出発日
日数
交通手段
キーワード
19件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:群馬
出発日:2025年05月11日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
16,990円
催行決定日あり
出発地:群馬
出発日:2025年06月21日
テーマ:自然・絶景
大人1名
12,990円
催行決定日あり
出発地:群馬
出発日:2025年06月06日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
14,990円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 館林・大泉・邑楽, 高崎, 太田, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
◆テレビ雑誌で話題の有名店が密集『沼津港』へ!
1500円分の食べ歩きクーポン付※当日限りの有効です
桜海老やシラス、金目鯛料理、海鮮丼などお好きな漁港メシ・市場メシへ
生産量日本一のアジの干物や海産物に、名産品のお茶みかんを使ったスイーツ、クッキーが並ぶみやげ店でも使用できます!
◇日本一の景色を!三島スカイウォークへ!年間100万人以上が集まるのスポット。橋の上からは日本最高の富士山を臨むことができます。橋の高さは70メートル!駿河湾や箱根の山々など鮮やかな景色を堪能できます。
併設されたスカイガーデンは、全面ガラス張りでたくさんの花々に囲まれた心地よい空間♪
◇カラフルあじさい散策へ♪約13,000株が咲き誇る花小路へ
吊橋を渡った先にあるあじさいエリアは、約7000㎡あり、205種類13000株のあじさいが彩るエリアです!
色鮮やかに染まった散策路内でお気に入りのあじさいを見つけて、映える写真を撮影♪
◇スカイウォークでしか食べられない『そらソフト』をご賞味!
富士宮が誇る牧場「いでぼく」協力のもと、希少価値の高いブラウンスイス種の牛乳を使用!
各地ー【●沼津港】(沼津食べ歩きチケット1500円付!
↓
当日限り有効です。お好きな昼食をお召し上がり!)ー【●三島スカイウォーク】(吊橋を渡って、あじさいを鑑賞、自由散策)ー各地17時20分~18時30分頃
↓
食事はついておりません。1500円の食べ歩きクーポン付
↓
あじさい祭りは、三島スカイウォークの吊橋を渡りきった場所で開催されております。予めご了承願います。
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 館林・大泉・邑楽, 高崎, 太田, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
★憧れの山岳リゾート「上高地」散策!
★標高1,900mに位置する雲上の高層湿原「栂池自然園」
園内には一周5.5kmの木道が整備され比較的歩きやすく、白馬三山を中心とする山々の素晴らしい風景や様々な動植物を見ることが出来ます。
栂池ゴンドラリフト「イブ」と栂池ロープウェイの全長5,320m「栂池パノラマウェイ」の空中散歩もお楽しみ♪
1日目
各地ー<高速道
↓
途中、車中にて自由昼食>ー【○上高地】(河童橋や大正池など約2時間自由散策)ー<高速道>ー白馬温泉郷(泊)
↓
洋室又は和洋室又は和室利用
↓
エキストラベッド利用の場合もございます。
↓
同等クラスのホテルでグループごと分宿の場合もございます。
2日目
ホテル・・栂池高原駅
↓
<栂池ゴンドラリフト>
↓
栂の森駅・・栂大門駅
↓
<栂池ロープウェイ>
↓
自然園駅・・【●栂池自然園】(標高1900mに位置する日本有数の高層湿原。木道の整備された園内(一周約5.5km)を自由散策。例年6月上旬からは水芭蕉の大群落をご覧いただけます。昼食弁当付!)・・自然園駅
↓
<栂池ロープウェイ>
↓
栂大門駅・・栂の森駅
↓
<栂池ゴンドラリフト>
↓
栂池高原駅ー<高速道>ー各地(17時30分~19時00分頃着)
↓
花の見頃は気象状況により前後いたします。
↓
上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。
出発地 |
群馬【前橋, 館林・大泉・邑楽, 高崎, 太田, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | バス |
★風情ある飛騨高山の古い町並みをぶらり散歩有名観光ガイドで三ツ星を獲得した人気観光地です。
★日本唯一の2階建てゴンドラ「新穂高ロープウェイ」で標高2,156メートル雲上の世界へ!北アルプス(飛騨山脈)の雄大な景色や、笠ヶ岳や穂高連峰、槍ヶ岳、焼岳など絶景の大パノラマが広がります!
★日本屈指の山岳景勝地「上高地」を散策!
★夕食は飛騨牛朴葉みそ&飛騨牛しゃぶしゃぶ御膳をご用意
1日目
各地ー<高速道>ー【○飛騨高山】(約90分自由散策)ー【〇高山市内】(飛騨牛しゃぶしゃぶ御膳の夕食)ー下呂温泉(泊)
2日目
ホテルー【●新穂高ロープウェイ】(日本唯一の2階建てロープウェイで標高2156mの絶景パノラマをお楽しみ!)ー【○上高地】(約60分自由散策)ー<高速道>ー各地(18時30分~20時00分頃到着)
催行決定日あり
出発地 |
群馬【太田, 伊勢崎, 前橋, 館林・大泉・邑楽, 桐生, みなかみ, 渋川, 藤岡, 高崎】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | バス |
★4/15いよいよ開通!高さ最大20メートルの雪の壁に囲まれた道を歩けるのはこの時期だけ!雪の大谷ウォークをお楽しみください!(例年6月中旬ごろまでご覧いただけます)
●富山県の立山から長野県の扇沢まで、総延長37.2km、最大高低差1975mを多彩な6つの乗り物で完全に通り抜け!マイカーで通り抜けすると、引き返して往復するか、お車を運んでもらわないと出来ません!●バスツアーならでは!アルペンルート観光は手ぶらでお楽しみ頂けます!※2日目ホテル~立山駅までは現地バスでの送迎となります。ホテルを出発する際に大きな荷物はホテルフロントにお預けください。出発地からの観光バス乗務員がお客様の大きな荷物を積込み、通り抜け先の扇沢駅へお迎えに参ります。
●今シーズンより運行開始!立山トンネル電気バス(4月15日より運行開始予定)
室堂~大観峰間を運行していた「立山トンネルトロリーバス」が引退し、今シーズンより「立山トンネル電気バス」が登場します!
★憧れの山岳リゾート「上高地」散策!
※上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。
▼もっと感動を近くに!立山黒部アルペンルート【雪の大谷ウォーク】を動画で体験
1日目
各地ー<高速道
↓
途中、車中にて自由昼食>ー【○上高地】(河童橋や大正池など約90分自由散策)ー<高速道>ー白馬温泉郷(泊)
↓
洋室又は和洋室又は和室利用
↓
エキストラベッド利用の場合もございます。
↓
同等クラスのホテルでグループごと分宿の場合もございます。
↓
上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。
2日目
ホテルー<現地バス>ー【●立山駅】
↓
<立山ケーブルカー>
↓
美女平ー<高原バス>ー【〇室堂】(雪の大谷ウォークをお楽しみ♪)ー<立山トンネル電気バス
↓
4/15より運行予定!>ー大観峰
↓
<立山ロープウェイ>
↓
黒部平
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部湖・・徒歩・・黒部ダムー<関電トンネル電気バス>ー【〇扇沢駅】ー<高速道>ー各地(19時00分~22時00分頃到着)
↓
2日目は立山駅まではシャトルバスでの送迎となります。
↓
2日目のホテル出発時間はアルペンルートの予約時間により前後いたします(6:00~7:30頃出発)。早朝出発の際、朝食はお弁当になる場合がございます。また帰着時間も予約時間や混雑状況により前後いたします。ホテル2日目の出発時間は当日添乗員よりご案内いたします。
↓
天候不良などにより、アルペンルートが運休した場合、途中で引き返す場合がございます。その際、実乗した料金を差し引いた金額のみのご返金となります。
出発地 |
群馬【前橋, 館林・大泉・邑楽, 高崎, 太田, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
1泊3食付き! 日本が誇る絶景山岳リゾートへ!
<マイカーでは行けない!2大山岳リゾートへ>
★千畳敷カール&駒ヶ岳ロープウェイ
まさに夏の絶景!可憐な高山植物が咲き乱れる、標高2612mで爽やか絶景さんぽをお楽しみください!
★上高地
日本の山岳リゾートの代表!穂高連峰を望む河童橋や梓川の清流など、大正池から河童橋、明神池など各自のお好きな散策ルートをお楽しみください!
宿泊は、蓼科から八ヶ岳へと続く峰々の絶景を、間近に望む露天風呂が自慢の車山高原のリゾートホテルでごゆっくり!
昇る朝陽に照らされる八ヶ岳連峰、夕陽に染まる主峰の「赤岳」を望み、夜は満天の星空をお楽しみください!
夕食は、信州の旬の食材を集めた約30種和洋中ディナーバイキングをご用意!
1日目
各地ー<高速道>ー菅の台ー(シャトルバス)ー【〇しらび平】
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ/標高差950m日本最高所の駅へ向かい空中散歩>
↓
【〇千畳敷】(標高2612m!雲上の世界)
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
【〇しらび平】ー(シャトルバス)ー菅の台ー車山高原(泊)17時30分頃到着
2日目
ホテルー<霧ケ峰ビーナスライン>ー【〇上高地】(標高1500mの日本屈指の山岳リゾートと梓川の清流と河童橋周辺を約2時間30分散策。お弁当の昼食付き)ー各地(17時30分~19時30分頃)
出発地 |
群馬【前橋, 館林・大泉・邑楽, 高崎, 渋川, 桐生, 太田, 伊勢崎, みなかみ, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 富山、長野 |
交通手段 | バス |
★6/26~10/15までは期間限定で観光放水を実施!大迫力の「黒部ダム」観光放水をお楽しみください
※天候などにより放水を中止する場合がございます。
●富山県の立山から長野県の扇沢まで、総延長37.2km、最大高低差1,975mを多彩な6つの乗り物で完全に通り抜け!マイカーで通り抜けすると、引き返して往復するか、お車を運んでもらわないと出来ません!
●バスツアーならでは!アルペンルート観光は手ぶらでお楽しみ頂けます!※2日目ホテル~立山駅までは現地バスでの送迎となります。ホテルを出発する際に大きな荷物はホテルフロントにお預けください。出発地からの観光バス乗務員がお客様の大きな荷物を積込み、通り抜け先の扇沢駅へお迎えに参ります。
●今シーズンより運行開始!立山トンネル電気バス(4月15日より運行開始)
室堂~大観峰間を運行していた「立山トンネルトロリーバス」が引退し、今シーズンより「立山トンネル電気バス」が登場します!
★憧れの山岳リゾート「上高地」散策!
※上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。
1日目
各地
↓
<高速道
↓
途中、車中にて自由昼食>
↓
【○上高地】(河童橋や大正池など約90分自由散策)
↓
<高速道>
↓
白馬温泉郷(泊)
↓
洋室又は和洋室又は和室利用
↓
エキストラベッド利用の場合もございます。
↓
同等クラスのホテルでグループごと分宿の場合もございます。
↓
上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。
2日目
ホテル
↓
<現地バス>
↓
【●立山駅】
↓
<立山ケーブルカー>
↓
美女平
↓
<高原バス>
↓
【〇室堂】
↓
<立山トンネル電気バス>
↓
大観峰
↓
<立山ロープウェイ>
↓
黒部平
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部湖・・徒歩・・黒部ダム(大迫力の観光放水をお楽しみください
↓
6/26~10/15予定)
↓
<関電トンネル電気バス>
↓
【〇扇沢駅】
↓
<高速道>
↓
各地(19時00分~22時00分頃到着)
↓
2日目は立山駅まではシャトルバスでの送迎となります。
↓
2日目のホテル出発時間はアルペンルートの予約時間により前後いたします(6:00~7:30頃出発)。早朝出発の際、朝食はお弁当になる場合がございます。また帰着時間も予約時間や混雑状況により前後いたします。ホテル2日目の出発時間は当日添乗員よりご案内いたします。
↓
天候不良などにより、アルペンルートが運休した場合、途中で引き返す場合がございます。その際、実乗した料金を差し引いた金額のみのご返金となります。
↓
天候などにより黒部ダムの放水は中止になる場合がございます。
催行決定日あり
出発地 |
群馬【太田, 伊勢崎, 前橋, 館林・大泉・邑楽, 桐生, 藤岡, 高崎】
|
---|---|
目的地 | |
交通手段 | バス |
めろめろ&さくさくスペシャル(10)ポイント ☆☆☆
(1)旬の果実!さくらんぼ狩り園内30分食べ放題!
(2)北海道夕張市産の赤肉系メロン「夕張メロン」がなんと食べ放題!華やかな香りと口の中でとろける果肉の食感を是非味わってください!※1日目昼食後のご提供となります。
(3)○○○の雄大な山々に囲まれた自然豊かな高原温泉リゾートホテルに宿泊!
(4)温泉大浴場や露天風呂で日頃の疲れを癒しましょう♪
(5)お部屋は洋室を確約!※3名以上はソファーベッド利用となります。
(6)1泊4食付!昼食は2日間ともご当地名物をご用意しました!
(7)夕食はカニ足・ローストビーフ・握り寿司など、和洋中バイキング!洋菓子・和菓子などのスイーツやフルーツも食べ放題!
(8)リフトに乗って絶景の○○湖テラスへご案内!もちろん往復のリフト代も旅行代金込!
(9)まるでレッドカーペット!国の天然記念物にも指定された色数豊富な花名所へ!
(10)個人ではなかなか行きづらい涼を感じるスポットへ♪
※ポイントは旅行代金に含まれます。 ※花の見頃は気象状況により前後いたします。
※さくらんぼ狩りは生育状況により、皿盛り食べ放題またはお土産対応となる場合がございます。
1日目
各地ー<どこに行くのか当日までのお楽しみ♪>ーとある高原温泉リゾートホテル(泊)
2日目
ホテルー<2日目もどこへ行くかはお楽しみ♪>ー各地(16時00分~18時00分頃着)
出発地 |
群馬【前橋, 藤岡, 太田, 館林・大泉・邑楽, 安中・下仁田, 富岡, 桐生, 伊勢崎, 高崎】
|
---|---|
目的地 | 埼玉 |
交通手段 | バス |
■爽快!大迫力の長瀞ラインくだりをお楽しみ!
名勝・長瀞の渓谷美を眺めながら、スリルと迫力が楽しめる約3キロ20分の川下り体験!
蛇行する緩急の流れの楽しさはもとより長瀞の自然が創りあげた芸術品ともいえる景観はまさに息をのむ美しさです。
※水量によって乗船時間が短くなる場合がございます。
※悪天候や増水渇水などにより欠航や乗船区間の変更、岩畳周辺遊覧となる場合がございます。
※長瀞ラインくだりの運行に関わらずツアーは催行いたします、乗船可否に関しては当日のご案内となります。予めご了承お願いいたします。
■昼食は秩父名物御膳♪
お品書き:・厚切り豚みそ漬け ・みそぽてと ・みそ田楽 ・しゃくし菜漬け ・さしみ蒟蒻 ・ミニ秩父そば ・ご飯
■デザートには阿左美冷蔵直送のミニかき氷付き♪
■ヨーロッパの邸宅をモチーフにした「花園フォレスト」でスイーツお買い物
■自家製クッキー1カップ詰め放題体験付き!
※花の見頃は気象や天候によってずれる可能性がありますのでご了承下さい。
各地
↓
<高速道>
↓
【●寶TERAS】(昼食)
↓
<2km>
↓
親鼻橋又は岩畳(
↓
【●長瀞ライン下り】(爽快!迫力満点の長瀞ライン下りをお楽しみ!約20分)
↓
岩畳又は高砂橋
↓
【○岩畳】(散策)
↓
<17km>
↓
【○花園フォレスト】(お買い物)
↓
各地(16時00分~17時30分着予定)
出発地 |
群馬【前橋, 館林・大泉・邑楽, 高崎, 太田, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
★急勾配を走行するアプト式トロッコ列車で一度は見てみたい絶景駅「奥大井湖上駅」を見物!(車窓より)
★富士山望む絶景スポットへ!
