出発日
日数
交通手段
キーワード
45 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:広島
出発日:2025年08月02日
テーマ:ひとり旅
大人1名
19,990円
催行決定日あり
出発地:広島
出発日:2025年07月22日 ほか
テーマ:イベント
大人1名
10,000円〜14,500円
催行決定日あり
出発地:広島
出発日:2025年07月26日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
14,980円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 島根 |
交通手段 | バス |
★安心のトイレ付バス利用★
■島根県松江市の宍道湖で開催する日本有数の花火大会です。 宍道湖の美しい湖面で打ち上げる花火が特徴で、連続斜め打ちやスターマイン尺玉連発、尺玉の4台船からの同時打ち上げなど、広大な会場でしか実施できない独特な「垂れ幕下がり」などが暗い湖面に映え、美しい光景を作り出します。
1日目
A:広島(13:30)・古市(14:00)
↓
松江市内・観光バス降車場
↓
<約500m・徒歩約5分>
↓
【松江水郷祭(湖上花火大会)観覧席】西日本最大級の湖上花火「松江水郷祭」をパイプ椅子席より観賞<花火打上は20:00~21:00のうち約45分間(予定)>
↓
<約1.4km・徒歩約20分>
↓
松江市内・観光バス駐車場
2日目
↓
各地(24:40~25:00頃着)
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
■秋の味覚を食す!「全6品・松茸御膳」の昼食♪
・松茸ご飯食べ放題 ・松茸と海の幸ホイル焼き ・松茸の牛すき焼き
・松茸そば ・松茸茶碗蒸 ・松茸土瓶蒸 ・香の物
■秋の味覚が大集合!ど、ど~んと3kgのお持ち帰り♪ ※旅行代金に含まれます。
・シャインマスカット1房(約400g)
・金時芋(約800g) ・男爵芋(約500g) ・備前新米(約500g)
・りんご1玉(約250g) ・梨1玉(約250g) ・生栗(約300g)
※生育・仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。
広島(8:00)
↓
【○農マル園芸あかいわ農園】お買物
↓
(バス)
【西の屋・菊ヶ峠店】昼食
↓
【○備中国分寺】田園に佇む国の重要文化財、境内にそびえる高さ約34mの五重塔は吉備路の代表的景観です
↓
【○倉敷美観地区】伝統的な建物が作り出す町並みや倉敷川沿いのレトロモダンな風景が人々を魅了します
↓
【○笠岡ベイファーム】お買物
↓
広島(18:50頃着)
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 島根 |
交通手段 | バス |
おすすめポイント:
廃線を使ったレールバイクは貴重な体験です!
江の川河畔での花火大会で夏を満喫♪
●レールバイク体験
日没前の涼しい時間に、石見川本駅で三江線の廃線を利用したレールバイクをお楽しみください!
●ええなぁまつりかわもと第72回花火大会
約2000発の打ち上げ花火を湖畔の対岸から間近にご覧いただけます。川本の夏の風物詩である光と音の共演をお楽しみいただけます。
中央大通りを会場に、特設ステージや露店の出店があり、特設ステージでは、江川太鼓や、神楽、歌友会の出演があり、夏祭りを盛り上げます。
※雨天時はイベントのスケジュールが変更になる場合がございます。旅行開始後の判断となる場合は、旅行代金の返金はございません。予めご了承ください。
広島駅新幹線口(14:00発)
↓
アストラムライン古市駅(14:20発)
↓
●道の駅かわもと(夕食:道の駅名物えごまコロッケと地元野菜の松花堂特製弁当+買物)(60分)
↓
★石見川本レールバイク体験・・・☆2025ええなぁまつりかわもと第72回江の川名物「花火大会」
↓
アストラムライン古市駅(22:30頃着)
↓
広島駅新幹線口(22:50頃着)
【移動手段の説明】
飛行機<AIR> JR<JR> バス= 船~ 徒歩・・・
【観光種別の説明】
★=入場観光 ☆=下車観光 ●=食事 ○=ショッピング △=車窓観光 乗車・乗船=<>
new
催行決定日あり
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
岡山【岡山市】
| |
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)(C)Expo2025APPROVALTR00005-37
【重要】住所・生年月日の登録について
●同行者の住所・生年月日も必ずご登録ください。
弊社からチケットIDをご郵送する際に必要となります。
【重要】大阪・関西万博について
●大阪・関西万博入場の際に、万博IDの取得やパビリオン予約等、お客様ご自身でお手続き作業をする必要があります。パンフレットに同封のご案内書面にて出発までに実施いただく手順をご案内しておりますので、必ずご確認ください。
●ご出発前に弊社よりチケットIDをご郵送いたしますので、ご同行者様全員の住所・電話番号のご登録をお願いいたします。
●万博ツアーへの参加においては、スマートフォンやタブレット等の電子機器が必要となります。
●大阪・関西万博会場内は、原則キャッシュレス決済となっています。
●現金以外の決済手段を持たない方は事前にプリペイドカードをご購入いただく必要がございます。
<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
【1日目の昼食について】ご旅行1日目の昼食はツアーに含まれておりません。各自ご用意頂きますようお願い致します。※事前注文のオプション弁当のご案内はございません。
広島[8:22~8:43発]
↓
岡山[8:58~9:20発]
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
新大阪
↓
大阪・関西万博[21:00ごろまで滞在で夜のイベントも]
↓
泉佐野・OMO関西空港 by 星野リゾート(泊)【A】※22:00頃の到着予定
2日目
泉佐野
↓
大阪・関西万博[朝からたっぷり滞在]
↓
新大阪
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
岡山[19:26~20:05着]
↓
広島[20:02~20:42着]
※万博の混雑状況により帰着時間が遅くなる場合があります
出発地 |
広島【広島市, 福山】
|
---|---|
目的地 | 滋賀、岐阜、長野、愛知 |
交通手段 | バス |
ゆったりプレミアムバスで花咲くベストシーズンの信州へ!絵葉書のような風景にご案内します。
信州を代表する霧ヶ峰・美ヶ原・上高地・乗鞍高原の散策をお楽しみください。
1日目
広島駅新幹線口(7:30)=アストラムライン古市駅(7:50)=福山SA(8:50)(福山駅:送迎)=★国宝・彦根城(天守・玄宮園・埋木舎)=長良川温泉(泊)
2日目
ホテル=★ヘブンスそのはら(富士見台高原ロープウェイ山麓駅-山頂駅-リフト-センターハウス-リフト-展望台)往復=●戸隠手打ちそばあすき(昼食:天ざる信州そばセット+五平餅)=☆元善光寺=☆諏訪大社上社本宮=上諏訪温泉(泊)
3日目
ホテル=(霧ヶ峰ビーナスライニンン)=☆美ヶ原高原=★国宝・松本城=●信州石井味噌(信州サーモンと三年味噌の豚汁)=☆上高地(大正池~田代橋~河童橋)=上高地温泉(泊)
4日目
ホテル=(乗鞍エコーライン)=☆乗鞍畳平=(乗鞍スカイライン)=●アルプス街道平湯(飛騨牛陶板焼き)=☆飛騨高山の町並み散策=下呂温泉(泊)
5日目
ホテル=★国宝・犬山城…☆犬山城下町・昭和横丁(各自昼食)=福山SA(18:20)(福山駅:送迎)=アストラムライン古市駅(19:20)=広島駅新幹線口(19:30)
new
催行決定日あり
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 広島、愛媛 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)さわやかな絶景ドライブ
瀬戸内の多島美をめぐる しまなみ海道 7橋めぐり
1.新尾道大橋
2.因島大橋
3.生口島大橋
4.多々羅大橋
5.大三島橋
6.伯方・大島大橋
7.来島海峡大橋
来島海峡大橋(イメージ) お客様写真:小川 晃男様(東京都在住)
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
■バス前方席オプション販売のご案内■
・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際はお席を確保できない場合がございます。
・代金はお振込み又はクレジットカードにて事前にご入金を…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
広島(9:50集合/10:00出発)
↓
(1)新尾道大橋
↓
(2)因島大橋
↓
(3)生口島大橋
↓
(4)多々羅大橋
↓
大三島(大山祇神社参拝約30分/道の駅で自由昼食約50分)
↓
(5)大三島橋
↓
(6)伯方・大島大橋
↓
(7)来島海峡大橋(三連つり橋)
↓
来島海峡展望館(多島海景の絶景約30分)
↓
広島(17:30予定)
※到着時間は当日の道路交通状況により前後します
※行程を入れ替えてご案内することがあります
催行決定日あり
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
~お中元祭だから、てんこ盛りの内容♪~
■3つのフルーツお持ち帰り♪
①巨峰1房 ②パイナップル1玉 ③白桃1玉
■桃狩りもぎとり体験♪
■デザートに、白桃&メロンの食べ放題<昼食時>
■冷んやり!琴弾の滝でリフレッシュ♪
■人気の道の駅「笠岡ベイファーム」でお買物!
隣接した花畑には時期をずらして約100万本のひまわりが開花!
青い空を背景に大輪の黄色の花が咲き誇ります♪
★お品書き
・大山地鶏&夏野菜のBBQ食べ放題
・穴子めし食べ放題 ・かもがわ素麺 ・玉子豆腐 ・お吸物
A:広島(7:30)・古市(8:00)
↓
【○農マル園芸あかいわ農園】お買物
↓
【西の屋・菊ヶ峠店】昼食
↓
【●吉井農園】白桃<お持ち帰り用に1個>もぎとり体験♪
↓
【○琴弾の滝】落差13m幅5mの2段からなる滝でマイナスイオンを浴びてリフレッシュ♪
↓
【○道の駅笠岡ベイファーム】青い空を背景に大輪のひまわりが咲き誇ります♪
↓
各地(19:00~19:30頃着)
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
・「神石高原町観光協会助成」でお得な企画が実現!!
・なんと!4種のぶどうが60分狩り食べ放題!
(シャインマスカット・ニューピオーネ・ブラックビート・BKシードレス)
※生育状況により品種が変更になる場合があります。
・絶景!帝釈峡遊覧船<約40分>で水上散歩をお楽しみください♪
A:広島(8:00)・古市(8:30)
↓
【●神龍湖】遊覧船から眺める景色は格別
↓
【光信寺の湯ゆっくら】昼食
↓
【●はら農園】4種のぶどう60分狩り食べ放題
↓
各地(17:40~18:00頃着)
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
八天堂カフェリエで「煮込みハンバーグとオリジナルのパン・スイーツ」のランチ♪
■平田観光農園で桃狩り体験♪
狩りとった桃は、なんと、お持ち帰り!!<お一人様2個>
さらに、冷え冷え桃が食べ放題!!
■世羅高原農場・ひまわり畑♪
太陽に輝く黄金色のひまわりたちが畑一面に咲き広がります!!
A:広島(9:20)・古市(9:50)
↓
【八天堂ビレッジ】オリジナルのパンとスイーツ付!煮込みハンバーグプレートランチ。八天堂本店や空の駅オーチャードでお買物もお楽しみ♪
↓
【●世羅高原農場】65000㎡の畑一面に輝くひまわりが咲き並びます。ひまわりらしい品種や、少し変わった珍しい品種まで種類は様々。太陽のような笑顔あふれる花畑でおもいっきり夏をお楽しみください♪
↓
【●平田観光農園】桃狩り体験<お持ち帰り2個>&冷え冷え桃食べ放題をお楽しみください♪
↓
各地(17:50~18:20頃着)
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
■はっしー割適用
旅行代金から「はっしー割(大人お一人様3,300円、小学生3,100円)」を引いた金額がお支払い実額となります。
さらに、WEBからの申し込みで、500円割引!
はっしー割とは、広島広域都市圏の2市町以上を周遊するツアーに適用される割引の事です。旅行代金の20%適用!(最大5,000円)
■スリル満点のジップライン!
ユートピアサイオトでジップラインを体験!森を駆け抜ける全長147mのジップランで鳥のように滑走します!
■年に数回しか見られない貴重な放流
温井ダムは、アーチ式コンクリートダムとしては富山県の黒部ダムに次ぐ、国内第2位の高さを誇る巨大ダムです。毎年4月~6月頃に、水量調節のため計画放流が行われ、その迫力ある水の放出はまさに圧巻!
