出発日
日数
交通手段
キーワード
2件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:茨城
出発日:2025年01月24日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
16,990円
催行決定日あり
出発地:茨城
出発日:2025年02月11日 ほか
テーマ:温泉
大人1名
29,900円〜41,900円
催行決定日あり
出発地:茨城
出発日:2025年02月07日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
32,900円〜42,900円
「東のお伊勢参り」とも呼ばれる東国三社巡り。東国三社と称される「鹿島神宮」、「息栖神社」、「香取神宮」を巡れば関東一の開運パワーのご利益が!?そんな東国三社のご利益にお手軽観光であやかれるのはバスツアーならでは。3か所すべてを一挙にめぐることができるバスツアーをご紹介いたします。
東国三社(とうごくさんしゃ)とは、茨城県と千葉県にある鹿島神宮・香取神宮・息栖神社を表す名称です。
関東地方を流れる利根川の下流にある三社は、三角形で結ぶことのできる位置にそれぞれ鎮座しています。そのトライアングル内にいるとご利益があるといった言い伝えもあるのだとか。また、3つの神社をすべて巡った人だけに授けられる特別なお守りもありますよ。
茨城県鹿嶋市にある「鹿島神宮」。紀元前660年創建と伝えられており、将軍家も参拝したとされる由緒ある古社です。
現在ある幣殿・拝殿は、江戸幕府2代将軍・徳川秀忠公、奥宮は初代将軍・徳川家康公、楼門は水戸初代藩主・徳川頼房公が奉納しており、重要文化財に指定されています。
日本建国・武道の神様で、日本三大軍神の一柱「武甕槌(タケミカヅチ)大神」が御祭神。そのため、武運や武術の向上、勝負運などのご利益があると伝えられています。
茨城県神栖市の「息栖神社」も、東国三社のひとつ。4世紀末から5世紀はじめ頃に存命だったとされる応神天皇の時代に創建された神社だと伝えられています。
社殿は1960年に起きた火災で一度焼け落ちてしまい、現在は再建された建物です。
祀っているのは主神の「久那斗神(クナドノノカミ)」、相殿の「天乃鳥船神(アメノトリフネノカミ)」です。久那斗神は「井戸の神」として知られ、厄除招福・交通守護のご利益が、天乃鳥船神はその名の通り海上守護のご利益があるとされています。
井戸の神様を祀っているだけあり、鳥居の両側に「忍潮井」と呼ばれる井戸があるのも特徴的です。
東国三社の中で、唯一千葉県にある「香取神宮」は、香取市に鎮座しています。全国にある香取神社の総本社です。
創建されたのは、神武天皇の御代18年(紀元前643年)とされる、歴史ある神社です。古くから蝦夷に対する平定神として朝廷から信仰を受け、藤原氏の氏神の一社として祀られています。
祀っているのは、出雲の国譲り神話にも出てくる「経津主大神(フツヌシノオオカミ)」です。鹿島神宮と同じく、武神として信仰を集めてきました。現在では、家内安全、産業(農業・商工業)指導の神、縁結、安産の神など広いご利益があり、平和・外交の祖神として、勝運、交通安全、災難除けの神としても知られています。
東国三社に特別な巡り方はありません。
ですが、鹿島神宮は武士が無事を祈願してから出発した場所であることから、物事を始めるのにふさわしい場所だとされています。そのため、鹿島神宮から参拝するのが良いという考え方もあります。
並び替え
new
出発地 |
茨城【鹿嶋, 鉾田・行方, 潮来】
|
---|---|
目的地 | 新潟 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★1泊3食付き!4つの涼景秘境へ★南魚沼産コシヒカリとローストビーフや地元食材を使った和洋ブッフェを楽しみ
期間限定ナイトゴンドラ!「Naeba天空テラス」へホテルからすぐ!期間限定運行のナイトゴンドラに乗車し、標高約1518mのNaeba天空テラスへ★☆
※星空は天候によりご覧いただけない場合があります。
左:Naeba天空テラスイメージ) 右:星空(イメージ)
4.つの涼景秘境へご案内!1.四万の甌穴・・・四万川の川群馬の天然記念物。四万川の川底にある甌穴です。
2.奥四万湖・・・奇跡の四万ブルー!ターコイズブルーの湖面を観賞
3.龍ヶ窪・・・龍神伝説が残る神秘の池。苗場溶岩層とその下の魚沼層群との境から湧水があり、その一つです。
4.清津峡・・・日本三大渓谷のひとつ。全長750mのトンネルの先には水面鏡のような幻想的な景色が広がっています
左上:四万の甌穴 右上:奥四万湖 左下…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
潮来(7:00発)
↓
鹿島(7:20発)
↓
新鉾田(8:00発)
↓
四万の甌穴[群馬県の天然記念物・約30分]
↓
奥四万湖[奇跡の島ブルー・約30分]
↓
苗場温泉・苗場プリンスホテル【B】(泊)
※期間限定のナイトゴンドラに乗って星空の世界へ。標高1518m!「Naeba天空テラス」で満天の星をお楽しみ
※南魚沼産塩沢地区の厳選した塩沢産コシヒカリをご用意。メインとなるほど美味しいお米とともにローストビーフや地元の食材等を使った和洋ブッフェをお楽しみください
2日目
苗場温泉
↓
龍ヶ窪[県の自然環境保全地域指定・約40分]
↓
清津峡[峡谷美×リフレクション×アートを楽しむ峡谷トンネル/約50分]
↓
六日町[「贅沢8種の海鮮丼」または「国産牛ローストビーフ丼」から選べる!本気丼の昼食・約50分]
↓
湯沢[買い物・約20分]
↓
新鉾田(18:40予定)
↓
鹿島神宮(19:20予定)
↓
潮来(19:40予定)
1〜2件 / 全2件(全1ページ)