「日本平夢テラス」眼下には清水港・伊豆半島・南アルプスが見えるパノラマビュー
「世界遺産・三保の松原」約7㎞の海岸に、松の緑、白い砂浜、青い海を望むパノラマビュー
※富士山は天候状況によりご覧いただけない場合がございます。
★広大な大自然に囲まれた温泉付リゾートホテル「つま恋リゾート彩の郷」に宿泊!大浴場・露天風呂・サウナ他、多数の湯舟を備える『森林の湯』でご湯っくりお寛ぎください!
★充実の全4食付!
・1日目昼食:駿河湾名物桜えび料理
・1日目夕食:カニ足、うなぎなど和洋折衷料理とスイーツにドリンクまで約60種のホテル自慢のバイキング
・2日目朝食:シェフこだわりの自家製パンやフレッシュ野菜、静岡茶を使ったメニューなど約30種のバイキング
・2日目昼食:焼津まぐろ尽くし御膳
1日目
各地ー<高速道>ー【○日本平夢テラス】(昼食&見学)ー【○世界遺産・三保の松原】ー<高速道>ー掛川つま恋温泉(泊)
↓
大自然に囲まれた大浴場・露天風呂・サウナ他、多数の湯舟を備える『森林の湯』でご湯っくり。カニ足・うなぎなど含む約60種のホテル自慢のディナーバイキングも!
2日目
ホテルー接阻峡温泉駅
↓
<アプト式トロッコ列車で絶景の奥大井湖上駅を車窓より見物
↓
約20分間乗車>
↓
長島ダム駅ー<高速道>ー【●焼津さかなセンター】(昼食とお買い物)ー<高速道>ー各地(18時00分~19時30分頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 宮崎、鹿児島 |
交通手段 | バス |
★★南九州(鹿児島と宮崎)のよかとこ10選を満喫♪★★
①城山展望公園=桜島が綺麗に見渡せる絶景スポット!
②長崎鼻=薩摩半島最南端。
③竜宮神社参拝や開聞岳の眺望!
④指宿温泉=本州最南端・鹿児島の薩摩半島に位置する指宿温泉は、通年を通して温暖な気候のリゾート温泉地で、西郷隆盛が愛した地としても有名です。
⑤桜島を眺めながら錦江湾クルーズ
⑥黒酢本舗=約17,000個の壺畑見物と健康食品黒酢
⑦鵜戸神宮=断崖絶壁に鎮座する美しい神宮
⑧堀切峠=南国ムード漂う絶景ロード
⑨一度は訪れたい絶景!高千穂峡のご散策!
⑩神話のふるさとを代表するスピリチュアルな高千穂神社のご参拝
★★青島温泉宿泊プラン(1泊2食付き/お一人様5000円増し)★★
ご希望のお客様には、九州屈指のリゾートエリア「青島」に位置する温泉リゾートホテル「ANAホリディインリゾート宮崎」へご案内!
波の彫刻「鬼の洗濯板」や黄色いポストなど見どころいっぱい青島海岸のご散策もお楽しみいただけます。宮崎の食材を使用することにこだわった新鮮な魚介類やご当地グルメが楽しめるバイキングのご夕食!
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 太田, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
<環境省認定の日本一の星空が綺麗な村!阿智村で、満点の星空をお楽しみ!>
★★WEB予約限定!お得な旅の「お祭り」がスタート!よみの日セール★★
1予約1グループにつき WEB予約なら5,000円引き!
※4月13日23:59までWEB予約された方対象かつ、9月出発までとなります。ご予約途中でクーポンコード(Z2504A05)をご入力下さい!
【夏の思い出は、日本一の星空観賞へ ★☆★☆】
■環境省認定の日本一の星空が綺麗な村!阿智村で、満点の星空をお楽しみ!
■富士見台高原ロープウェイヘブンスそのはらで、標高1400メートルで星空を楽しめる「天空の楽園ナイトツアー」へご案内します!
■日本三大美林の一つ。樹齢300年以上の天然木曽ヒノキが樹林する「赤沢自然休養林」を走る「赤沢森林鉄道」乗車!
■旧中山道の宿場町・妻籠宿。旅籠の軒灯、千本格子など江戸時代の面影残す宿場町を散策!
■宿泊は、天竜川の悠々とした流れを眼下に、南アルプスの山懐に抱かれ佇む一軒宿「花薫る宿・よし乃亭」に宿泊
まるで美容液のような とろみある美肌の湯で親しまれる温泉でごゆっくり
厳選した 海の幸・山の幸・里の幸 をふんだんに取り入れた 会席料理のご夕食、信州の恵み豊かなご朝食をご用意!
1日目
各地
↓
(バス)
↓
天竜水神温泉<花薫る宿 よし乃亭>17時00分頃到着。早めの夕食後、環境省認定の日本一の星空が綺麗な村!阿智村で、満点の星空をお楽しみ。21時頃にホテルへ戻ります)
↓
ホテル(18:00)
↓
(バス)
↓
【〇富士見台ロープウェイ「ヘブンスそのはら」】(ゴンドラに乗って星空観賞)
↓
(バス)
↓
ホテル(21:00頃着)
2日目
ホテル【ゆっくり10時発】
↓
【〇妻籠宿】(旧中山道の宿場町で各自自由昼食)
↓
【●赤沢森林鉄道】(往復約25分のマイナスイオンあふれるトロッコ列車に乗車)
↓
(バス)
↓
各地(19:20~20:30)
出発地 |
群馬【前橋, 藤岡, 太田, 館林・大泉・邑楽, 伊勢崎, 高崎】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
★涼景(1) 高さ97mの大瀑布。日本三名瀑のひとつに数えられる「華厳の滝」
★涼景(2) 中禅寺湖畔の「絵に描いたような風景」を満喫できる「英国大使館別荘記念公園」
★涼景(3) 標高1269m!天然湖の中では日本一の高さに位置する湖「中禅寺湖」
★涼景(4) 日光富士と呼ばれる男体山を望む「戦場ヶ原」
★日光のブランドポークHIMITSU豚や地元産のゆば、ニジマスを使った日光名物御膳の昼食!
★デザートにスイカ・ライチなど6種の旬の果物をたっぷり楽しめるフルーツバイキング!
※フルーツの内容は仕入れ状況により変更になる場合がございます。
※「英国大使館別荘記念公園」は駐車場より約15分徒歩移動がございます。
各地
↓
<高速道>
↓
【●英国大使館別荘記念公園】(見学)
↓
<2km>
↓
【●中禅寺湖畔】(昼食&フルーツバイキング)
↓
<9km>
↓
【○戦場ヶ原】(展望台より見物)
↓
<9km>
↓
【●華厳の滝】(日本三名瀑を見物)
↓
各地(16時10分~17時40分着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 兵庫、徳島、香川 |
交通手段 | バス |
●瀬戸内海の2つ離島「小豆島」「淡路島」の温泉ホテルに宿泊
●「うず潮クルーズ」の乗船観光付き!
★☆★ ツアーの魅力的ポイント ★☆★
●瀬戸内海を代表する2つの島々を観光
・瀬戸内海に浮かぶ「小豆島」は名所を5ヶ所観光
(1)瀬戸内海を望む絶景が広がる日本三大渓谷「寒霞渓」
(2)地中海のような風車のある風景「オリーブ公園」
(3)名作映画で利用されていた校舎「岬の分教場」
(4)世界一狭い海峡「土渕海峡」(車窓)
(5)干潮時に現れる幸せを運ぶ砂の道「エンジェルロード」は見頃に合わせて観光
・瀬戸内海最大の花の島「淡路島」を象徴する「あわじ花さじき」へご案内します。
ポピー(4月下旬~5月中旬)、キンギョソウ(5月中旬~6月中旬)、バーベナ(6月中旬~7月上旬)、クレオメ(7月上旬~8月中旬)、ひまわり(7月下旬~8月中旬)、サルビア(8月上旬~10月下旬)
※主な花の例年見頃上記となりますが、気象状況により前後します。
●うず潮が好条件でご覧頂ける可能性の高い便に乗船「鳴門うず潮クルーズ」(乗船料2500円相当込) 安心の大型船でご案内します!
