出発日
日数
交通手段
キーワード
48件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:茨城
出発日:2025年03月27日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
11,990円
催行決定日あり
出発地:茨城
出発日:2025年04月18日 ほか
テーマ:その他
大人1名
12,990円
催行決定日あり
出発地:茨城
出発日:2025年05月11日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
15,990円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
茨城【下妻, 筑西, ひたちなか・東海村, 古河, 土浦, 守谷, 鉾田・行方, 水戸, 潮来, 牛久, つくば, 神栖, 鹿島神宮】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
【母の日ミステリー10ポイント】
(1)いつも頑張ってるお母さんへ!カーネーションを含む花束付(カーネーショ2本&おまかせ3本※合計5本)
(2)高級フルーツ網付メロン1玉付! (3)高級フルーツ化粧箱入り初物びわ(6個入り)1箱付
(4)シーサイドホテルでおしゃれランチ♪
(5)ご昼食は「海鮮4種(マグロブツ・なめろう・イカ・白身魚)のっけ放題!海鮮重」がなんと食べ放題!
※最初にベースの海鮮重をセットさせていただきます。その上からお好きな海鮮をお好きなだけお乗せ下さい。おかわりも出来ます!
(6)バス車内でもお召し上がりいただけます!いちご1カップ(約5個)付
(7)黄鯛(キダイ)の干物1枚 (8)○○銘菓1個
(9)「白蛇」を守り神とし「縁結びの神様」として親しまれている「○○神社」参拝
(10)県下最大級の規模を誇る緑花木市場がある道の駅へ
※ポイントは全て旅行代金に含まれます【母の日にちなんで・・・女性限定特典】
女性のお客様にはなんと「ラベンダー又はシトラス又はローズのハンドクリーム」付♪
※どの香りになるかは当日のお楽しみ!ミステリーなのでお選びいただけません
【スペシャルDAYはさらにお得!】
5月19・20日出発は「鯵(アジ)の干物2枚」をご参加者全員へ!
【平日出発は、車内にてジャンケン大会を開催!】
いちご1箱(4パック)を、なんとバス1台ごとに2名様分景品をご用意!
各地ー(どこへ行くかは当日のお楽しみ)ー各地(16時30分~18時00分頃着予定)
催行決定日あり
出発地 |
茨城【古河, 筑西, ひたちなか・東海村, 土浦, 水戸, 牛久, 結城, 鹿嶋, 龍ケ崎, つくば, 鉾田・行方, 守谷】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | バス |
★4/15いよいよ開通!高さ最大20メートルの雪の壁に囲まれた道を歩けるのはこの時期だけ!雪の大谷ウォークをお楽しみください!(例年6月中旬ごろまでご覧いただけます)
●富山県の立山から長野県の扇沢まで、総延長37.2km、最大高低差1975mを多彩な6つの乗り物で完全に通り抜け!マイカーで通り抜けすると、引き返して往復するか、お車を運んでもらわないと出来ません!●バスツアーならでは!アルペンルート観光は手ぶらでお楽しみ頂けます!※2日目ホテル~立山駅までは現地バスでの送迎となります。ホテルを出発する際に大きな荷物はホテルフロントにお預けください。出発地からの観光バス乗務員がお客様の大きな荷物を積込み、通り抜け先の扇沢駅へお迎えに参ります。
●今シーズンより運行開始!立山トンネル電気バス(4月15日より運行開始予定)
室堂~大観峰間を運行していた「立山トンネルトロリーバス」が引退し、今シーズンより「立山トンネル電気バス」が登場します!
★憧れの山岳リゾート「上高地」散策!
※上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。
▼もっと感動を近くに!立山黒部アルペンルート【雪の大谷ウォーク】を動画で体験
1日目
各地ー<高速道
↓
途中、車中にて自由昼食>ー【○上高地】(河童橋や大正池など約90分自由散策)ー<高速道>ー白馬温泉郷(泊)
↓
洋室又は和洋室又は和室利用
↓
エキストラベッド利用の場合もございます。
↓
同等クラスのホテルでグループごと分宿の場合もございます。
↓
上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。
2日目
ホテルー<現地バス>ー【●立山駅】
↓
<立山ケーブルカー>
↓
美女平ー<高原バス>ー【〇室堂】(雪の大谷ウォークをお楽しみ♪)ー<立山トンネル電気バス
↓
4/15より運行予定!>ー大観峰
↓
<立山ロープウェイ>
↓
黒部平
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部湖・・徒歩・・黒部ダムー<関電トンネル電気バス>ー【〇扇沢駅】ー<高速道>ー各地(19時30分~22時00分頃到着)
↓
2日目は立山駅まではシャトルバスでの送迎となります。
↓
2日目のホテル出発時間はアルペンルートの予約時間により前後いたします(6:00~7:30頃出発)。早朝出発の際、朝食はお弁当になる場合がございます。また帰着時間も予約時間や混雑状況により前後いたします。ホテル2日目の出発時間は当日添乗員よりご案内いたします。
↓
天候不良などにより、アルペンルートが運休した場合、途中で引き返す場合がございます。その際、実乗した料金を差し引いた金額のみのご返金となります。
出発地 |
茨城【古河, 筑西, 牛久, 結城, 鹿嶋, 龍ケ崎, 守谷, ひたちなか・東海村, 土浦, 水戸, つくば, 鉾田・行方】
|
---|---|
目的地 | 山形、宮城 |
交通手段 | バス |
★本場山形“寒河江で佐藤錦などさくらんぼ狩り園内30分食べ放題!旬のこの時期に本場のおいしさをぜひ♪
★ご宿泊は奥州三名湯「鳴子温泉郷」にご案内!鳴子温泉郷には日本にある11種類の温泉の種類のうち9種類が揃っており、400という源泉の数とその泉質の多彩さは全国屈指です。各自「鳴子温泉内湯めぐり」をお楽しみください♪
★2日目昼食は山形牛鍋に舌鼓!
★大正浪漫の郷愁を感じるノスタルジックな町並みが魅力「銀山温泉街」を散策!大正ロマンあふれる木造建築が軒を連ね、歩道にはガス灯が並びます。
1日目
各地ー<高速道
↓
途中SAまたは車中にて自由昼食>ー【○鳴子峡】(新緑のコントラスト)ー鳴子温泉(泊)
↓
早めの15時30分頃到着。多彩な泉質が揃う鳴子温泉内湯めぐりを各自お楽しみください。
2日目
ホテルー【○銀山温泉】(大正浪漫の郷愁を感じるノスタルジックな町並みを散策)ー【●寒河江】(さくらんぼ狩り30分食べ放題)ー【○山形または米沢】(山形牛鍋の昼食)ー<高速道>ー各地(18時30分~20時30分着予定)
↓
さくらんぼ狩りは生育状況により、皿盛り食べ放題またはお土産対応となる場合がございます。
↓
銀山温泉へはシャトルバスへ乗り換えての移動となります。
new
出発地 |
茨城【潮来, 鹿嶋, 鉾田・行方】
|
---|---|
目的地 | 山形、宮城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★日本三景「松島」天空の古刹「山寺・立石寺」★庄内三元豚しゃぶしゃぶ・芋煮などご当地グルメも♪
本場・寒河江で朝摘みサクランボをご賞味・約30分
★朝摘みサクランボ狩りとは・・・
サクランボは夜明けから9:00頃までの時間帯が酸味が少なく「甘味」が特に感じるといわれています。
果樹園の方は早朝に出荷用のサクランボを収穫しています。
通常の観光では日中のサクランボ狩りですが、今回のツアーでは本場山形に泊まるからこそ
朝一番の一般開園時間前に果樹園にご案内いたします。
旬の時期の本物の美味しさをぜひご堪能ください!!
(イメ-ジ)
※サクランボ狩りは雨天決行です。雨天時、農園によっては傘をさせない場合があります。
カッパ等のご用意をお願いいたします。また歩きやすい靴でのご参加をおすすめいたします。
◎松島で自由散策・約80分日本三景・松島を自由散策でお楽しみください…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
潮来(7:40発)
↓
鹿島(8:00発)
↓
新鉾田(8:40発)
↓
山寺・立石寺[松尾芭蕉ゆかりの古刹を自由参拝・約80分]
↓
天童温泉・ホテルビューくろだ【B】(泊)※夕食は庄内三元豚しゃぶしゃぶ・芋煮など山形名物御膳をご賞味ください。
2日目
天童温泉[8:00出発]
↓
JAさがえ西村山[朝一番の一般開園時間前に入場で甘味の詰まった朝露滴るサクランボ狩り・約30分]
↓
道の駅さがえチェリーランド[買物・約30分]
↓
松島[自由散策・自由昼食・約120分]
↓
新鉾田(18:40予定)
↓
鹿島(19:20予定)
↓
潮来(19:40予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
茨城【鉾田・行方, 潮来, 鹿嶋】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)那須御養卵のオムライスの昼食をご賞味
当コースのおすすめポイント千本松牧場の桜並木桜並木を自由散策♪
(イメージ)※3月下旬~4月上旬
那須御養卵のオムライスの昼食も!
(イメージ)
桜とカタクリの競演「黒磯公園」
(イメージ)※3月下旬~4月上旬
お菓子の城那須ハートランドでイチゴ狩り!高設栽培だからしゃがまずらくらく♪
旬のイチゴ狩り食べ放題・約30分!
★★★当コースの他出発地はこちらをクリック★★★
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。また、最大10席までとな…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
潮来(7:40発)
↓
鹿島(8:00発)
↓
新鉾田(8:40発)
↓
千本松牧場(約300Mの桜並木を散策・2024年リニューアルのテラスレストランで御養卵のオムライスの昼食/約100分)
↓
お菓子の城那須ハートランド(買い物・イチゴ狩り園内食べ放題約30分/計50分)
↓
黒磯公園(県内有数の桜名所。カタクリと桜の競演/約60分)
↓
新鉾田(18:10予定)
↓
鹿島(18:50予定)
↓
潮来(19:10予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
茨城【鹿嶋, 潮来, 鉾田・行方】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★大浴場完備のホテルに宿泊
一度は訪れたい3.つの人気観光地!●上高地●
長野県松本市にある標高約1500メートルの山岳景勝地です。中部山岳国立公園の一部として、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。雄大な山々、透き通る清流、静寂に包まれた湿原など、圧倒的な自然美が訪れる人の心を癒してくれます!
※上高地の散策目安は河童橋から30分以内、西は田代橋・東は河童橋と明神池の中間までになります。
●白川郷●
日本の原風景ともいわれる美しい景観をなす合掌造り集落が評価され、1995年に五箇山(富山県)と共に白川郷・五箇山の合掌造り集落として、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。相互扶助の営み「結(ゆい」の心が根付き、暮らしの様々な場面で住民同士が助け合ってきたこの地域。厳冬の豪雪に耐えるために工夫された茅葺屋根の合掌造りをぜひご覧ください。
●飛騨高山●
城下…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新鉾田(6:00発)
↓
鹿島(6:40発)
↓
潮来(7:00発)
↓
上高地[人気の山岳リゾートへ・約90分]
↓
高山・飛騨高山ワシントンホテルプラザ(泊)
※大浴場完備のホテル。JR高山駅より徒歩約1分の好立地。夕食は高山市内で自由にお楽しみください
2日目
高山市内
↓
白川郷[世界遺産の合掌造りの集落・約80分]
↓
飛騨高山[情緒ある古い町並みを自由散策・自由昼食・計約120分]
↓
潮来(21:00予定)
↓
鹿島(21:20予定)
↓
新鉾田(22:00予定)
掲載あと8日
催行決定日あり
出発地 |
茨城【潮来, 鹿嶋, 鉾田・行方】
|
---|---|
目的地 | 埼玉、栃木 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)北関東の2つの花めぐり
北関東2つの花めぐり
●太平山...太平山神社や「日本さくら名所100選」の桜並木(イメージ)
●幸手権現堂桜堤...約1000本の桜並木と菜の花畑(イメージ)
■花の見頃は気象状況によって前後する場合があります。出発日は例年の時期を踏まえて設定しておりますが、ご出発当日に見頃とならない場合もありますので予めご了承ください。開花状況が理由でツアーの予約を取り消される場合でも、所定の取消料が必要となります。
■花の見頃 例年3月下旬~4月上旬
■「日本さくら名所100選」は(公財)日本さくらの会選定
小江戸川越
蔵造りの町並みを自由散策(イメージ)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
潮来(6:40発)
↓
鹿島(7:00発)
↓
新鉾田(7:40発)
↓
太平山[太平山神社や「日本さくら名所100選」の桜並木/約60分]
↓
幸手権現堂桜堤[約1000本の桜並木と菜の花畑/約60分]
↓
川越[蔵造りの町並みを散策/約80分]
↓
新鉾田(17:30予定)
↓
鹿島(18:10予定)
↓
潮来(18:30予定)
new
出発地 |
茨城【鹿嶋, 鉾田・行方, 潮来】
|
---|---|
目的地 | 山形、宮城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆天童温泉に泊まるからこそ本場山形「寒河江」で朝一番に朝摘み◆日本三景「松島」天空の古刹「山寺・立石寺」◆「5つ星の宿」「弊社Aランク」天童ホテルに宿泊※「5つ星の宿」は観光経済新聞社認定
本場・寒河江で朝摘みサクランボをご賞味・約30分
★朝摘みサクランボ狩りとは・・・
サクランボは夜明けから9:00頃までの時間帯が酸味が少なく「甘味」が特に感じるといわれています。
果樹園の方は早朝に出荷用のサクランボを収穫しています。
通常の観光では日中のサクランボ狩りですが、今回のツアーでは本場山形に泊まるからこそ
朝一番の一般開園時間前に果樹園にご案内いたします。
旬の時期の本物の美味しさをぜひご堪能ください!!
(イメ-ジ)
※サクランボ狩りは雨天決行です。雨天時、農園によっては傘をさせない場合があります。
カッパ等のご用意をお願いいたします。また歩きやすい靴でのご参加をお…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
潮来(7:40発)
↓
鹿島(8:00発)
↓
新鉾田(8:40発)
↓
山寺・立石寺[松尾芭蕉ゆかりの古刹を自由参拝・約80分]
↓
天童温泉・美味求真の宿 天童ホテル【A】(泊)※山形牛すき焼きの夕食。
2日目
天童温泉[8:00出発]
↓
JAさがえ西村山[朝一番の一般開園時間前に入場で甘味の詰まった朝露滴るサクランボ狩り・約30分]
↓
道の駅さがえチェリーランド[買物・約30分]
↓
松島[自由散策・自由昼食・約120分]
↓
新鉾田(18:40予定)
↓
鹿島(19:20予定)
↓
潮来(19:40予定)
new
出発地 |
茨城【つくば, 鉾田・行方, 石岡】
|
---|---|
目的地 | 富山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★化粧台トイレ付きバスで行く★室堂&黒部ダムは通常より長めに滞在でゆったり観光!
◎当ツアーは「ゆったり旅」の「ゆったり観光」のタイプです。
◎安心の化粧台トイレ付バスで出発!
標高1930m 雲上の高原リゾート 絶景の「弥陀ヶ原ホテル」に宿泊!北アルプスの雄大な自然と絶景が広がる立山黒部アルペンルート。
一日で通り抜けることも可能だが、もっとじっくりと大自然を味わいたいなら、途中で1泊するのがおすすめ!
標高1930mの中部山岳国立公園内に立つ「弥陀ヶ原ホテル」は、3000m級の山々に囲まれたホテル。
壮大な大自然の中に泊まるからこそ味わる貴重な体験、感動があります!
★弥陀ヶ原ホテルに宿泊する魅力ポイント★
◆ロビーから雲海に沈む夕日観賞
◆夜は満天の星空をお楽しみ
◆大日蓮山を望む展望大浴場でお寛ぎ
左:弥陀ヶ原ホテル・外観 中央:ホテルから見…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新鉾田(6:00発)
↓
石岡(6:50発)
↓
つくば駅南2駐車場(7:30発)
↓
谷田部(8:00発)
↓
立山
↓
美女平
↓
弥陀ヶ原
↓
弥陀ヶ原・弥陀ヶ原ホテル【A】(泊) ※アルペンルート内の標高1930mに位置するリゾートホテル。雲海に広がる夕日や、夜は満天の星空をお楽しみください
2日目
弥陀ヶ原
↓
弥陀ヶ原
↓
室堂[朝一番で室堂へ。ガイド同行で散策/6月出発までは「雪の大谷」、7月以降は室堂に咲く高山植物、10月はひと足早い紅葉観賞・約3時間滞在]
↓
大観峰
↓
黒部平
↓
黒部湖
↓
黒部ダム
↓
扇沢
↓
谷田部(20:00予定)
↓
つくば駅南2駐車場(20:30予定)
↓
石岡(21:10予定)
↓
新鉾田(22:00予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
茨城【鉾田・行方, 石岡】
|
---|---|
目的地 | 長野、新潟 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★弊社Aランク指定の温泉リゾートホテルで紅ズワイガニ足付きバイキングの夕食
WEB早期お申込み特典あります!11月30日までにWEBからお申し込みのうえ、当日ご参加いただいた方に
「早期お申し込み特典(信州銘菓)」をプレゼント!
5.つの桜の名所へご案内!1.上田城址公園
ソメイヨシノやシダレザクラが咲く古城
2.臥龍公園
池の周りに160本、公園周辺全体で全体で約600本の桜が楽しめます!
3.高田公園
ライトアップされた夜桜観賞!
4.松本城
お城と桜のコントラストが映える桜スポット
5.高遠城址公園
旧高遠城の城跡一帯に1500本もの桜の木が植えられており、城跡を覆いつくすように桜の花が咲き乱れます
左上:上田城跡公園 上中央:臥龍公園 右上:松本城 左下:高田公園 右下:高遠城址公園 (※写真はすべてイメージです)
※桜の見頃は例年4月上旬~中旬。例年の状況をもとに…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新鉾田(8:50発)
↓
石岡(9:40発)
↓
(1)上田城跡公園[ソメイヨシノやしだれ桜などが園内をピンクに染め上げる桜名所・約60分]
↓
(2)臥龍公園[桜観賞・約40分]
↓
(3)高田公園[約3000個のぼんぼりにライトアップされた幻想的な夜桜・約60分]
↓
斑尾高原・ホテルタングラム【A】(泊) ※紅ズワイガニ足付きバイキングの夕食
2日目
斑尾高原
↓
(4)松本城[お城と桜のコントラストが映える桜スポット・約60分]
↓
諏訪[買い物・約30分]
↓
<名物駅弁「峠の釜めし」弁当の昼食>
↓
(5)高遠城址公園[信州を代表する桜名所・約60分]
↓
石岡(19:30予定)
↓
新鉾田(20:20予定)
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
茨城【土浦, 鉾田・行方, 石岡】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★赤城南面千本桜・榛名雲海桜・妙義神社★「5つ星の宿」湯畑が徒歩圏内の好立地の宿に約17時間滞在!
★当ツアーは「ゆったり旅」の「ゆったり滞在」のタイプです。
上州3.つの桜めぐり1.赤城南面千本桜
☆日本さくら名所100選
隣接する「みやぎ千本桜の森公園」を含めて、1,000本を超える桜が咲き誇り
満開時には見事な桜のトンネルが見られます。
2.榛名雲海桜
☆一面に広がるソメイヨシノ
ソメイヨシノの一群約500本が小高い丘から見下ろすと、淡い紅色の雲が横たわっているように
見えることからその名がついたといわれています。
3.妙義神社
☆参道を彩る花のア-チ
参道の樹齢約200年のしだれ桜や境内の桜が見事な花を咲かせ、訪れる人々の目を楽しませてくれます。
左:榛名雲海桜 右:赤城南面千本桜 (イメ-ジ)※桜の見頃:例年4月上旬~中旬
※花見のコースは例年の状況をもとに設…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新鉾田(6:30発)
↓
石岡(7:20発)
↓
土浦(8:00発)
↓
(1)赤城南面千本桜[約1000本の桜のトンネル・約50分]
↓
道の駅まえばし赤城[2023年オープンの道の駅・自由昼食・約60分]
↓
草津温泉・喜びの宿 高松【B】(泊)[和室] ※16:00頃到着予定。湯畑が徒歩圏内のホテルに宿泊。夕食は上州牛付き和会席をご賞味ください。
2日目
草津温泉
↓
伊香保グリーン牧場[(2)榛名雲海桜・約60分]
↓
渋川[水沢うどん&舞茸天ぷらの昼食・約50分]
↓
(3)妙義神社[境内を覆うしだれ桜・約40分]
↓
土浦(17:40予定)
↓
石岡(18:20予定)
↓
新鉾田(19:10予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
茨城【潮来, 鉾田・行方, 鹿嶋】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★高さ約20m!圧巻の「雪の大谷」ウォーク★開通直後にご案内!立山黒部アルペンルート★天下第一「高遠城址公園」コヒガン桜
WEB早期お申込み特典あります!11月30日までにWEBからお申し込みのうえ、当日ご参加いただいた方に
「早期お申し込み特典(信州銘菓)」をプレゼント!
天下第一!「高遠城址公園」コヒガン桜「天下第一のコヒガンザクラ」として知られる桜の名所「高遠城」は、わずかに城の遺構や石垣が残るだけで、天守閣などは残っていません。
廃城跡近くに「タカトオコヒガンザクラ」と呼ばれる桜の若木が移植されたのが始まりで、今もなお、春になると、
県外・県内から多くの人々が桜花を愛でに訪れます。今では県の天然記念物指定を受けた県下随一の桜の名所となりました。
「タカトオコヒガンザクラ」はソメイヨシノとは異なり、やや小ぶりで赤みを帯びた可憐さと規模の大きさが「天下第一」と呼ばれる所以です。
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
潮来(6:00発)
↓
鹿島(6:20発)
↓
新鉾田(7:00発)
↓
高遠城址公園[天下第一と称される天然記念物のコヒガンザクラ観賞・約60分]
↓
北安曇・リゾートインマリオンシナノ【C】または同等クラス(泊)
2日目
北安曇[5:00出発]
↓
立山
↓
美女平
↓
室堂[圧巻の雪の壁に感動!「雪の大谷ウォーク」をお楽しみ ・約60分]
↓
大観峰
↓
黒部平
↓
黒部湖
↓
黒部ダム
↓
扇沢
↓
新鉾田(20:20予定)
↓
鹿島(21:00予定)
↓
潮来(21:20予定)
出発地 |
茨城【筑西, 取手, 土浦, 鉾田・行方, 牛久, 結城, 古河, 鹿嶋, 龍ケ崎, 守谷】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
1泊3食付き! 日本が誇る絶景山岳リゾートへ!<マイカーでは行けない!2大山岳リゾートへ>
★千畳敷カール&駒ヶ岳ロープウェイ
まさに夏の絶景!可憐な高山植物が咲き乱れる、標高2612mで爽やか絶景さんぽをお楽しみください!
★上高地
日本の山岳リゾートの代表!穂高連峰を望む河童橋や梓川の清流など、大正池から河童橋、明神池など各自のお好きな散策ルートをお楽しみください!
宿泊は、蓼科随一の眺望のいろりの宿、蓼科温泉に宿泊!
天井までガラス張りの開放的な温泉浴場と展望露店風呂でごゆっくり!
夕食は、信州の旬の食材を使った炭火でいただく囲炉裏料理をお楽しみ!
1日目
各地ー<高速道>ー菅の台ー(シャトルバス)ー【〇しらび平】
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ/標高差950m日本最高所の駅へ向かい空中散歩>
↓
【〇千畳敷】(標高2612m!雲上の世界)
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
【〇しらび平】ー(シャトルバス)ー菅の台ー蓼科高原(泊)17時30分頃到着
2日目
ホテルー【〇上高地】(標高1500mの日本屈指の山岳リゾートと梓川の清流と河童橋周辺を約2時間散策。お弁当の昼食付き)ー各地(19時00分~20時30分頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
茨城【潮来, 鉾田・行方, 鹿嶋】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★ホテルオークフォレスト宿泊!★高さ約20m!圧巻の「雪の大谷」ウォーク★開通直後にご案内!立山黒部アルペンルート★天下第一「高遠城址公園」コヒガン桜
WEB早期お申込み特典あります!11月30日までにWEBからお申し込みのうえ、当日ご参加いただいた方に
「早期お申し込み特典(信州銘菓)」をプレゼント!
天下第一!「高遠城址公園」コヒガン桜「天下第一のコヒガンザクラ」として知られる桜の名所「高遠城」は、わずかに城の遺構や石垣が残るだけで、天守閣などは残っていません。
廃城跡近くに「タカトオコヒガンザクラ」と呼ばれる桜の若木が移植されたのが始まりで、今もなお、春になると、
県外・県内から多くの人々が桜花を愛でに訪れます。今では県の天然記念物指定を受けた県下随一の桜の名所となりました。
「タカトオコヒガンザクラ」はソメイヨシノとは異なり、やや小ぶりで赤みを帯びた可憐さと規模の大きさが「…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
潮来(6:00発)
↓
鹿島(6:20発)
↓
新鉾田(7:00発)
↓
高遠城址公園[天下第一と称される天然記念物のコヒガンザクラ観賞・約60分]
↓
北安曇・ホテル オークフォレスト【B】(泊)
2日目
北安曇[5:00出発]
↓
立山
↓
美女平
↓
室堂[圧巻の雪の壁に感動!「雪の大谷ウォーク」をお楽しみ ・約60分]
↓
大観峰
↓
黒部平
↓
黒部湖
↓
黒部ダム
↓
扇沢
↓
新鉾田(20:20予定)
↓
鹿島(21:00予定)
↓
潮来(21:20予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
茨城【鉾田・行方】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆ほうとう鍋と富士桜ポーク御膳の昼食◆季節の花観賞
山梨でトリプルフルーツを満喫!サクランボ&桃ダブル狩り食べ放題★旬のあま~いサクランボ狩り食べ放題・約30分
(イメ-ジ)
★桃狩り食べ放題・約30分
(イメージ)
※フル-ツ狩りは雨天決行です。雨天時、農園によっては傘をさせない場合があります。カッパ等のご用意をお願いいたします。
また歩きやすい靴でのご参加をお勧めいたします。
更に!マスクメロン1玉お持ち帰り◎マスクメロンの試食も♪(1/16カット)
(イメ-ジ)
※お持ち帰りは旅行代金に含まれます
ほうとう鍋と富士桜ポーク御膳の昼食
(イメージ)
★季節の花観賞も!<ハ-ブ庭園旅日記>
広々とした園内には、約200種類のハ-ブと花が四季折々の姿でおもてなしをしてくれます。
春には桜やツツジ、初夏にはラベンダ-など秋には紅葉がお楽しみいただけ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新鉾田(6:30発)
↓
甲州または河口湖または山梨(佐藤錦含むサクランボ狩り食べ放題・約30分)
↓
笛吹(昼食・約50分)
↓
見晴し園(桃狩り食べ放題・約30分)
↓
ハーブ庭園旅日記(季節の花観賞・約40分)
↓
新鉾田(18:30予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
茨城【鹿嶋, 潮来, 鉾田・行方】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★高さ約20m!圧巻の雪壁「雪の大谷」★1泊2日で山岳絶景を楽しむ!マイカーでは行きにくい日本屈指の山岳ルート!
マイカーでは行きにくい日本屈指の山岳ルートへ!★期間限定の「雪の大谷」ウォークへ ※4/15~6/25(予定)の期間限定
高さ20mに迫る雪の壁の中を歩く雪の大谷ウォークへ!雪の大谷を歩き進むと壁の向こうには立山連峰の絶景が待っています!
※雪壁の高さは積雪状況により変わります。
※開催日について:4月中旬~6月下旬(予定)。この日程に合う出発日は雪の大谷ウォークができます。
(イメージ)
★日本屈指の山岳リゾート!立山黒部アルペンルートを通りぬけ!
大観峰から黒部平を約7分で結ぶ360度大パノラマの動く展望台立山ロープウェイ!
後立山連峰や黒部湖などの雄大な景色をお楽しみください!
(イメージ)
★信州が誇る景勝地上高地へ!
標高約1,500mの山岳景勝地。手付かず…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
潮来(6:00発)
↓
鹿島(6:20発)
↓
新鉾田(7:00発)
↓
上高地[憧れの山岳リゾート・たっぷり約90分]
↓
北安曇・ホテル オークフォレスト【B】(泊)
2日目
北安曇[5:00発]
↓
立山
↓
美女平
↓
室堂
↓
大観峰
↓
<立山ロープウェイ[まるで動く展望台かのような絶景]>
↓
黒部平
↓
黒部湖
↓
黒部ダム
↓
扇沢
↓
新鉾田(20:40予定)
↓
鹿島(21:20予定)
↓
潮来(21:40予定)
new
出発地 |
茨城【鉾田・行方, 鹿嶋, 潮来】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★中禅寺湖・華厳の滝・湯滝・竜頭滝・戦場ヶ原「三本松」
名湯・鬼怒川温泉と奥日光ハイライト 2日間■日光東照宮
■日光東照宮を案内人付きでご散策!
ガイディングレシーバー使用で密にならずに案内を聞くことができます♪
(イメージ)
■ 中禅寺湖
周囲約25キロ、最大水深163メートル、日光富士と呼ばれる男体山をのふもとにのどかに広がる中禅寺湖は奥日光の入り口に位置します。
※中禅寺湖(イメージ)
■ 竜頭滝
男体山の噴火によってできた溶岩の上を210メートルにわたって流れ落ちる滝。
幅10メートルほどの階段状の岩場を勢いよく流れる渓流爆で、滝つぼ近くが大きな岩によって二分され、その様子が竜の頭に似ていることからこの名がついたといわれています。
※竜頭の滝(イメージ)
■ 湯滝
湯ノ湖の南端にある高さ70メートル、長さ110メートルの滝で、湯川をせき止めて湯ノ湖をつくっ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
潮来(7:30発)
↓
鹿島(7:50発)
↓
新鉾田(8:30発)
↓
中禅寺湖[歌ヶ浜ビュースポットから観賞・約20分]
↓
湯滝[白いベールが流れ落ちるような美しい名瀑・約30分]
↓
戦場ヶ原・三本松[日光富士と呼ばれる男体山と戦場ヶ原のビュースポット・約30分]
↓
竜頭滝[大きな岩が二分され、竜の頭に似ている!・約30分]
↓
華厳の滝[奥日光の避暑地・落差97mの絶景名瀑・約40分]
↓
鬼怒川温泉・ホテル万葉亭(泊)
2日目
鬼怒川温泉
↓
日光[専門ガイド同行で徳川家康を祀る日光東照宮や輪王寺を観光、たっぷり約3時間滞在]
↓
大谷資料館[夏でも涼しい圧巻の地下神殿を見学・約70分]
↓
新鉾田(17:00予定)
↓
鹿島(17:40予定)
↓
潮来(18:00予定)
new
出発地 |
茨城【鉾田・行方, 石岡】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)※WEB早期申し込み特典対象コース★紅葉のベストシーズンにご案内!
★WEB早期申し込み特典対象コース★
4月30日までにWEBからお申込みのうえ、当日参加いただいた方は、
旅行代金おひとり1,000円引き!
※オプション選択をご確認のうえ、お申し込みください。
マイカーでは行きにくい日本屈指の山岳ルートへ!◆標高3000m級の峰々が連なる、山岳観光アルペンルートを通り抜け!
紅葉で赤く燃える立山はまさに絶景!立山連峰の山肌から麓の室堂平に至るまで一面の紅葉が楽しめます!
ロープウェイから紅葉の絨毯!眼下に広がる大パノラマを存分にお楽しみください!
左:黒部ダム 中央:立山ロープウェイ 右:室堂(写真はすべてイメージです)※紅葉の見頃:9月下旬~11月上旬
※黒部ダム放水期間は、6月16日~10月15日です。当コースではダム放水はご覧いただけません。
※紅葉のコースは例年の状況をもとに設定してお…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新鉾田(6:00発)
↓
石岡(6:50発)
↓
上高地[たっぷり90分滞在。絶景の山岳リゾートをお楽しみ/紅葉の見頃は10月上旬~11月上旬]
↓
北安曇・リゾートインマリオンシナノ【C】または同等クラス(泊)
2日目
北安曇[5:00出発]
↓
立山
↓
美女平
↓
室堂
↓
大観峰
↓
<立山ロープウェイ>
↓
黒部平
↓
黒部湖
↓
黒部ダム
↓
扇沢
↓
石岡(20:00予定)
↓
新鉾田(20:50予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
茨城【石岡, 鉾田・行方】
|
---|---|
目的地 | 青森、秋田 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★トイレ付きバス利用★連泊なので2日目は荷造りいらずでらくらく出発★弘前公園は専門ガイド同行でご案内!★日本さくら名所100選は(公財)日本さくらの会が選定
★みちのく三大桜へご案内!
◎弘前公園
東北随一の桜名所!ソメイヨシノ・シダレ桜・八重桜など約50種類約2,600本の桜が咲き誇ります。
弘前公園の桜(イメージ)
桜の見頃:例年4月中旬~5月上旬
※花見のコースは例年の状況をもとに設定しておりますが、天候不順などの理由により、見頃の時期が
多少前後する場合がありますのでご了承ください。
※岩木山は天候によりご覧いただけない場合があります
◎角館
みちのくの小京都と呼ばれる武家屋敷街と枝垂れ桜のコラボレーションや全長2kmにわたって続く
桧木内川堤のソメイヨシノをご覧いただけます。
角館の桜(イメージ)
※角館の桜の見頃:例年4月中旬~5月上旬
※花見のコースは…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
神立観光駐車場(6:00発)
↓
石岡(6:20発)
↓
新鉾田(7:10発)
↓
北上展勝地[約2kmにわたる桜のトンネル・約60分]
↓
田沢湖高原温泉・亀の井ホテル 田沢湖【B】
※できたてステーキや天ぷら、秋田名物を食べ比べできる郷土料理バイキング(約50分)の夕食をお楽しみ
2日目
田沢湖高原温泉
↓
弘前公園[東北屈指の桜名所を案内ガイド付きでじっくり観賞/自由昼食・たっぷり計約3時間]
↓
田沢湖高原温泉・同上【B】(泊)
3日目
田沢湖高原温泉
↓
田沢湖[神秘的な瑠璃色の湖に映える桜と残雪・約40分]
↓
角館[しだれ桜と桧木内川堤の桜並木・約90分]
↓
新鉾田(20:30予定)
↓
石岡(21:20予定)
↓
神立観光駐車場(21:40予定)
new
出発地 |
茨城【潮来, 鹿嶋, 鉾田・行方】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★ランクアッププラン!弊社Aランクホテル「鬼怒川プラザホテル」宿泊★中禅寺湖・華厳の滝・湯滝・竜頭滝・戦場ヶ原「三本松」
◎弊社Aランクホテル「鬼怒川プラザホテル」宿泊
鬼怒川温泉の湖畔にたたずみ、鬼怒川渓谷を眼下に望む絶景のホテル!
毎分300リットルの湯量豊富な美肌の湯でお寛ぎください。
左:ホテル外観 右:大浴場 (写真はすべてイメージです)
名湯・鬼怒川温泉と奥日光ハイライト 2日間■日光東照宮
■日光東照宮を案内人付きでご散策!
ガイディングレシーバー使用で密にならずに案内を聞くことができます♪
(イメージ)
■ 中禅寺湖
周囲約25キロ、最大水深163メートル、日光富士と呼ばれる男体山をのふもとにのどかに広がる中禅寺湖は奥日光の入り口に位置します。
※中禅寺湖(イメージ)
■ 竜頭滝
男体山の噴火によってできた溶岩の上を2…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
潮来(7:30発)
↓
鹿島(7:50発)
↓
新鉾田(8:30発)
↓
中禅寺湖[歌ヶ浜ビュースポットから観賞・約20分]
↓
湯滝[白いベールが流れ落ちるような美しい名瀑・約30分]
↓
戦場ヶ原・三本松[日光富士と呼ばれる男体山と戦場ヶ原のビュースポット・約30分]
↓
竜頭滝[大きな岩が二分され、竜の頭に似ている!・約30分]
↓
華厳の滝[奥日光の避暑地・落差97mの絶景名瀑・約40分]
↓
鬼怒川温泉・鬼怒川プラザホテル(泊)【A】(泊)
2日目
鬼怒川温泉
↓
日光[専門ガイド同行で徳川家康を祀る日光東照宮や輪王寺を観光(約60分)、たっぷり約3時間滞在]
↓
大谷資料館[夏でも涼しい圧巻の地下神殿を見学・約70分]
↓
新鉾田(17:00予定)
↓
鹿島(17:40予定)
↓
潮来(18:00予定)
1〜20件 / 全48件(全3ページ)
出発地域一覧 |
---|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
テーマパーク |
テーマパーク すべて
|
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
ミステリー | ミステリー すべて |