◆ダムカレー
安芸太田町で採れた夏野菜をたっぷり使用し、ライスをダムの堤体、ルーを貯水池に見立てたユニークな一皿。
地元の恵みと遊び心が詰まった「ダムカレー」は、見た目も楽しく、味も大満足!温井ダム見学のあとは、食でもダムを体感してみてください。
広島駅新幹線口(8:30発)
↓
○道の駅 来夢とごうち(20分)
↓
☆温井ダム 放水見学(70分)
↓
●温井ダムリゾート(60分)
↓
★ユートピアサイオト(120分)
↓
広島駅新幹線口(17:30頃帰着)
【移動手段の説明】
飛行機<AIR> JR<JR> バス= 船~ 徒歩・・・
【観光種別の説明】
★=入場観光 ☆=下車観光 ●=食事 ○=ショッピング △=車窓観光 乗車・乗船=<>
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
<旅のポイント>
・芸備線ローカル列車に乗車、のどかな里山を車窓より見物
・ご昼食は広島県産牛、ポークのバーベキューをご用意
・備北丘陵公園では、秋の風物詩コスモスを見物
・トレッタみよしでは、地元の食材やお土産のお買物が楽しめます
・ピオーネ1パックのお土産付き(約1房分500~600g程度)
(※ピオーネの粒を取り容器に入れてお渡しする場合がございます。)
広島駅集合 (9時30分)・古市集合 (10時)
↓
三次ワイナリー (昼食)
↓
トレッタみよし (お買物)
↓
(電車)
芸備線ローカル列車に乗車、車窓よりのどかな里山の景色を見物
↓
備後庄原駅
↓
国営備北丘陵公園 (16時45分~17時15分着頃)
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
柳井の民芸品である「金魚ちょうちん」をモチーフとした、夏の一大イベント!
◎柳井金魚ちょうちん祭り~たっぷり3時間滞在~
巨大な金魚ちょうちんを山車に据えた「金魚ねぶた」です。祭りの会場を堂々と、時には荒々しく練り歩く姿をお楽しみください。
約2500個の金魚ちょうちんから洩れるほのかな灯りが白壁の町並みを照らす光景はとても幻想的です。
早めの夕食はお刺身御膳をご用意しております。
広島駅新幹線口(14:30発)
↓
〇果子乃季総本店(30分)
↓
●夕食※ベルゼにて(45分)=☆第34回柳井・金魚ちょうちん祭り(180分)
↓
広島駅新幹線口(22:00頃着)
【移動手段の説明】
飛行機<AIR> JR<JR> バス= 船~ 徒歩・・・
【観光種別の説明】
★=入場観光 ☆=下車観光 ●=食事 ○=ショッピング △=車窓観光 乗車・乗船=<>
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 兵庫、徳島 |
交通手段 | バス |
~魅力あふれる旅のポイント!~
■世界の名画を陶板で原寸大に再現!大塚国際美術館へご案内!ゆっくり約3時間滞在!
■世界三大潮流の鳴門海峡!大迫力のうずしおクルーズに乗船!(※約60分間)
(※うずしおは自然現象のため、見られない場合がございます)
■2日目昼食は「淡路牛すき焼き御膳」をご用意!
1日目
広島(8時00分)・古市(8時30分)
↓
(バス)
【●大塚国際美術館】世界の名画が集結する陶板名画美術館
↓
約3時間滞在
↓
(バス)
【○ハレルヤスイーツキッチン】お買い物
↓
(バス)
徳島市内泊
2日目
ホテル
↓
(バス)
【○道の駅くるくるなると】お買い物
↓
(バス)
【○ジョイポート南淡路】大迫力のうずしおクルーズ
↓
約60分間
↓
(バス)
【○淡路ハイウェイオアシス】昼食とお買い物
↓
(バス)
【○あわじ花さじき】季節の花が咲く園内を散策
↓
(バス)
各地(19時30分~20時00分頃着)
掲載あと5日
催行決定日あり
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
■はっしー割適用
旅行代金から「はっしー割(大人お一人様4,900円)」を引いた金額がお支払い実額となります。
さらに、WEBからの申し込みで、500円割引!
はっしー割とは、広島広域都市圏の2市町以上を周遊するツアーに適用される割引の事です。旅行代金の20%適用!(最大5,000円)
■三次の鵜飼 バックヤードツアー&乗船
三次の鵜飼にご乗船。鵜飼乗船前に鵜飼の本質を理解し、鵜匠の生活を知ることのできる「バックヤードツアー」にご案内。また、鵜飼乗船前に鵜が捕まえた鮎「鵜鮎」の塩焼き一人1匹ご賞味いただきます。
■季節の花めぐり
世羅では季節の花をご堪能。6月はあじさいとタチアオイが同時に楽しめる丘、115品種5500株のあじさいと3500株のタチアオイが咲く花の丘が高原を色付ける花夢の里へ、7月8月は約6.5ヘクタールの広大な花植栽面積に、約50品種110万本のひまわりが咲き誇る世羅高原農場にご案内します。
◆三次ワイナリーにて夕食
広島血統和牛「元就」の焼肉をご賞味いただきます。
広島駅新幹線口(12:30出発)=アストラムライン古市駅(12:50出発)= ★季節の花めぐり = 三次の鵜飼バックヤードツアー(鵜匠の生活を知る)= ●夕食三次ワイナリー(広島血統和牛「元就」の焼肉)= ★三次の鵜飼乗船(鵜鮎の塩焼き1本付)= アストラムライン古市駅(22:10頃帰着)=広島駅新幹線口(22:30頃帰着)
【移動手段の説明】
飛行機<AIR> JR<JR> バス= 船~ 徒歩・・・
【観光種別の説明】
★=入場観光 ☆=下車観光 ●=食事 ○=ショッピング △=車窓観光 乗車・乗船=<>
催行決定日あり
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
■はっしー割適用
旅行代金から「はっしー割(お一人様2,600円)」を引いた金額がお支払い実額となります。
さらに、WEBからの申し込みで、500円割引!
はっしー割とは、広島広域都市圏の2市町以上を周遊するツアーに適用される割引の事です。旅行代金の20%適用!(最大5,000円)
■吉舎ふれあい祭り“灯ろうと花火の祭典”
吉舎の夏の風物詩「吉舎ふれあい祭り」にご案内します。馬洗川に色とりどりの大小約5千個の灯籠に灯りがともり、会場は幻想的な光の世界に包まれます。祭りのフィナーレには、約2500発(2023年度)の花火が打ちあがります。
■平田観光農園“ちょうど狩り”
平田観光農園では 日本初ちょうど狩りをお楽しみいただきます・チケット16枚付・その場で食べてもお土産用に持ち帰ってもOK!
「収獲」「食べる」を体験!色々な畑をめぐるのでちょっとしたハイキング気分も味わえます。いろいろな味に出会え味比べもできます。
広島駅新幹線口(13:40出発) = ★平田観光農園(季節の果物狩り)= ●広島三次ワイナリー(早めの夕食)= ☆吉舎ふれあい祭り = 広島駅新幹線口(22:50頃帰着)
【移動手段の説明】
飛行機<AIR> JR<JR> バス= 船~ 徒歩・・・
【観光種別の説明】
★=入場観光 ☆=下車観光 ●=食事 ○=ショッピング △=車窓観光 乗車・乗船=<>
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
シングルルームもご用意!おひとり様から気軽にご参加いただける1泊2日、添乗員同行の観光食事付きのツアーです♪
◆ちょうちん祭り
山口七夕ちょうちんまつりは、日本三大火祭りに数えられ、山口市中心商店街で、約600年前から続く伝統的なお祭りです。笹竹に飾られた数万個の紅ちょうちんに本物の火が灯され、山口の街を赤く染めます。
◆景清洞
景清洞は、総延長約1.5kmで入口から約700mはバリアフリーに対応し車椅子でも利用できる平坦な観光コースですが、さらに先の闇の中をキャップランプの明かりをたよりに、自然のままの洞くつを探検できるのがこのコースです。(ヘルメット・ヘッドライト・長靴は受付で貸し出しがあります。)
◆ホテルルートイン湯田温泉へ宿泊
湯田温泉内にある、ホテルに宿泊。客室はすべて洋室の為、おひとり様大歓迎です。大浴場もあり、アルカリ性のつるっとしたお湯は美白の湯ともいわれている温泉です。また、夕食は自由食。夜の街をお楽しみください。ホテル1階には和食レストランがございます。
◆2日目の昼食は山口県産の剣先イカと海鮮丼をお楽しみください。
1日目
広島駅新幹線口(8:30出発) = ☆香山公園 瑠璃光寺 五重塔秘仏公開・うぐいす張りの石畳 = ホテル = ホテル =日本三大火祭り・山口七夕ちょうちんまつり自由散策 = ホテル(21:00着予定)
2日目
ホテル = ☆秋吉台展望台 =(カルストロード:車窓)= ★景清洞探検コース(真っ暗闇の400m)= ●長門市(山口県産剣先イカと海鮮丼)= 広島駅新幹線口(16:00頃帰着)
掲載あと2日
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
《見て、食べて大満足日帰りツアー》生き車エビ食べ放題!飲み放題!
◆100万本のひまわり畑
山陽小野田市にある季節体験農場「花の海」では、一面に咲くひまわりをご覧ください。
広島駅新幹線口(8:00出発) =☆花の海 ひまわり畑 = ●民宿しらい(車えび食べ放題・飲み放題)= 広島駅新幹線口(17:00頃帰着)
【移動手段の説明】
飛行機<AIR> JR<JR> バス= 船~ 徒歩・・・
【観光種別の説明】
★=入場観光 ☆=下車観光 ●=食事 ○=ショッピング △=車窓観光 乗車・乗船=<>
出発地 |
広島【広島市, 福山】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
中国地区発のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)方面の往復バスプランです。
※スタジオパスはインターネット等でご自身でお買い求め下さい。
■広島・東福山発着
■1名様より出発保証
1日目
広島(22:15)
↓
東福山(23:55)
↓
<車中泊>
2日目
USJ(6:30着)
↓
<到着後、フリータイム>
↓
USJ(22:45発)
↓
<車中泊>
3日目
東福山(6:00着)
↓
広島(7:30着)
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
~魅力あふれる旅のポイント!~
■2024年6月オープン!「神戸須磨シーワールド」へご案内!ゆったり約3時間滞在。
■新感覚の都市型水族館 AQUARIUM×ART(アクアリウム×アート)「atoa(アトア)」へご案内!
「アクアリウムとアートが融合した世界」をコンセプトにした夢で見たようなシーンをご覧ください。
■神戸のランドマーク!2024年4月リニューアルオープンの「神戸ポートタワー」へ。展望フロアや今回のリニューアルで新設された屋上デッキから神戸の景観を眺望♪<※注1>
■神戸の街並みを一望できる「神戸港クルーズ」乗船もお楽しみ♪
1日目
広島(8時00分)・古市(8時30分)
↓
<308.8㎞>
↓
【●神戸須磨シーワールド】西日本で唯一、シャチのパフォーマンスを楽しめる水族館。約3時間滞在
↓
<10㎞>
↓
神戸市内(泊)
↓
自由夕食
2日目
ホテル
↓
<2㎞>
↓
【●神戸ポートタワー】展望フロアや屋上デッキより神戸の景観を眺望<
↓
注1>・・【●神戸ベイクルーズ】約40分間の神戸港クルーズ・・【○神戸ハーバーランド】自由散策
↓
【●AQUARIUM×ART「atoa(アトア)」】新感覚の都市型水族館
↓
<303.8㎞>
↓
各地(19時30分~20時00分着予定)
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
コレがイチオシ!
マツダスタジアムにて読売ジャイアンツVS広島東洋カープを1階 内野指定席A・3塁側にて観戦!
ツアーポイント
【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】
●マツダスタジアムにて読売ジャイアンツVS広島東洋カープを1階 内野指定席A・3塁側にて観戦!
●2日目は人気のスタジアムツアーへ! ブルペン(3塁側)、ベンチ(3塁側)、グラウンド歩行など、座席から選手エリアまで、マツダ スタジアム全体をじっくり見学ができます!
●2日目は世界遺産 嚴島神社へ参拝!
●宿泊は広島市内の中心部へ!
★☆★スペシャルポイント!★☆★
・読売ジャイアンツOB 小笠原道大氏によるトークショーをお楽しみください! トークショー終了後にはサイン色紙やツーショット写真権が当たる抽選会を実施します!
1日目
広島駅集合 (15:30~16:00集合)
↓
【MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島】(内野指定A席3塁側よりプロ野球公式戦をご観戦!
↓
試合終了後、各自にてホテルへ)
↓
広島市内【泊】
2日目
ホテル
↓
(徒歩)
【MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島】(人気のスタジアムツアーへ! ブルペン(3塁側)、ベンチ(3塁側)、グラウンド歩行など、座席から選手エリアまで、マツダ スタジアム全体をじっくり見学ができます!)
↓
(バス)
【広島市内】(ご昼食。読売ジャイアンツOB 小笠原道大氏によるトークショーをお楽しみください! トークショー終了後にはサイン色紙やツーショット写真権が当たる抽選会を実施します!)
↓
(船・フェリー)
宮島
↓
【嚴島神社】(参拝)
↓
(船・フェリー)
宮島口
↓
(バス)
広島市内
↓
広島駅(18:30頃着)
1〜20件 / 全45件(全3ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 |
博物館・美術館 すべて
|
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 |
自然・絶景・名勝地 すべて
|
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
イベント |
イベント すべて
|
花火大会・祭り |
花火大会・祭り すべて
|
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 |
その他 すべて
|