出発日
日数
交通手段
キーワード
19 件 見つかりました。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
~関門海峡の夜景と花火のコントラストが美しい!~
関門海峡の美しい夜景を舞台に、下関と門司の両岸から計1万5千発の華麗な花火が打ち上げられる日本有数の花火大会のひとつです!!
防府 (12:45発)
↓
新山口 (13:30発)
↓
【○下関市内】花火の開始時間まで下関駅周辺・唐戸・カモンワーフなど自由散策、19時20分開始 (予定) / 夏の関門海峡を彩る関門花火大会を見物
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
★福岡県筑後市より助成を受けてこの価格が実現!
★昼食は、『筑後船小屋 公園の宿』で「牛肉のせいろ蒸し付き和食膳」をご賞味!
★日本で唯一!恋愛の神様を祀る恋木神社で良縁祈願♥
★「八女産果実100%のフルーツワインを作りたい」という思いを形に、日本でも数少ないフルーツワイン専門工場・立花ワイン。
八女地方の豊富な農作物で作った完熟フルーツワインをお楽しみください♪
5種のフルーツワインの試飲をお楽しみ♥
※アルコールが飲めない方は、あまおうワインゼリー(ノンアルコール)の試食に代わります。
★100年以上続くフルーツ農家、フルーツのアトリエが由来の「フルトリエ〈Fruitelier〉」で、
シャインマスカット、完熟梨、ぶどう食べ放題(20分間)!
防府(7:00)
↓
新山口(7:40)
↓
【○恋木神社】参拝
↓
【○筑後市内】昼食
↓
【○立花ワイン】試飲・買い物
↓
【●フルトリエ】3種のフルーツ食べ放題
↓
各地へ(17:40~18:25頃着)
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
▼コバルトブルーの海を臨む角島大橋を爽快にドライブ!!
▼橋と海のコントラストを望む海ケ士瀬公園や角島大橋展望台より絶景をお楽しみ下さい。
▼角島大橋を望む絶景リゾートホテル”西長門リゾート”にて、ホテル自慢の昼食をお楽しみ下さい。
▼響灘を望む人気の道の駅豊北にてお買い物をお楽しみ下さい。
防府 (7:45)
↓
新山口 (8:30)
↓
(バス)
角島大橋を走行
↓
角島灯台公園 散策
↓
海ケ士瀬公園 眺望
↓
西長門リゾートホテル 昼食
↓
太翔館 見物
↓
道の駅豊北 買い物
↓
福徳稲荷神社 参拝
↓
村田蒲鉾 買い物
↓
各地へ (18:00~18:45頃着)
催行決定日あり
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
★明治36年9月20日は日本で初めてバスが走った日であり、昭和62年日本バス協会によりバスの日と制定されています。
日頃より貸切バスをご利用頂くバスツアーファンの方々への謝恩企画!
★レンガ造りの煙突がシンボルの天保5年創業の老舗酒蔵が酒造りの記念館としてリニューアル!
\山口県ともご縁が?!/伊藤博文直筆の書や100年以上前の帳面など貴重な資料や建造物を案内人がご案内します!
★まるで水族館?! 60種類1,000匹以上のメダカが境内を泳ぐ、通称「メダカ寺」を参拝!
境内には、「魚」をモチーフにした特徴的なモニュメントも。
★全長約850mの堤防に約28万本の真っ赤な彼岸花が揺れる様は圧巻です。
★細やかな技と丹精込めた季節の味を楽しむ華御膳
★酒造が手掛けたツアー限定のお土産(絶賛準備中)&みんな大好きあの米菓子店限定割れせん詰め合わせ(2袋)のお土産付!
防府 (7:15)
↓
新山口 (8:00)
↓
【○○○酒造】見学
↓
【○○○市内】昼食
↓
【○○○】散策
↓
【○○○】参拝
↓
【○○○】買い物
↓
各地 (17:45~18:30頃着)
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
★世羅町観光協会からの助成金を適用して企画しました!
★花の駅せら
日本最大級の「サルビア」のフラワーアート&秋の風物詩「コスモス」をゆったり観賞!
毎年恒例の「花絵」は、昨年大活躍した大谷翔平選手を色とりどりの花で描きます。
【例年の見頃】9月下旬~10月下旬
★見た目も香りも松茸によく似ている世羅町発祥の松きのこ、市販のなめこの10~20倍の驚きの大きさと芳醇な香りが強い松なめこ、飽和脂肪酸が高く、豚肉の甘み・香りが高いことが特長の瀬戸内六穀豚を使った世羅高原はなやか膳の昼食
★秋が旬!松きのこの収穫体験!おひとり様5本収穫した松きのこをお持ち帰りください。
食感はシャキシャキと歯ごたえがあり、柔らかく、しっかりと松茸のような甘みや風味を感じる事ができるのが特徴です。
★重たくてすみません!
肥沃な花の駅せらで育てた秋野菜3点セットのお土産付き!
※花の見ごろは前後する場合がございます。
新山口 (6:15)
↓
防府 (7:00)
↓
【●世羅きのこ園】収穫体験
↓
【○世羅町内】昼食
↓
【●花の駅せら】散策
↓
【○道の駅世羅】買い物
↓
各地 (17:30~18:15頃着)
催行決定日あり
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
★隠れ家的な古民家レストランで、四季折々の旬の食材を使った味わいの料理でリラックス♡★「かえる寺」の愛称でも知られ、約10,000体のかえるの置物が出迎えてくれる如意輪寺風鈴には魔除けの意味があり、夏を無事に越せるようにと奉納された数千個の風鈴の音が境内に響きます。★\珍しい!/福岡・朝倉市で国産バナナ!?なんと皮まで食べられる!サクッとした皮に糖度が高くもっちり食感の濃厚バナナのハウス見学と試食!★\もってけ!/どっさり夏ギフトお持ち帰り付き!(7月発)桃2個、ぶどう1房、スイートコーン2本(8/2~8/3発)桃2個、ぶどう1房、梨2個(8/23~8/31発)ぶどう1房、梨2個、コダマスイカ1個※持ち帰りは旅行代金に含まれます。
防府 (8:00)
↓
新山口 (8:45)
↓
【○茶花小郡店】昼食
↓
【○如意輪寺】参拝
↓
【●鶴田農園】見学
↓
【○道の駅 筑前みなみの里】買い物
↓
各地へ (18:00~18:45頃着)
出発地 |
山口【防府, 山口市, 宇部】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
★門司港レトロの街中を走るトロッコ列車「潮風号」に乗って海峡の街並みをお楽しみください!
★昼食は関門海峡を望むレストランにて「ふぐ御膳」をご賞味!ご希望のお客様は別途730円にて光明石温泉のご入浴をお楽しみください!(タオルは各自お持ちください)
★10月出発は花の海にてコスモス見学と野菜セット(3種)のお持ち帰り
★11月出発は山口県では珍しい!りんご狩り(食べ放題)をお楽しみください
※花の見頃は気候により異なります
防府 (7:35)
↓
新山口 (8:20)
↓
宇部新川 (9:00)
↓
(列車)
【関門海峡めかり駅】
↓
(列車)
【九州鉄道記念館駅】
↓
【門司港レトロ】散策
↓
【○海峡ビューしものせき】昼食と希望者は
↓
別途730円にて温泉入浴
↓
<10月出発>【村田蒲鉾】買い物
↓
【花の海】見学
↓
<11月出発>【○リフレッシュパーク豊浦】見学
↓
【○豊田町りんご園】りんご狩り(食べ放題)
↓
各地 (16:55-18:20頃着)
催行決定日あり
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
★今年の土用の丑の日は、スタミナ飯!
ミニ鰻丼、ミニいか丼、佐賀ブランド3種肉(佐賀牛、肥前さくらポーク、みつせ鶏)陶板焼き
★この時期の清水の滝には飲料メーカーカルピスが協賛する風鈴、通称カルピス風鈴が飾り付けられ、滝の音と風鈴の音、2つの涼景を楽しむことができます!
★佐賀の夏の風景・25万本のひまわりが咲くひょうたん島公園
【例年の見頃】7月下旬~8月上旬 ※見頃に当たらない場合は代替観光致します。
★3種のフルーツ~デラウェア1房、パイナップル1個、いちじく1パック~お持ち帰り付き!
※持ち帰り分は旅行代金に含まれます。
※花の見頃は気候により前後いたします。
防府 (7:00)
↓
新山口 (7:45)
↓
道の駅大和 買い物
↓
ひょうたん島公園 ひまわり畑見学
↓
佐賀市内 昼食
↓
清水の滝 名瀑とカルピス風鈴の見物
↓
各地へ (17:40~18:20頃着)
催行決定日あり
出発地 |
山口【山口市, 防府】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
・読売旅行なら試合終了まで安心してご覧いただけます!
・バスツアーなので運転や駐車場の心配もいりません。
・内野指定席A(3塁側)をご用意!
1日目
新山口(13:30)・防府(14:10)・徳山(15:00)
↓
【Mazda Zoom-Zoomスタジアム広島】18:00プレイボール!内野指定席A(3塁側)にて試合終了までお楽しみ下さい
2日目
各地(23:30~25:00頃着)
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
★海鮮三昧の昼食をご用意!
山口県産地魚を含む海鮮丼、仙崎産さざえ壺焼き(2個)、あさり汁、茶碗蒸し
★\県内の魅力ある場所へ!/
☆城下の港町として栄えてきた商家町・浜崎伝建地区
江戸期の風情を残した古き良き町並みに新スポットが入り混じる風景を地元ガイドと歩きます。
☆萩市の名前の由来とも言われるハギの花が約200株連なって日本一長い*50mのトンネルを作ります!
展望台からは萩城下町の市街地、指月山と日本海を一望!
【例年の見頃】10月中旬~11月上旬
*・・・市観光課調べ
☆ススキが色づき始める秋吉台カルストロードを爽快ドライブ
★重たくてすません!これ全部お持ち帰り!
紅ズワイガニ1杯(約350g)、梨1個(約250g)、りんご1個(200g)、ぶどう1房(400g)、秋野菜3種(約2.0kg)
※旅行代金に含まれます
防府 (8:30)
↓
新山口 (9:15)
↓
【○秋吉台展望台】散策
↓
<秋色の秋吉カルストロードドライブ>
↓
【○海鮮村北長門】昼食・買い物
↓
【○浜崎伝建地区】ガイドと散策
↓
【○陶芸の村公園】散策
↓
【○村田蒲鉾店】買い物
↓
各地 (16:15~17:00頃着)
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
▼貸切バスは基地内の入場が禁止されており、基地周辺での乗降が禁止されています。
通常は基地から約15kmの地点に駐車場が設けられ、シャトルバスを使用して移動しますが、
当ツアーは基地から約2kmの地点に専用駐車場を設けており、徒歩にて行き来を行ないます。
タクシー等の手配は個別に承ることはできませんので、予めご了承の上、ご参加下さい。
▼駐車場への到着は9:00~9:30を見込んでおり、渋滞などの事情により遅れる場合があります。基地の出発は飛行展示が終了の14:00、駐車場での再集合は15:00を予定となります。
※イベントが遅延した場合でも15:00には出発ができるようお戻り頂きますようお願い致します。
ただし、関係者より規制退場を指示される場合があります。その場合は指示に従って下さい。
▼駐車場はトイレがありません。基地内は終了に近づき、混雑が想定されますので、お早めにご支度をお願い致します。
▼悪天候の場合、飛行展示が中止となる場合があります。中止になった場合もお客様によって参加の目的が異なるため、再集合の時間は変更致しません。
▼スケジュールは予告なく変更になる場合があります。
▼駐車場の具体的な位置に関しては、貸主からの依頼により当日までは情報公開致しません。
防府 (6:30)
↓
新山口 (7:15)
↓
読売旅行専用駐車場 (9:00~9:30)
↓
(徒歩)
築城基地 航空祭イベントをお楽しみ下さい
↓
(徒歩)
読売旅行専用駐車場 (15:00再集合)
↓
各地へ (17:05~17:50頃着)
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
★当ツアーの目玉!!農園内に栽培される巨峰の中からお一人様2房収穫して頂きます!!
さらに!!「梨お一人様1玉」をお持ち帰り頂きます。
※天候事情により、指定のフルーツが提供できない場合は、代替品のお渡し又は返金をさせて頂きます。
★91基の鳥居が連なる、うきは市の「浮羽稲荷神社」 田んぼの鮮やかな緑に、朱色の鳥居がよく映える!
★昭和3年に建てられた重厚な町家で味わう目見麗しい多彩なかご膳の昼食
★有名旅行雑誌九州版2024年6月号で、「みんなが好きな道の駅第1位」に選出された道の駅うきはでお買い物!
2025年5月にリニューアルオープンし、物産館の売り場が拡張され、充実の品揃えに!
防府 (7:15発)
↓
新山口 (8:00発)
↓
【○浮羽稲荷神社】参拝
↓
【●白花綜】昼食
↓
【●うきは観光農園】巨峰狩り
↓
【〇道の駅うきは】買い物
↓
各地 (17:45~18:30頃着)
催行決定日あり
出発地 |
山口【山口市, 防府】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
★混雑回避!読売旅行のツアーは待たずに人気ホテルのランチビュッフェ付きで時間節約!
★広島初の迎賓館として誕生し、広島と歩みをともにしてきた老舗ホテル・リーガロイヤルホテル広島2025年5月1日(木)に10周年を迎えたレストラン「ルオーレ」でビュッフェランチ♡人気メニュー“オムライス”や“いちぼ肉”をライブキッチンで調理!
★広島のシンボル・広島電鉄を1両貸切!貸切電車で広島駅へ!全国初、JR駅へ高架乗り入れを体験予定!(※)
★2025年3月開業の広島駅新駅ビル「ミナモア」でお買い物タイム!中四国初出店の話題のお店や限定商品などお買い物をお楽しみください♪
★やまだやで、個人では予約できない!もみじ饅頭手焼き体験!(こしあん2個)
※駅前大橋ルートは8月3日開業予定ですが、工事の都合などで変更となる場合は、現行駅での下車となります。
※貸切電車は単車(1両)となる為、全員の方が座って頂けない場合がございます。
新山口(7:40)
↓
防府(9:20)
↓
【●やまだやおおのファクトリー】手焼き体験
↓
【●リーガロイヤルホテル広島】ランチビュッフェ・・・【原爆ドーム】散策・・・原爆ドーム駅or紙屋町
↓
<広島電鉄貸切電車(自由席)>
↓
広島駅・・・【○広島駅ビル「ミナモア」】買い物
↓
各地へ(18:15~19:00頃着)
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
★今日だけはゆっくり、羽を伸ばす日にしてください!
様々な理由で遠出が難しくても非日常を味わいたい皆様へ
こだわった休日の過ごし方を提案します♥
~旅のおすすめポイント~
☆こだわり①近場でゆっくりした旅行をしたいというお客様に向け、片道の移動時間は最大2時間以内にしました!(最終乗車地より算出)
☆こだわり②昼食は外したくないというお客様に向け、6,600円相当の食重視の会席料理をご用意!
☆こだわり③足に自信がないお客様も安心!500m以上歩く箇所はありません!!
☆こだわり④バスの乗り降りを減らし、1ヵ所あたりの滞在時間に余裕を持たせるため、3ヵ所に厳選しました!
★ホテル楊貴館
油谷湾を一望する高台に建ち、爽快な絶景ロケーションを目の前にとろとろとしたお湯が自慢の「美人の湯」をお楽しみください。
<泉質・効能>
泉質:アルカリ性単純温泉(無色透明、無味無臭 ph値9.8)
効能:適応症神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、打ち身、痔症、冷え性、疲労回復など
【お食事】<お品書き> ※時期・仕入れにより変更なります。
前菜:胡麻豆腐、法蓮草と柿の胡桃ソース掛け/季節の和え物/造里:鯛、カンパチ、烏賊/強肴:牛タンのやわらか煮/替り鉢:鯛の若狭焼き、長州鶏の照焼き/温物:茶椀蒸し/揚物:穴子の鳴門揚げ/食事:山菜釜飯/汁:赤出汁/香の物/水物:柚子カステラ、季節のプリン
★まだまだ人気店!お芋スイーツ専門店・青と芋と。の紅はるかを使った「おいもチップス」のお土産付!
防府 (8:30発)
↓
新山口 (9:15発)
↓
【○別府弁天池】散策
↓
【○油谷湾温泉ホテル楊貴館】昼食・入浴
↓
【○海鮮村北長門】買い物
↓
各地 (16:30~17:15頃着)
催行決定日あり
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
★「農家のチカラで安心院に革新をおこしたい」をテーマに、独自のYouTubeチャンネルを開設し、チャンネル登録者は2万人を突破!ぶどう農家の実態や地域の観光についても発信する園主の宮田さんは宇佐市公式インフルエンサーにも認定され、漫才の祭典「M-1グランプリ」の予選にも挑戦するご当地有名人です!!
★園主の宮田さんがこだわるのは「種ありのシャインマスカット」!!一般的に販売される種なしは「品種によるもの」ではなく、薬剤処理によって種なしになっています。種が無くなり、粒は大きくなりますが、分味が薄くなるため、宮田さんはあえて、ぶどう本来の濃厚な味わいを楽しんでほしいという思いで「種あり」にこだわっています。
★そのこだわりシャインマスカットをお一人様2房!お好きなものを狩りとって頂き、お持ち帰り頂きます!(旅行代金に含む)
★また園内は少し高台に位置し、絶景のぶどう畑を一望することができます!
★さらにこちらの農園の魅力はぶどうだけではありません!
ドライフルーツの生産を自社で行なっており、正真正銘・国産フルーツのドライフルーツをお買い求め頂くことができます!
★安心院は西日本最大級のワインの産地です!安心院葡萄酒工房では貯蔵庫の見学や美しい庭園をお楽しみ頂くことができます!
※試飲は有料お一人様1,000円!
★全国4万600社あまりある八幡社の総本宮・宇佐神宮は、令和7年に八幡大神が本殿に御鎮座され1,300年を迎えます!
約3年半の改修工事を終え、美しくお目見えした「南中楼門」や「上宮西大門」の通り初め!
★\門外不出のオリジナルたれ使用/鶏の炭火焼きの昼食!
宇佐市は、唐揚げ専門店発祥の地!大分県の椎茸生産量は全全国トップクラスです!
鶏の炭火焼き+野菜セット+おにぎり2つ+宇佐からあげ2個+大分県産どんこしいたけ
防府(7:45)
↓
新山口(8:30)
↓
【○宇佐市内】昼食
↓
【○宇佐神宮】参拝
↓
【●安心院ぶどう園】シャインマスカット狩り
↓
【○安心院葡萄酒工房/朝霧の庄】見学と買い物
↓
各地へ(17:30~18:15頃着)
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
★筑後平野を一望する福岡最古のワイナリーが運営する雰囲気のあるレストランでランチ♪
自社製造の自慢のワインを使った特製ビーフシチュー
自社農場とその向こうに筑後平野の絶景が広がります!
★「世の人々の楽しみと幸福の為に」と、ブリヂストン創業者石橋正二郎氏より市に寄贈された石橋文化センター
マリーゴールド、ダリア、コスモス、色と香りに深みのある秋バラ等、秋を彩る花々を観賞
★1,800年以上前に創建された日本最古の神社と言われており、周辺地域は邪馬台国甘木伝説とも深い関係がある大己貴神社
★どっさり秋のめぐみお土産付き!
<10/4~10/17発>生クロダマル/黒豆(約500g)、<10/24-11/3発>新米(約1kg)
+紅はるか(約2-3本)、柿(約2個)
防府 (6:30)
↓
新山口 (7:15)
↓
石橋文化センター 散策
↓
巨峰ワイナリー 昼食・見学・買い物
↓
大己貴神社 参拝
↓
道の駅 筑前みなみの里 買い物
↓
各地 (17:25~18:10頃着)
出発地 |
山口【山口市, 防府, 周南】
|
---|---|
目的地 | 岡山、愛媛 |
交通手段 | バス |
■グルメと温泉を楽しめるリゾートホテル「ホテルレオマの森」にご宿泊。
■夕食は品数豊富な創作バイキング。
■森に囲まれた自然の情緒あふれる露天風呂、多様な種類のお風呂で極楽な一時が過ごせます。
■四国最大級のバラの祭典、世界各国の約400種類のバラが咲き誇る「秋の大バラまつり」開催中♪
■日本百名山・西日本最高峰としても人気!紅葉の石鎚山ロープウェイパノラマ空中散歩をお楽しみ!
■2日目昼食は「大トロにぎり3貫付き鯛しゃぶ御膳」をご賞味。
1日目
新山口(7:30)
↓
防府(8:10)
↓
徳山(8:50)
↓
倉敷美観地区(散策)
↓
丸亀市内(泊/14:00着予定)
↓
到着後はレオマリゾート「オリエンタルトリップ」へご案内。四国最大級のバラの祭典「 秋の大バラまつり」開催中♪(
↓
ホテルチェックインは15時からになります
2日目
ホテル(8:30発)
↓
(ロープウェー)
石鎚山ロープウェイ
↓
いよ小松・りんりんパークー(昼食
↓
少し遅めの昼食になります)
↓
徳山(18:40)
↓
防府(19:20)
↓
新山口(20:00)
出発地 |
山口【防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
★\今、世界が注目する!/下瀬美術館
2024年12月 国連教育科学文化機関(ユネスコ)本部で創設された建築賞、ベルサイユ賞Prix Versaillesの「世界で最も美しい美術館」最優秀賞受賞!
「アートの中でアートを観る。」をコンセプトに2023年3月に開館した、対岸に宮島を望む海辺に広がる美術館。
瀬戸内に浮かぶ島々から着想を得た水盤に浮かぶ“世界初”のカラフルな可動展示室が話題!
エミール・ガレが愛した植物にちなんだ庭園もお楽しみください。
★京都府の天橋立、宮城県の松島と並び日本三景のひとつとして知られる宮島へ!食べ歩きなどをお楽しみください♪
宮島を代表する人気No,1の紅葉スポット「紅葉谷公園」には約700本もの紅葉が広がります。
【例年の見頃】11月中旬~下旬
新山口 (8:00)
↓
防府 (8:45)
↓
【●下瀬美術館】見学
↓
【●安芸グランドホテル】昼食
↓
宮島口
↓
<松大汽船>
↓
【宮島】自由散策
↓
有料施設はお客様各自負担
↓
<松大汽船>
↓
宮島口
↓
各地へ (18:15~19:00頃着)
出発地 |
山口【周南, 防府, 山口市】
|
---|---|
目的地 | 長崎 |
交通手段 | バス |
☆長崎の氏神である諏訪神社の秋季大祭の長崎くんちの庭先回りをお楽しみください。
・・・庭先回りとは、諏訪神社などの踊場での奉納が終わった後から市内の企業・店舗・官公庁・観光施設などで短いお囃子や踊りを披露し福をお裾分けしてお祝いするものである。
☆中華街・浜町・思案橋などへも徒歩数分の超好立地なホテルをご用意致しました。
1日目
徳山 (8:00発)
↓
防府 (8:50発)
↓
新山口 (9:20発)
↓
<途中サービスエリアで自由昼食>
↓
【○松ヶ枝地区】 (オランダ坂やグラバー園など自由散策)
↓
長崎市内 (泊)
2日目
出発まで長崎くんちの庭先回りをお楽しみください (14時頃出発予定)
↓
新山口 (18:40頃着)
↓
防府 (19:20頃着)
↓
徳山 (20:10頃着)
1〜19件 / 全19件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
イベント |
イベント すべて
|
花火大会・祭り |
花火大会・祭り すべて
|
ミステリー | ミステリー すべて |