※「エンジェルロード」や「うず潮クルーズ」は、観測条件のよい時間に観光を予定しておりますが、自然現象のため気象状況等によりご覧頂けない場合がございます。
●高松の観光名所にも2ヶ所ご案内
・「栗林公園」国の名勝指定されている大名庭園
・「屋島」2022年に展望台「やしまーる」が完成!平家ゆかりの古戦場と瀬戸内海が眼下に広がる絶景
●宿泊は島の魅力を存分に味わうことができるワンランク上の温泉リゾートホテルに2泊
・淡路島は2024年4月リブランドオープン「グランドメルキュール淡路島」に宿泊!ウェルカムドリンクでお出迎え!
・小豆島は全室オーシャンビューの絶景が望める温泉リゾートホテルに宿泊!
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 鹿児島 |
交通手段 | バス |
★薩摩が誇る名湯へ!源泉かけ流しの霧島温泉と砂蒸し風呂で有名な指宿温泉にご宿泊!
★鹿児島県の味覚「黒豚しゃぶしゃぶ」&黒さつま鶏しゃぶしゃぶなどボリューム満点のバイキング!
★名物のカツオのたたき付きの和会席膳の夕食
★この時期しか見られない「限定名所」含む鹿児島県の名所15景をめぐります!その中でもイチ押し名所がこちら!
①東洋の絶景と呼ぶにふさわしいスケール!岩肌を削るように流れ落ちる曽木の滝
②この時期だけしか見られません!渇水期にだけダム湖の中から姿を現す曽木発電所遺構
③日量6万トンの水量を誇る涼景名所「丸池湧水」
④温泉水を集めて流れる「丸尾の滝」
⑤桜島や錦江湾が一望できる「城山展望台」
⑥九州最大のカルデラ湖「池田湖」
⑦JR日本最南端の駅「西大山駅」
⑧オリンピアンもイチ押しの薩摩の小京都「知覧」の選べる観光
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 沖縄 |
交通手段 | バス |
■充実の観光!宮古諸島を代表する9つの絶景にご案内!
■リゾート型シティホテルに2連泊!最終日まで荷造りの心配なしでお出掛けラクラク!
■ホテル内の2回の夕食含む合計4回の食事付き!
■宮古島、池間島、来間島、伊良部島、下地島の宮古諸島5島制覇!
9つの絶景スポットを巡ります!
〈①与那覇前浜〉真っ白な砂浜が7kmに渡って続き「東洋一の美しさ」で知られます
〈②来間大橋〉太陽光線で様々な色に変化する海とサンゴ礁が美しい全長1690mの真っすぐな橋
〈③砂山ビーチ〉波の浸食によって出来たアーチ状の岩が特徴的な白砂のビーチ
〈④池間大橋〉西平安名崎や大神島、美しい海のグラデーションを望む全長1425mの橋
〈⑤島尻マングローブ〉宮古諸島最大規模のマングローブ林が広がる群生地
〈⑥伊良部大橋〉宮古ブルーの海上にかかる全長3540mの橋は定番ドライブルート
〈⑦渡口の浜〉透明度が高い遠浅の海と天然の砂浜が弧を描いて広がる伊良部島屈指の美しいビーチ
〈⑧通り池〉人魚伝説が残り。外海とつながっている神秘的な池
〈⑨東平安名崎〉宮古島最東端の約2kmの半島で見渡す限り水平線の雄大な風景
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 鹿児島 |
交通手段 | バス |
南国「薩摩」鹿児島県の名所・絶景・温泉を満喫するゆったり旅です。
観光はあまり詰め込み過ぎず、見どころをピンポイントで押さえてゆったりと巡ります!
★薩摩の国!鹿児島の名所を網羅!
・霧島神宮:坂本龍馬が新婚旅行の際に妻お龍とともに訪れた国宝の神宮をご参拝
・薩摩半島最南端の「長崎鼻」からの開聞岳を眺望
・城山展望台からは鹿児島県のシンボル「桜島」の絶景!
・幕末の薩摩と明治維新の全てが一目で分かる歴史観光施設「維新ふるさと館」のご見学!
