトー文雅(和フレンチでのご昼食約60分)
↓
☆増田の小城羊羹(ショッピング:約30分)
↓
○清水の滝(名水百選:約60分)
↓
唐津くんち曳山展示場(約30分)
↓
唐津市内<泊>【バス走行距離:約336km】
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○呼子朝市(三大朝市:約1時間15分)
↓
◎佐賀県立名護屋城博物館(約50分)
↓
△呼子大橋(車窓)
↓
○風の見える丘公園(約30分)
↓
国民宿舎波戸岬(イカの活造りのご昼食※注:(約50分) )
↓
○九州陶磁文化館(約60分)
↓
吉松PA(18:10頃)
↓
鹿児島空港(18:40頃)
↓
桜島SA(19:00頃)
↓
吉野早馬(19:30頃)
↓
鹿児島中央駅西口(19:45頃着)
【バス走行距離:約427km】
new
催行決定日あり
出発地 |
鹿児島【鹿児島市・桜島】
|
---|---|
目的地 | 徳島、香川、愛媛、高知 |
交通手段 | バス |
3日間で四国4県を巡る!各県の見どころを抑えたまさにゴールデンルート!
四国で人気の温泉「道後温泉街」の散策をお楽しみ
旅を彩るご当地グルメ含む計5回の食事付き(朝2・昼2・夕1)
旅を彩るご当地グルメ含む計5回の食事付き(朝2・昼2・夕1)
・1日目昼食:徳島の味覚!「鳴門鯛」のご昼食!
・2日目昼食:香川の味覚!「オリーブ牛約60g」のすき焼き
・2日目夕食:和洋折中豊富なバイキングメニューと四季折々の旬のお料理をご満喫ください。
四国4県を巡るから!各県の見どころへご案内
・【香川県】金刀比羅宮:「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている「海の神様」、大物主神(おおものぬしのかみ)を祀った全国の金刀比羅神社の総本宮。※本宮までの階段が785段あり、往復に約60分かかります。歩き易い服装・靴でご参加下さいませ。
・【徳島県】大歩危小歩危(おおぼけこぼけ):2億年の時を経て四国山地を横切る吉野川の激流によって創られた約8kmにわたる美しい渓谷。
・・・・・
1日目
【集合場所・時間/鹿児島空港・出発の1時間前までにご集合ください。】
鹿児島空港(7:30~9:05発)
↓
伊丹空港
↓
〇淡路ハイウェイオアシス(雄大な明石海峡大橋と
瀬戸内海を一望できる淡路島のランドマーク:約40分)
↓
うづ乃家(鳴門鯛のご昼食:約45分)
↓
○鳴門公園(大鳴門橋を一望:約30分)
↓
【絶景】○大歩危峡(美しい渓谷美:約30分)
↓
【絶景】○祖谷のかずら橋(日本三奇橋のひとつ:約30分)
↓
高知市内(18:00頃着)<泊>
【バス走行距離:約350km】
市内中心部に位置する当社基準Aランクホテルにご宿泊♪
ご夕食は各自にてお楽しみ下さい♪
ひろめ市場で使える2000円お食事券付き!
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
【絶景】○桂浜(松と海が箱庭のように
調和する景勝地)
↓
○坂本龍馬像(合計約45分)
↓
【絶景】○琴弾公園(巨大な砂絵をご覧ください:約30分)
↓
琴弾廻廊(オリーブ牛のすき焼きのご昼食:約45分)
↓
○道後温泉街(日本最古の温泉地を自由散策:約60分)
↓
道後温泉(18:30頃着)<泊>
当社基準Aランクホテルの【5つ星の宿】にご宿泊頂きます
【バス走行距離:約213km】
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○琴平(うどん屋発祥の地として知られる)
↓
【絶景】○金刀比羅宮(さぬきこんぴらさんで
親しまれている神社:合計約120分)
↓
【絶景】◎栗林公園(歴代藩主が百年余りの歳月をかけて
完成させた名勝地:約30分)
↓
伊丹空港
↓
鹿児島空港(18:35~21:10着)
【バス走行距離;約348km】
new
催行決定日あり
出発地 |
鹿児島【鹿児島市・桜島】
|
---|---|
目的地 | 徳島、愛媛、高知 |
交通手段 | バス |
3日間で四国4県を巡る!各県の見どころを抑えたまさにゴールデンルート!
四国で人気の温泉「道後温泉街」の散策をお楽しみ
旅を彩るご当地グルメ含む計5回の食事付き(朝2・昼2・夕1)
旅を彩るご当地グルメ含む計5回の食事付き(朝2・昼2・夕1)
・1日目昼食:徳島の味覚!「鳴門鯛」のご昼食!
・2日目昼食:香川の味覚!「オリーブ牛約60g」のすき焼き
・2日目夕食:和洋折中豊富なバイキングメニューと四季折々の旬のお料理をご満喫ください。
四国4県を巡るから!各県の見どころへご案内
・【香川県】金刀比羅宮:「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている「海の神様」、大物主神(おおものぬしのかみ)を祀った全国の金刀比羅神社の総本宮。※本宮までの階段が785段あり、往復に約60分かかります。歩き易い服装・靴でご参加下さいませ。
・【徳島県】大歩危小歩危(おおぼけこぼけ):2億年の時を経て四国山地を横切る吉野川の激流によって創られた約8kmにわたる美しい渓谷。
・・・・・
1日目
【集合場所・時間/鹿児島空港・出発の1時間前までにご集合ください。】
鹿児島空港(7:30~9:05発)
↓
伊丹空港
↓
〇淡路ハイウェイオアシス
(雄大な明石海峡大橋と瀬戸内海を一望できる淡路島のランドマーク:約40分)
↓
うづ乃家(鳴門鯛のご昼食:約45分)
↓
○鳴門公園(鳴門大橋を一望:約30分)
↓
【絶景】○大歩危峡(美しい渓谷美:約30分)
↓
【絶景】〇祖谷のかずら橋(日本三奇橋のひとつ:約30分)
↓
高知市内(17:30頃着)<泊>
【バス走行距離:約350km】
市内中心部に位置する当社基準Aランクホテルにご宿泊♪
ご夕食は各自にてお楽しみ下・・・・・
2日目
ホテル(9:00頃発)
↓
【絶景】○桂浜(松と海が箱庭のように調和する景勝地
↓
○坂本龍馬像(桂浜を望む:合計約45分)
↓
【絶景】○琴弾公園(巨大な砂絵をご覧ください:約30分)
↓
琴弾廻廊(オリーブ牛のすき焼きのご昼食:約45分)
↓
○道後温泉街(日本最古の温泉地を自由散策:約60分)
↓
道後温泉(18:15頃着)<泊>
【バス走行距離:約213km】
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○琴平(うどん屋発祥の地として知られる)
↓
【絶景】○金刀比羅宮(さぬきこんぴらさんで親しまれている神社:合計約120分)
↓
【絶景】◎栗林公園(歴代藩主が百年余りの歳月をかけて完成させた名勝地:約30分)
↓
伊丹空港
↓
鹿児島空港(18:35~21:10着)
【バス走行距離:約348km】
1〜3件 / 全3件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|