出発日
日数
交通手段
キーワード
34件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:奈良
出発日:2025年03月16日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
13,980円
催行決定日あり
出発地:奈良
出発日:2025年03月27日
テーマ:神社仏閣
大人1名
12,980円
催行決定日あり
出発地:奈良
出発日:2025年04月02日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
13,980円〜14,980円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【奈良, 生駒】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
日本を代表する桜の絶景名所へご案内!約3時間滞在!吉野千本桜
☆彡 吉野千本桜 約3時間滞在「一目千本」とも言われるほど、美しい山桜が咲き誇る春の吉野山へ
吉野山・吉野千本桜(イメージ/写真提供:ピクスタ)
※例年の見ごろは、下千本・3月下旬~4月上旬/中千本・4月上旬~中旬
★こちらはウォーキングコースです。歩きやすい靴・服装でお越しください。
【ウォーキングの内容】
吉野山下千本(駐車場)から金峯山寺蔵王堂・吉水神社・勝手神社(中千本)付近まで歩行時間約80分、歩行距離約1.7km以内、標高差約37m、舗装路を歩きます
ご希望の方には柿の葉寿司弁当をご用意!別料金1,400円(税込)にて昼食弁当【柿の葉寿司弁当(500mlペットボトルお茶付き)】をご用意いたします。
※イメージ
ご希望の方はご予約時にオプションをお申し込みいただくか、弊社予約センター(TEL: 06-6733-0070)に出発日より5営業日前までにお申込みください。お代金は旅行代金と合わせてご入金ください。
※お申し込みされない方は、各自…
生駒(8:15発)
↓
大和西大寺(8:45発)
↓
JR奈良(9:10発)
↓
吉野山(一目千本!見渡す絶景は約200種約3万本もの桜が咲き誇る日本屈指の桜名所へ!)
↓
JR奈良(18:20予定)
↓
大和西大寺(18:45予定)
↓
生駒(19:15予定)
new
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
★★ 伊豆半島 名景めぐり ★★◆修善寺温泉街
◆竹林の小径
◆城ケ崎海岸
◆門脇つり橋:吊り橋から絶景を眺望
宿泊…弊社Aランクホテルへ<赤沢温泉・ルネッサ赤沢>
名物金目鯛を用いた夕食をご用意いたします♪
夕食 ※イメージ
露天風呂 ※イメージ
2日目 観光2日目は、出発日で観光先が変わります!
◆2月18日~3月6日出発のみ◆
河津桜:本州一早咲きの桜の観賞 ※河津桜の見頃:例年2月上旬~3月上旬
↓
浄蓮の滝「日本の滝100選の一つ」へご案内いたします!
※日本の滝100選は日本の森・滝・渚全国協議会の選定
◆3月10日以降の出発◆
伊豆半島最南端、石廊崎へご案内いたします!
その後は、全日程共通で駿河湾フェリーへの乗船をお楽しみください♪
土肥港 清水港まで
※イメージ
※富士山は気候によりみられない場合があり、積雪量はじきによって異なります。
【4月8日出発のお客様/2月12日追記】
当コースにて2日目…
1日目
生駒(7:00発)
↓
大和西大寺(7:25発)
↓
JR奈良(7:50発)
↓
修善寺温泉街
↓
竹林の小径
↓
城ケ崎海岸
↓
門脇つり橋[吊り橋から絶景を眺望]
↓
赤沢温泉・ルネッサ赤沢【A】(泊)
※名物金目鯛を用いた夕食をご用意
2日目
赤沢温泉
↓
【2月18日~3月6日出発のみ:河津桜[本州一早咲きの桜]
↓
浄蓮の滝[日本の滝100選の一つ]/3月10日以降:石廊崎[伊豆半島最南端]】
↓
<駿河湾沿いを絶景ドライブ>
↓
土肥港
↓
~~~~
↓
<駿河湾フェリー ※4月8日出発は乗船しません>
↓
~~~~
↓
清水港
↓
エスパルスドリームプラザ[市場仲卸直営店にてお寿司の昼食]
↓
JR奈良(20:00予定)
↓
大和西大寺(20:25予定)
↓
生駒(20:50予定)
催行決定日あり
出発地 |
奈良【奈良, 生駒, 橿原】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
お母さんいつもありがとう企画!愛をこめて9つのありがとう
★【母の日にちなんで・・・女性限定特典】女性のお客様にはハンドクリーム」お持ち帰り♪
★【車内にてジャンケン大会を開催!】桃2個1パックを、バス1台ごとに2名様分をご用意!
■愛をこめて9つのありがとう■
(1)いつもありがとうの感謝を込めてカーネーション1本をお渡し!
(2)メロン1玉お持ち帰り(約800g)
(3)マンゴー1個お持ち帰り(約250g)
(4)旬を迎える「鱧御膳」の昼食
(5)スイーツもご用意!フルーツトッピング体験付きフルーツカップパフェをご用意!※トッピングのフルーツは2種類となります。
(6)やっぱり花も見たい!季節の花が咲く〇〇〇へご案内
(7)美しい景色をみてほしい
(8)〇〇〇握り1貫ご試食
(9)ちょっぴりいろいろお持ち帰り!〇〇〇1袋、〇〇〇飴1個、銘菓〇〇〇1個
※ありがとう(1)~(9)ポイントはすべて旅行代金に含まれます。
※花の見頃は気象状況により前後致します。予めご了承下さい。
■JR奈良(7:30)
■大和西大寺駅(7:50)
■近鉄生駒駅(8:10)
【出発日】5月10・26日、6月29日
■近鉄五位堂駅(7:30)
■近鉄高田市駅(7:45)
■近鉄大和八木駅(8:15)
■近鉄橿原神宮前駅(8:30)
【出発日】5月20・31日、6月10・22日
■高の原駅(7:30)
■学研奈良登美ヶ丘駅(7:45)
■東生駒駅(8:15)
【出発日】5月18日
■近鉄郡山駅(7:20)
■JR大和小泉駅(7:40)
■JR王寺駅(8:00)
【出発日】5月24日
■近鉄奈良駅(7:15)
■近鉄天理駅(7:45)
■近鉄桜井駅(8:15)
【出発日】6月1・21日
■近鉄桔梗が丘(7:10)
■近鉄名張(7:20)
■近鉄榛原駅(8:00)
【出発日】6月8・28日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございます
各地(7:10~8:15発予定)ーどこへ行くかは当日のお楽しみー各地(16:00~18:30頃)
催行決定日あり
出発地 |
奈良【橿原, 奈良, 生駒】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
毎年ゴールデンウィーク番人気の日帰りツアー!
この時期ならではの花の絶景名所など観光盛りだくさん!
3つのグルメのご昼食!3つのお持ち帰り付き!
★花絶景1.丹波・白毫寺の九尺藤
長さ約120mの藤棚から約150㎝にも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がる様は必見です。
※例年の見頃:4月下旬~5月上旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★花絶景2.三田・花のじゅうたんの芝桜
約5000平方メートルの畑一面に見事な1億輪のシバザクラ大群落。
全国でも数少ない芝桜専門庭園で地面をまったくみせない程咲きつめるところから
『花のじゅうたん』と名づけられた花の名所です。
※例年の見頃:4月下旬~5月中旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★今年は丹波の小京都「城下町篠山」のレトロな町並みの散策をお楽しみ!
★昼食は「神戸牛・アワビ・筍の3つの味覚御膳」をご用意!
お品書き…神戸牛すき焼き/活けアワビ踊り焼き/焼き筍/筍御飯
甘海老刺身/黒豆煮/黒豆蕎麦/香物/味噌汁
★さらに!ツアーの醍醐味3つのお持ち帰り付き!(※すべて旅行代金に含まれます。)
「メロン1玉」「台湾パイン1玉約1kg」 「いちご1パック約250g」
★さらに!今年は人気の「めんたいパーク神戸三田」へも!
うれしいめんたい製品のちょっぴりプレゼントも!
【出発日】4月27日
■JR奈良駅(7時00分)
■大和西大寺駅(7時20分)
■近鉄生駒駅(7時40分)
【出発日】4月26日
■大和八木駅(7時10分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時00分~7時40分発予定)ー【●丹波・白毫寺】メディアで毎年取り上げられる絶景藤棚の見物ー<26.4km>ー【○篠山・ささやま玉水】昼食ー【〇篠山】レトロな城下町散策ー<43km>ー【●三田・花のじゅうたん】一面の芝桜の大群落を見物ー<22.5km>ー【〇めんたいパーク神戸三田】お買物ー各地(17時25分~18時05分着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ゴールデンウィーク出発あり!
\\ 松阪牛せいろ蒸し御膳の昼食とてんこ盛りのお持ち帰り! //
ここにしかない10通りの藤棚デザイン「かざはやの里」
ここにしかない!10通りの藤棚デザイン「かざはやの里」様々な品種の藤が彩るここにしかない10通りの藤棚デザインのロケーションをお楽しみ♪
1.九画三段オンリーワン藤棚の朝日に輝くハートの藤
2.優美な咲姿の長崎一歳・九尺・黒龍・甲比丹藤のアプローチ
3.九尺藤がお出迎え藤のWellcomeアーチ
4.無数の花が長く垂れ下がる末広がりの扇藤棚
5.九尺藤・本紅藤・長崎一歳のオーロラのような藤棚
6.白い花に薄紅の覆輪がかわいい「口紅、本紅、白野田」の藤暖簾
7.風に揺られて香り漂うブドウのような黒龍藤のカーテン
8.聳え立つ大木と抱き合う長崎一歳藤
9.小川のせせらぎを彩る立木仕立ての九尺藤
10.「…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
生駒(8:35発)
↓
大和西大寺(9:05発)
↓
JR奈良(9:30発)
↓
名阪関ドライブイン(松坂牛せいろ蒸し御膳の昼食)
↓
かざはやの里(10通りの藤棚デザインのロケーションをお楽しみ!/各自自由散策)
↓
VISON(日本最大級の食と文化が集結した複合商業施設/各自自由散策)
↓
JR奈良(18:50予定)
↓
大和西大寺(19:15予定)
↓
生駒(19:45予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【奈良, 生駒】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)奈良県産ブランドイチゴ「古都華」1パック(約250g)のお持ち帰りも!
奈良県産ブランドイチゴ「古都華」1パック(約250g)のお持ち帰りも!春爛漫!高田千本桜・又兵衛桜・吉野千本桜古都奈良3つの桜名所めぐり
☆彡 全国でも屈指の桜の名所「吉野千本桜」「一目千本」とも言われるほど、美しい山桜が咲き誇る春の吉野山へ吉野山・吉野千本桜(イメージ/写真提供:ピクスタ)※例年の見ごろは、下千本・3月下旬~4月上旬/中千本・4月上旬~中旬
★こちらはウォーキングコースです。歩きやすい靴・服装でお越しください。【ウォーキングの内容】吉野山下千本(駐車場)から金峯山寺蔵王堂・吉水神社・勝手神社(中千本)付近まで歩行時間約80分、歩行距離約1.7km以内、標高差約37m、舗装路を歩きます
☆彡 関西国内旅行センター初登場!「高田千本桜」川沿いに並ぶ桜並木をお楽しみ♪高田千本桜(イメージ)※例年の見ごろは3月下…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
生駒(7:45発)
↓
大和西大寺(8:15発)
↓
JR奈良(8:40発)
↓
高田千本桜(川沿いに並ぶ桜並木)
↓
又兵衛桜(圧巻の枝垂れ桜)
↓
吉野山(一目千本!見渡す絶景は約200種約3万本もの桜が咲き誇る日本屈指の桜名所へ!/約90分)
↓
JR奈良(18:10予定)
↓
大和西大寺(18:35予定)
↓
生駒(19:05予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)6つの乗り物でアルペンルートを通り抜け!★高さ約20m!圧巻の「雪の大谷」ウォーク
開通直後にご案内!期間限定の「雪の大谷」ウォークへ高さ約20mに迫る雪の壁の中を歩く雪の大谷ウォークへ!雪の大谷を歩き進むと壁の向こうには立山連峰の絶景が待っています! 雪の大谷:2025年4月15日~6月25日(予定)(イメージ)
日本屈指の山岳リゾート!立山黒部を通りぬけ!大観峰から黒部平を約7分で結ぶ360度大パノラマの動く展望台立山ロープウェイ!後立山連峰や黒部湖などの雄大な景色をお楽しみください!(イメージ)
水と自然に抱かれた日本の原風景・安曇野へもご案内大王わさび農場にご案内いたします。
(イメージ)※お客様写真:東京都在住・羽賀 道行様の作品
■バス前方席オプション販売のご案内・別料金・お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
生駒(7:30発)
↓
大和西大寺(7:55発)
↓
JR奈良(8:20発)
↓
安曇野・大王わさび農場(自由散策/約40分)
↓
北安曇郡・リゾートインマリオンシナノ【C】または同等クラス(泊) ※温泉もお楽しみ
2日目
北安曇郡(現地バス乗換)
↓
扇沢駅
↓
<(1)関電電気バス/乗車時間・約16分>
↓
黒部ダム
↓
黒部湖
↓
<(2)黒部ケーブルカー/乗車時間・約5分>
↓
黒部平
↓
<(3)立山ロープウェイ/乗車時間・約7分>
↓
大観峰
↓
<(4)電気バス/乗車時間・約10分>
↓
室堂(標高約2450m!アルペンルートの最高所/自由散策・約90分)
↓
<(5)立山高原バス//乗車時間・約50分>
↓
美女平
↓
<(6)立山ケーブルカー/乗車時間・約7分>
↓
立山駅(バス乗換)
↓
立山(買い物)
↓
JR奈良(21:25予定)
↓
大和西大寺(21:50予定)
↓
生駒(22:15予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
催行決定日あり
出発地 |
奈良【橿原, 奈良, 生駒】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
★個人では行きづらい、京都府南部の桜の名所へご案内!
■人気の桜の名所「背割堤(せわりてい)」へ!約1.4kmに渡る桜のトンネルは圧巻!
■「石清水八幡宮参道ケーブル」に乗って、山桜の名所・石清水八幡宮へご案内!ケーブルからは背割提の桜もご覧いただけます。
■「宇治川遊覧船」に乗船して「宇治川お花見遊覧」をお楽しみ(約20分間)
※桜の見頃は気候条件によって多少前後する場合がございます。
■昼食はアーバンホテル京都にてランチブッフェをご用意します。
★近鉄生駒駅(8:00)
★大和西大寺駅(8:20)
★JR奈良(8:40)
【出発日】3月28日、4月5日
★大和八木駅(7:30)
★橿原神宮前駅(7:45)
【出発日】3月23日、4月2日
★名張(7:30)
★桔梗が丘(7:40)
★伊賀ドライブイン(8:20)
【出発日】3月26日、4月4日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(契約書面)でご確認ください。
各地(7:30~8:40発)ー【●宇治】日本最古の橋、宇治橋の上流の宇治川沿いには約2000本の桜が咲き誇ります。宇治川遊覧船上よりお楽しみ下さいー【アーバンホテル京都】ランチブッフェをご用意ー【ケーブル八幡宮口駅】
↓
<●石清水八幡宮参道ケーブルに乗車>
↓
【ケーブル八幡宮山上駅】・・・【〇石清水八幡宮】本殿等は国宝に指定された「石清水八幡宮」を参拝。標高123mの男山山上にあり、山全体が約1000本の桜で彩られます・・・【山上駅】
↓
<ケーブル>
↓
【山麓駅】ー【●背割堤】宇治川と木津川の合流地点となる背割堤に咲き誇る約220本のソメイヨシノの桜のトンネルが、約1.4kmにわたって続きますー各地(16:45~17:40着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 島根、鳥取 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)初めて山陰を訪れる方にもおすすめ
出雲大社・足立美術館・松江城下町 これぞ山陰決定版!☆☆初めて山陰を訪れる方にもおすすめ☆☆
◆出雲大社◆全国の神々が集まる地としても知られる縁結びのパワースポット
また、福の神として名高い名社です!
出雲大社・神楽殿(イメージ)
◆足立美術館◆21年連続日本一の日本庭園!
※アメリカの日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による日本庭園ランキングにて「21年連続日本一」に選出
(イメージ)
◆松江城下町◆松江城の城下町を各自でご散策!
[宿泊] 境港・天然温泉 境港 夕凪の湯御宿野乃温泉大浴場付き 弊社Aランクホテルにご宿泊!
◆お部屋は洋室を確約いたしました!
朝食は、カニ・イクラ・マグロ等の海鮮丼を含むバイキング(約40分)をお楽しみください♪
(イメージ)
2日目昼食オプ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
JR奈良(7:50発)
↓
大和西大寺(8:15発)
↓
生駒(8:45発)
↓
足立美術館[日本庭園を見学]
↓
境港・天然温泉境港夕凪の湯御宿野乃【A】(泊)
2日目
境港
↓
<江島大橋/べた踏み坂の愛称で知られる橋/車窓見学>
↓
松江[松江城の城下町を各自でご散策]
↓
出雲大社[縁結びの神・福の神として名高い名社]
↓
生駒(19:15予定)
↓
大和西大寺(19:45予定)
↓
JR奈良(20:10予定)
出発地 |
奈良【橿原, 奈良, 生駒】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
★どこへ行くのかは当日までのお楽しみのミステリーツアー!★行ったことのないレストランで食事したい!
…関西読売初登場!太陽と海と果実のまちに佇む!
丘の上の絶景レストランでご昼食!
★量はほどほど、良い素材を使った美味しいものが食べてみたい!
…地域の旬の食材をふんだんに使用したお料理をお楽しみください。
<メニュー>前菜/パスタ/パン/コーヒーor紅茶/ドルチェ
★ゆっくりランチを楽しみたい!
…360度絶景の景色を眺めながら非日的な空間にて
心に残るひとときをお過ごし下さい!
★ご利益のあるパワースポットへ行ってみたい!
…約1300年の歴史を持つ〇〇随一の開運厄除けパワースポットへ!
★歴史や伝統を感じられる場所へ行ってみたい!
…起源1600年といわれる、世界遺産にも登録されている
勝負運、金運のパワースポットへも!
★やっぱり花が好き!季節のお花も楽しみたい!
…園内面積2000坪に約120種約1万株のあじさい、
〇〇地方屈指のあじさい名所へご案内!
※例年の見頃:6月上旬~7月上旬
(※気象状況等により多少前後致します。)
★ご当地の特産物のお買物も楽しみたい!
…2023年オープンした道の駅にて産直品や海産物のお買物をお楽しみ!
★時間がタイトで長距離のバス旅行は不安なだからゆっくり過ごしたい!
…距離はほどほど!滞在は4か所に絞ってお時間をおとります!
【出発日】6月20・28日
■JR奈良駅(7時50分)
■大和西大寺駅(8時10分)
■近鉄生駒駅(8時30分)
【出発日】6月14・27日 7月4日
■大和八木駅(8時15分)
■橿原神宮前駅(8時30分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時50分~8時30分発予定)ーーどこへ行くのかは当日までのお楽しみのミステリーツアーーー各地(18時10分~18時50分着予定)
new
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1日目の夕食はカニ足を含むバイキング(約90分)
高山情緒ある古い町並みを各自自由散策
古い町並み(夏):飛騨・高山観光コンベンション協会(イメージ)
上高地上高地のシンボル・河童橋へご案内いたします
下呂温泉・ブリーズベイホテル&リゾート下呂に宿泊カニ足を含むバイキングの夕食[約90分]をお楽しみください
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・2名以上で参加の場合は、縦並びになる可能性もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。また、最大10席までとなりますので、ご予約頂けない場合もございます。
・お申込…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
生駒(7:25発)
↓
大和西大寺(7:50発)
↓
JR奈良(8:15発)
↓
高の原(8:35発)
↓
高山[情緒ある古い町並みを各自自由散策]
↓
下呂温泉・ブリーズベイホテル&リゾート下呂【B】(泊)※カニ足を含むバイキングの夕食[約90分]
2日目
下呂温泉
↓
上高地[上高地のシンボル・河童橋へご案内]
↓
高の原(18:35予定)
↓
JR奈良(18:55予定)
↓
大和西大寺(19:20予定)
↓
生駒(19:45予定)
new
出発地 |
奈良【奈良, 生駒】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
\\昼出発!丹波篠山国際博~日本の美しい農村、未来へ~//
*※神戸牛・丹波牛・三田牛三大ブランド牛食べ比べ御膳の夕食と※*
*※篠山城大書院プロジェクションマッピング※*
篠山城大書院プロジェクションマッピング 丹波篠山城国際博のスタートを彩る大規模なプロジェクションマッピングです。
伝統的な能楽とデジタルアートを融合させた「デジタル能」等幻想的な空間をお楽しみください。
※写真はすべてイメージ
三大ブランド牛食べ比べ御膳の夕食・神戸牛すき焼き
・丹波牛陶板焼き
・三田牛しゃぶしゃぶ
・黒豆煮
・天ぷら
・黒豆そば
・竹の子ご飯
※イメージ
バス前席オプションについて別料金・お一人様1日あたり1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。
2名以上で参加の場合は、縦…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
JR奈良(13:35発)
↓
大和西大寺(14:00発)
↓
生駒(14:30発)
↓
めんたいパーク神戸三田(買い物)
↓
ささやま玉水(三大ブランド牛食べ比べ御膳の夕食)
↓
篠山城跡(篠山城大書院プロジェクションマッピングを観賞)
↓
生駒(23:15予定)
↓
大和西大寺(23:45予定)
↓
JR奈良(24:10予定)
new
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 愛媛 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1泊2食付き/瀬戸内の名所めぐりとしまなみ街道絶景ドライブ
道後温泉街で過ごす休日 2日間
道後温泉街を自由散策♪
道後温泉街(イメージ)
道後温泉本館(イメージ) 道後温泉本館の入浴料は別料金700円です
◇亀老山展望公園しまなみ海道を代表する絶景スポットを各自自由散策
亀老山展望公園(イメージ)
◇大山祇神社しまなみ海道の中心で瀬戸内海を守る名社を各自自由参拝
大山祇神社(イメージ)
道後温泉・ホテルルナパークに宿泊!1泊2食付き!
露天風呂・男性(イメージ)
和会席(イメージ)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・2名以上で参加の場合は、縦並びになる可能…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
JR奈良(7:25発)
↓
大和西大寺(7:50発)
↓
生駒(8:20発)
↓
道後温泉街[各自自由散策 ※道後温泉本館の入浴料は別料金700円]
↓
道後温泉・ホテルルナパーク【B】(泊) ※道後温泉街到着後、すぐにチェックインが可能です。
2日目
道後温泉
↓
亀老山展望公園[しまなみ海道を代表する絶景スポットを各自自由散策]
↓
伯方島[買い物]
↓
大山祇神社[しまなみ海道の中心で瀬戸内海を守る名社/各自自由参拝]
↓
生駒(19:25予定)
↓
大和西大寺(19:55予定)
↓
JR奈良(20:20予定)
new
出発地 |
奈良【生駒】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
\本場淡路島の寿司店で旬の高級食材を食す/
淡路島産「べっぴんハモ」10品のフルコース
「淡路島産べっぴんハモ 10品のフルコース」
淡路島のべっぴんハモ
淡路島の最南端、南あわじ市沼島周辺の豊かな海域で育ったハモは、はえ縄漁で捕るため
体に傷が少ないことから「べっぴんハモ」と呼ばれています。
※ハモ10品のフルコース(ハモすき鍋は3人前、湯引き・焼霜つくりと天ぷらは2人前) ※イメージ
※仕入れ状況により内容が変更となる場合があります。
【サラダ】ハモ入り淡路島玉ねぎサラダ
【水物】季節のフルーツ
※料理写真はすべてイメージ
◆あわじ花さじきへ!
◆うずの丘大鳴門橋記念館 巨大な玉ねぎのオブジェも!
※火曜日出発は「うずの丘大鳴門橋記念館」を「うずまちテラス」に変更してご案内いたします。
バス前席オプションについて別料金・お一人様1日あたり1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を…
生駒(8:30発)
↓
あわじ花さじき(季節の花観賞)
↓
松葉寿司(淡路島産べっぴんハモのフルコースの昼食)
↓
うずの丘大鳴門橋記念館(自由散策/火曜日出発はうずまちテラスに変更してご案内致します)
↓
たこせんべいの里(買い物)
↓
パルシェ香りの館(自由散策)
↓
生駒(19:25予定)
new
出発地 |
奈良【奈良, 生駒】
|
---|---|
目的地 | 島根、広島、山口 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)バス1台32人乗り!ゆったりシートのハイグレードバス「四神シリーズ」または「VL」利用
山陰・山陽決定版
バス1台32人乗り!
ゆったりシートのハイグレードバス「四神シリーズ」または「VL」利用
[4/22・5/20・6/1・7/1・7/22]出発は、「四神シリーズ」利用
四神バスシリーズのイメージ
四神バスのひとつ「青龍」のシートのイメージ
化粧台付きトイレ・各座席にUSBポートまたはコンセントを完備
[3/23・4/13・5/13・6/3]出発は、「VL」利用
外観(イメージ)
内装(イメージ)
◆観光◆●[1日目] 出雲大社・・・八百万の神々が集まる島根随一のパワースポット
●[2日目]
【日曜日出発】仁摩サンドミュージアム ・・・大迫力の1年計砂時計を観賞
【火曜日出発】さんべ縄文の森ミュージアム
●津和野・・・殿町の散策をお楽しみ
●[3日目]
海士ヶ瀬公園・・・角島…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
高の原(7:20発)
↓
JR奈良(7:50発)
↓
大和西大寺(8:15発)
↓
生駒(8:45発)
↓
出雲大社[八百万の神々が集まる島根随一のパワースポット]
↓
【3月出発、5月20日出発以降】玉造温泉・松乃湯【A】または長楽園【A】(泊)/
【4月~5月13日出発】松江しんじ湖温泉・ホテル一畑【A】(泊)
2日目
玉造温泉または松江しんじ湖温泉
↓
【日曜日出発】仁摩サンドミュージアム[大迫力の1年計砂時計を観賞]/
【火曜日出発】さんべ縄文の森ミュージアム
↓
津和野[殿町の散策をお楽しみ]
↓
萩温泉郷・萩焼の宿 千春楽【B】(泊)
3日目
萩温泉郷
↓
海士ヶ瀬公園[角島大橋を望む絶景スポットへ]
↓
<角島大橋/絶景ドライブをお楽しみ/車窓観光>
↓
元乃隅神社[朱色の鳥居が海に向かって建ち並ぶ絶景]
↓
長門[海鮮丼の昼食]
↓
秋吉台カルスト展望台[カルスト台地を一望]
↓
錦帯橋[珍しい5連のアーチ橋]
↓
【5月出発まで】廿日市・安芸グランドホテル【A】(泊)/
【6月出発以降】錦帯橋温泉・岩国国際観光ホテル【A】(泊)
4日目
廿日市または錦帯橋温泉
↓
宮島口
↓
~~~~
↓
宮島[嚴島神社に参拝/初穂料込]
↓
~~~~
↓
宮島口
↓
生駒(18:15予定)
↓
大和西大寺(18:45予定)
↓
JR奈良(19:10予定)
↓
高の原(19:40予定)
new
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 岡山、広島 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)初めての山陰の旅にもオススメ!
世界遺産 嚴島神社と安芸の宮島・尾道・倉敷初めての山陽の旅にもオススメ!
◆[世界遺産] 宮島・嚴島神社・・・世界遺産の名社の参拝と宮島の自由散策をお楽しみ
◆尾道・・・千光寺公園から望む尾道水道の絶景
尾道の街並み(イメージ/お客様提供:兵庫県在住・PN:yokomama)
◆倉敷美観地区・・・かつての幕府の天領で白壁と柳の美しい町並み
倉敷美観地区(イメージ/岡山県観光連盟提供)
◆原爆ドーム・・・写真タイム
原爆ドーム(イメージ/埼玉県在住・ペンネーム:ピッピ様)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・2名以上で参加の場合は、縦並びになる…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
近鉄高の原(6:35発)
↓
JR奈良(6:55発)
↓
大和西大寺(7:20発)
↓
生駒(7:50発)
↓
倉敷美観地区[かつての幕府の天領で白壁と柳の美しい町並み]
↓
尾道[千光寺公園から望む尾道水道の絶景]
↓
原爆ドーム[写真タイム]
↓
広島・広島パシフィックホテルまたは同等クラス(泊)
2日目
広島
↓
宮島口
↓
~~~~
↓
宮島[安芸の宮島を自由散策]
↓
嚴島神社[世界遺産で知られる名社を参拝]
↓
~~~~
↓
宮島口
↓
生駒(19:30予定)
↓
大和西大寺(20:00予定)
↓
JR奈良(20:25予定)
↓
近鉄高の原(20:45予定)
new
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 香川、愛媛 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
大型バスでは行けない高屋神社「天空の鳥居」
しまなみ海道と瀬戸内絶景めぐり
◆高屋神社◆専用のバスを貸切運行!「天空の鳥居」として知られる絶景スポットへ
(イメージ)※写真提供:(公社)香川県観光協会
◆タオル美術館◆ヨーロピアンガーデンをご覧いただけます
ギャラリー入館は別料金おひとり1,000円
◆しまなみ海道◆瀬戸内海と島々の絶景を爽快ドライブ
◆亀老山展望台◆しまなみ海道を代表する絶景スポット
(イメージ) ※お客様写真:東京都在住・小川 晃男様の作品
◆大山祇神社◆しまなみ海道の中心で瀬戸内海を守る名社
イメージ
◆玉藻公園の城跡◆ ※3月出発限定!桜観賞
※桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
ランクアッププランもございます!おひとり様6,000円~8,000円増にて、
温泉大浴場完備!弊社Aランクホテル「今治国際ホテル」宿泊のランクアッププランがございます。
夕食イメージ
…
1日目
高の原(7:35発)
↓
JR奈良(8:05発)
↓
大和西大寺(8:30発)
↓
生駒(9:00発)
↓
やしまーる[2022年オープンした曲線がユニークな回廊型施設。展望スペースからは瀬戸内の絶景/3月出発のみ:玉藻公園の城跡にて桜観賞]
↓
高屋神社[専用のバスを貸切運行!「天空の鳥居」として知られる絶景スポットへ]
↓
今治・今治プラザホテルまたは同等クラス(泊)
2日目
今治
↓
タオル美術館[ギャラリー入館は別料金おひとり1,000円]
↓
<しまなみ海道/瀬戸内海と島々の絶景を爽快ドライブ>
↓
亀老山展望台[しまなみ海道を代表する絶景スポット]
↓
大山祇神社[しまなみ海道の中心で瀬戸内海を守る名社]
↓
生駒(19:10予定)
↓
大和西大寺(19:40予定)
↓
JR奈良(20:05予定)
↓
高の原(20:35予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)静岡で水揚げされたマグロを含むクラブツーリズム特別「静岡グルメ和洋コース」の夕食
1泊4食付き!静岡うまいもん旅!●1日目 昼食袋井でうなぎ丼!
(イメージ)
●1日目 夕食静岡県で水揚げされたマグロを含む地元食材を活かした
クラブツーリズム特別 静岡グルメ和洋食コース
※地元食材を活かした和洋食のコース(イメージ)
●2日目 昼食桜エビ、しらす、うに、いくら含む焼津10種類の握り寿司
(イメージ)
※仕入れ状況により内容が変更となる場合がございます)
列車から!船から!観光も充実♪列車から!
大井川鉄道レインボーブリッジ
この橋を電車で渡ります!
(空撮イメージ)
※お客様写真:愛知県在住・ペンネーム だ~そのさんの作品
秘境のトロッコ列車「南アルプスあぷとライン」に乗車!
(イメージ)
※南アルプスあぷと…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
生駒(7:00発)
↓
大和西大寺(7:25発)
↓
JR奈良(7:50発)
↓
袋井(うなぎ丼の昼食/約50分)
↓
接阻峡温泉駅
↓
<トロッコ列車・自由席/奥大井湖上駅・レインボーブリッジを車窓から/乗車時間・約15分>
↓
長島ダム駅
↓
静波・静波リゾートホテル スウィングビーチ(泊) ※夕食は静岡で水揚げされたマグロを含む地元食材を活かした和洋コース
2日目
静波
↓
日本平・夢テラス展望回廊(別料金1500円で日本平ロープウェイ・久能山東照宮へご案内します/約90分)
↓
清水港ミニクルーズ(
↓
富士山眺望クルーズ/約20分)
↓
焼津(桜エビ、しらす、うに、いくら含む焼津10種類の握り寿司/約50分)
↓
JR奈良(19:35予定)
↓
大和西大寺(20:00予定)
↓
生駒(20:25予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
出発地 |
奈良【奈良, 生駒】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)(C)Expo2025APPROVALTR00005-22
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
2日間の入場チケット付き!
あなたの町から出発!大阪・関西万博2日間
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
大阪・関西万博期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)
会場:大阪 夢洲(ゆめしま)
「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。
1970年に日本、そしてアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO’70)は日本の高度経済成長をシンボライズする一大イベントとなりました。
2025年大阪・関西万博は、 2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。
<大阪・関西万博について:予めご了承ください> (24年…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
高の原(10:05発)
↓
JR奈良(10:25発)
↓
大和西大寺(10:50発)
↓
生駒(11:20発)
↓
大阪・関西万博会場[21:00ごろまで滞在で夜のイベントも]
↓
泉佐野・OMO関西空港 by 星野リゾート(泊)【A】※22:00~23:00頃の到着予定
2日目
泉佐野
↓
大阪・関西万博会場[朝からたっぷり滞在]
↓
生駒(16:45予定)
↓
大和西大寺(17:15予定)
↓
JR奈良(17:40予定)
↓
高の原(18:00予定)※万博の混雑状況により帰着時間が遅くなる場合があります
new
催行決定日あり
出発地 |
奈良【生駒, 奈良】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(3,000円~3,000円)
(補足情報)(C)Expo2025APPROVALTR00005-7
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
いよいよ開幕!入場チケット付き!
日帰りで行く!大阪・関西万博約5時間滞在
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
大阪・関西万博約5時間滞在「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。
1970年に日本、そしてアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO’70)は日本の高度経済成長をシンボライズする一大イベントとなりました。
2025年大阪・関西万博は、 2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。
<大阪・関西万博について:予めご了承ください>(24年10月現在の情報)●チケットIDは当日に添乗員よりお渡しいた…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
JR奈良(7:15発)
↓
大和西大寺(7:40発)
↓
生駒(8:10発)
↓
大阪・関西万博会場(たっぷり約5時間滞在)
↓
生駒(17:35予定)
↓
大和西大寺(18:05予定)
↓
JR奈良(18:30予定)
1〜20件 / 全34件(全2ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 |
その他 すべて
|