・薩摩の小京都‘知覧’=選べる観光:知覧平和公園または武家屋敷郡のどちらか自由散策
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 兵庫、鳥取、島根、岡山 |
交通手段 | バス |
★大山高原 オールインクルーシブの温泉リゾートホテルに宿泊
★姫路駅から徒歩圏内の大浴場付ホテルに宿泊
〇姫路城など各自で散策 ※有料施設は各自負担
〇日本最大級の鳥取砂丘
〇絶景の富浦海岸 ※遊覧船は別途代金
〇人気の足立美術館へ
〇蒜山高原へ
〇倉敷美観地区を散策
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 岡山、広島、香川、愛媛 |
交通手段 | バス |
絶景のしまなみ海道から尾道・倉敷・こんぴらさん・道後温泉街・壮大な瀬戸大橋まで!
~瀬戸内海を取り囲む“25”の観光名所へご案内!~
~グルメも温泉も楽しめる!~
●2泊とも温泉ホテルに宿泊!
人気の大江戸温泉物語グループの「ホテルレオマの森」と四国ではじめて「国民保養温泉地」に指定された今治湯ノ浦温泉「汐の丸」に宿泊!
●夕食は愛媛の鯛めしや四国・瀬戸内の名物グルメを用意したバイキングをご用意!
2025年に行くから、瀬戸内海を取り囲む25の観光名所へ!
(1)「金刀比羅宮」(香川)・・・古くから「こんぴら参り」として信仰
(2)「栗林公園」(香川)・・・外国人にも人気の大名庭園
(3)「屋島」(香川)・・・源平合戦ゆかりの古戦場を(4)展望台「やしまーる」より眺望
(5)「与島」(香川)・・・瀬戸内海に浮かぶ島よりダイナミックな(6)「瀬戸大橋」眺望
(7)「倉敷美観地区」(岡山)・・・白壁の町並みと洋風建築が調和した情緒ある風景
(8)「尾道・千光寺公園」(広島)・・・瀬戸内海の絶景を望む(9)「千光寺」参拝と(10)「文学のこみち」散策
(11)「しまなみ海道」を渡ってレモンとアートの島(12)生口島(広島)へ。(13)多々羅大橋眺望と(14)国産レモン発祥の地の碑見学
(15)「大島・亀老山展望公園」(愛媛)・・・隈研吾氏設計の展望台より(16)「来島海峡大橋」眺望
(17)「タオル美術館」(愛媛)・・・今治名産のタオルアートギャラリー
(18)「鉄道歴史パーク in SAIJO」(愛媛)・・・初代0系新幹線が展示される(19)「四国鉄道文化館」や新幹線の生みの親である(20)「十河信二記念館」見学
(21)「琴弾公園・銭形砂絵」(香川)・・・東西122m、南北90m、周囲345mもある巨大な(22)「寛永通宝」
(23)「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」(香川)・・・SNSで人気になった「瀬戸内の天空の鏡」
(24)「りんりんパークー」(愛媛)・・・錦鯉が泳ぐ庭園
(25)「道後温泉街」(愛媛)・・・昨年リニューアルした道後温泉本館(入館、入浴は別料金)等、四国を代表する温泉街
※数字の順番通りに巡らない場合がございます。
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【前橋, 高崎, 伊勢崎, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 徳島、香川、高知 |
交通手段 | バス |
●今年話題の場所から四国の定番&人気の名所へご案内!
・「鳴門公園」(徳島)・・・大鳴門橋や鳴門海峡が一望
・「金刀比羅宮」(香川)・・・古くから「こんぴら参り」として信仰
・「栗林公園」(香川)・・・外国人にも人気の大名庭園
・「屋島」(香川)・・・源平合戦ゆかりの古戦場を眺望
・「祖谷のかずら橋」(徳島)・・・秘境「祖谷峡」にある吊り橋(渡橋料は別途550円)
・「桂浜」(高知)・・・「坂本龍馬像」が太平洋を望む景勝地
・「香美市立やなせたかし記念館」(高知)今年の朝の話題の場所!誰もが知ってる「アンパンマン」の作者・やなせたかしの故郷へ!
●人気の大江戸温泉物語グループの「ホテルレオマの森」に宿泊!
四国・瀬戸内の名物グルメを用意したバイキングの夕食や温泉大浴場、露天風呂でおくつろぎください!
1〜19件 / 全19件(全1ページ)
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |