出発日
日数
交通手段
キーワード
2件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2025年04月26日 ほか
テーマ:レジャー体験
大人1名
6,790円〜7,350円
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2025年06月21日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
6,990円
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2025年04月26日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
9,700円〜10,500円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【千歳】
|
---|---|
目的地 | 徳島、香川、愛媛、高知 |
交通手段 | バス |
3日間で四国4県を巡ります!
1泊目はにっぽんの温泉100選[注1]四国エリア第1位 道後温泉にご宿泊
観光地
松の緑と紺碧の海が箱庭のように調和する景勝地 桂浜(高知県)
日本最古の温泉といわれている 道後温泉街(愛媛県)
断崖絶壁 大自然が作り出した景観 大歩危峡(徳島県)
海の守り神として知られる 金刀比羅宮(香川県)
食事
1日目夕食:鯛めし含む伊予創作和会席
2日目昼食:屋形船に乗りながら、うなぎと鮎のお食事
3日目昼食:名物讃岐うどんとてまり寿司
宿泊
1泊目:道後温泉
ホテルルナパーク【指定】
露天風呂のある洋風ホテルです。道後温泉・道後商店街へも徒歩1分
<4/17・5/8・6/12出発以外>2泊目:芸西 よさこい温泉
メルキュール高知土佐リゾート&スパ【指定】
2024年4月にリブランドオープンしたオールインクルーシブのホテル。
オールインクルーシブホテルとは…ホテル施設内の食事やドリンク料金がほぼ含まれているサービスのことです。(一部有料)・・・・・
1日目
新千歳空港(7:30~9:30発)
↓
<羽田空港乗継便>
↓
広島空港または松山空港
↓
絶景○亀老山展望台(しまなみ海道随一の展望/約30分)
↓
道後温泉<泊/17:30頃着>
名湯道後温泉にご宿泊!
各自道後温泉街を散策!
広島空港利用時<バス走行距離:約355km>
松山空港利用時<バス走行距離:約345km>
2日目
ホテル(8:30発)
↓
○大洲城下町(歴史情緒溢れる城下町/約50分)
↓
四万十川遊覧(遊覧船内でうなぎ付きお弁当のお食事/約40分乗船)
↓
【4/17・5/8・6/12出発】高知市<泊/17:50頃着>/土佐御苑【指定】
【4/17・5/8・6/12出発以外】芸西よさこい温泉<泊/17:50頃着>/メルキュール高知土佐リゾート&スパ【指定】
<バス走行距離:約260km>
3日目
ホテル(8:00発)
↓
絶景○桂浜(高知を代表する名所)
↓
○坂本龍馬像(桂浜と合わせて約60分)
↓
絶景○大歩危峡(吉野川の奇岩が見事な渓谷美/約40分)
↓
名物讃岐うどんとてまり寿司のご昼食(約50分)
↓
○金刀比羅宮(古来より信仰を集めた海の守護神/約70分)
↓
高松空港または岡山空港または徳島空港
↓
<羽田空港乗継便>
↓
新千歳空港(21:00~22:15着)
高松空港利用時<バス走行距離:約370km>
岡山空港利用時<バス走行距離:約450km>
徳島空港利用時<バス走行距離:約435km>
new
出発地 |
北海道【千歳】
|
---|---|
目的地 | 鹿児島 |
交通手段 | バス |
個人では行きづらい「屋久島」「種子島」2つの離島を添乗員同行で効率よく一度に巡ります♪
往復航空機利用でラクラク移動!1日10組の少人数でゆっくりじっくり巡る旅♪
種子島・屋久島で1泊ずつ当社基準Aランクホテル「いわさきグループのリゾートホテル」にご宿泊!
_1日10組だからこその旅のポイント_
〔1〕座席数わずか48席しかない路線を利用します!
〔2〕種子島・屋久島 2つの島をじっくり堪能していただくため、ご宿泊は各島に1泊ずつご用意いたします。
屋久島では旅の疲れを癒す温泉大浴場完備!
〔3〕2つの離島の山の幸・海の幸、自然の恵みを満喫する当社基準Aランクのデラックスリゾートホテルのご夕食や、
種子島でのご昼食など地元の味覚をお楽しみください。
_観光_
種子島では、日本の宇宙開発の要、世界一美しいロケット発射場といわれる「種子島宇宙センター」や
鉄砲伝来の歴史を紹介するスポットへご案内します♪
屋久島では、太古の自然が今も残る美し・・・・・
1日目
【集合場所・時間/新千歳空港・7:00~7:55】
新千歳空港(7:45~8:55発)
↓
<羽田空港乗継便>
↓
<福岡空港乗継便>
↓
屋久島空港
↓
○益救神社(屋久島のパワースポットと云われる格式高い神社:約20分)
↓
宮之浦港
↓
<船で約45分>
↓
西之表港
↓
種子島<泊>(17:45頃)
【バス走行距離:約60km】
2日目
ホテル(8:50頃)
↓
○門倉岬(種子島最南端・鉄砲伝来の地:約20分)
↓
◎種子島宇宙センター・宇宙科学技術館(宇宙開発の現場を各自にて見学:約90分)(注)
↓
種子島にて刺身定食のご昼食(約50分)
↓
◎種子島開発総合センター「鉄砲館」(種子島の歴史を紹介:約50分)
↓
西之表港
↓
<船で約45分>
↓
宮之浦港
↓
○千尋の滝(スケール抜群の一枚岩の滝:約30分)
↓
屋久島・尾之間温泉<泊>(17:30頃)
【バス走行距離:約110km】
3日目
ホテル(8:00頃)
↓
◎ヤクスギランド(屋久島の大自然に触れる:約40分)
↓
○紀元杉(推定樹齢約3000年の巨木:約10分)
↓
屋久島空港
↓
<鹿児島空港乗継便>
↓
<羽田空港又は伊丹空港乗継便>
↓
新千歳空港(17:10~20:25着)
又は
屋久島空港
↓
<福岡空港乗継便>
↓
<羽田空港乗継便>
↓
新千歳空港(17:10~20:25着)
※復路の航空便についてはお選びいただけません。
【バス走行距離:約70km】
1〜2件 / 全2件(全1ページ)
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |