- バス比較なび 国内観光旅行(パッケージツアー・バスツアー)
- バスツアー
- 奈良発 バスツアー
- 奈良発 バスツアー
- 神社仏閣・その他
- 【奈良県内発】 名勝!兵庫百景「闘竜灘」&料理旅館「滝寺荘」でご昼食と 国宝「朝光寺」と日本遺産「播州清水寺」青もみじ 日帰り
【奈良県内発】 名勝!兵庫百景「闘竜灘」&料理旅館「滝寺荘」でご昼食と 国宝「朝光寺」と日本遺産「播州清水寺」青もみじ 日帰り
添乗員同行1人参加可カード決済可
出発地 | 奈良【奈良, 生駒】 |
---|---|
目的地 |
兵庫
|
交通手段 | バス |
- 食事朝食0回/昼食1回/夕食0回
- 最少催行人数25名
- 旅行企画・実施会社:読売旅行
- コース番号:257160481_6NAR
- 支払方法
- クレジットカード
- コンビニ
- 銀行・ゆうちょ
- その他
おすすめポイント
★「加東市観光バスツアー助成金事業」とのタイアップで実現しました!
★播州の歴史ロマンあふれる名所へご案内!
★兵庫百景・闘竜灘を眼下に望む!料理旅館「滝寺荘」にてご昼食!
板前のこだわりと技が光る、自然美とともに「鮎の塩焼き」など
旬の味覚をふんだんに使ったお料理をお召し上がり下さい。
★闘竜灘(とうりゅうなだ)…「兵庫百景」兵庫県有数の奇景で、全国的に早い5月1日解禁の鮎漁でも知られています。川の中に奇岩、怪岩が起伏する一体に滝や激流が形成するダイナミックな景観をお楽しみ下さい。
★御嶽山・播州清水寺(ばんしゅうきよみずでら)…標高552mの御嶽山頂に鎮座する、約1800年前の創建と伝わる古刹で、西国三十三所観音霊場第二十五番札所としても多くの巡礼者が訪れます。境内は根本中堂や大講堂、本坊、鐘楼など境内には国登録有形文化財が目白押し!さらにフォトジェニックスポットとして話題の「引退ポスト」や奈良せんとくん作者が制作した十二神将などみどころがたくさん!近年では播州織のお寺グッズも充実しています。夏の青もみじが映える境内をゆっくりご拝観下さい。
★国宝・朝光寺(ちょうこうじ)…1300年以上前開基と伝わる古刹。応永20年(1413)建立、新旧の柱が入り混じる、国宝「本堂」は修復を繰り返しながらも室町初期の和様と唐様の折衷様式を今に伝えています。本堂近くのつくばねの滝や、永正年間(1504-20)に再建された鐘楼なども見どころです。
★道の駅とうじょう…山田錦を原料にした加工品や、地元産の新鮮な農産物や工芸品まで播磨地区のお土産勢ぞろい!道の駅でのお買物もお楽しみ下さい。
【出発日】6月24日
■JR奈良駅(8時10分)
■大和西大寺駅(8時30分)
■近鉄生駒駅(8時50分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。




ツアー日程
1日目
各地(8時10分~8時50分発予定)ーー【○朝光寺】国宝の本堂など拝観ーー<11.2km>ーー【料理旅館「滝寺荘」・闘竜灘】昼食と兵庫百景の名勝、奇岩を流れる迫力の滝・激流の景観を見物ーー<21.9km>ーー【●播州清水寺】青もみじ映える境内拝観ーー<14.5km>ーー【〇道の駅とうじょう】特産物のお買物ーー各地(16時40分~17時20分着予定)
朝食:なし/昼食:あり/夕食:なし
出発日・旅行代金カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
─ |
2
─ |
3
─ |
4
─ |
5
─ |
6
─ |
7
─ |
8
─ |
9
─ |
10
─ |
11
─ |
12
─ |
13
─ |
14
─ |
15
─ |
16
─ |
17
─ |
18
─ |
19
─ |
20
─ |
21
─ |
22
─ |
23
─ |
24
9,990円 (9,490円) |
25
─ |
26
─ |
27
─ |
28
─ |
29
─ |
30
─ |
■天候、現地事情により、行程順序が変更になる場合があります■添乗員:始発乗車地から最終降車地まで同行■利用バス会社:奈良交通等(貸切バス一覧をご希望の方はご請求ください)■バスガイド:同行しないためバス車内での観光案内などはございません。■この書面は契約書面の一部となり、旅行条件は2025年2月5日現在を基準としております。
- ※詳細については「申込」ボタンをクリックした先の予約サイトでご確認ください。
- ※申込受付状況は常に変動いたします。タイミングによっては完売している場合もありますのでご了承ください。
お申込み・お支払いについて
申込期限 | 出発日2日前まで |
---|---|
会員登録 | 必要 |
支払期限 | 事前払い |
支払方法 | クレジットカード/銀行・ゆうちょ |
旅行企画・実施会社
所在地 | 大阪府大阪市北区野崎町5-9 読売大阪ビル6階 株式会社読売旅行 西日本販売センター |
---|---|
旅行業登録免許番号 | 観光庁長官登録旅行業 第91号 |
旅行条件書 | 株式会社読売旅行 西日本販売センター旅行条件書 |
お問い合わせ
旅行業登録免許番号 | 観光庁長官登録旅行業第91号 |
---|---|
加盟団体/認証制度 | 一般社団法人日本旅行業協会正会員 ボンド保証会員 |
電話番号 |
050-3133-4343
「バス比較なびを見た」とオペレーターに伝えてください。
|
営業時間 | 0930 ~ 1730 |
休業日 | 祝日 |
旅行業務取扱管理者 | 川田 弘 |
コース番号 | 257160481_6NAR |
ツアー名 | 【奈良県内発】 名勝!兵庫百景「闘竜灘」&料理旅館「滝寺荘」でご昼食と 国宝「朝光寺」と日本遺産「播州清水寺」青もみじ 日帰り |
このツアーを見ている人におすすめ
内容が似ているツアー
『近鉄団体専用列車「楽」に乗車!お気軽 伊勢神宮外宮・内宮両宮参り 日帰り』
出発地:大阪、奈良
出発日:2025年05月03日 ほか
テーマ:神社仏閣

【奈良・三重エリア発】 こんな旅してみたかった!著名シェフ監修! VISONでこだわりランチと春の伊勢神宮内宮&おかげ横丁を訪ねて 日帰り
出発地:三重、奈良
出発日:2025年05月18日 ほか
テーマ:神社仏閣
『知る人ぞ知る甲賀の絶景 咲き誇る千本のさくら 鮎河千本桜と 車窓から!春色彩るさくら色の信楽高原鉄道』【大和西大寺・JR奈良 出発】
出発地:奈良
出発日:2025年04月04日
テーマ:神社仏閣

【奈良県内発】 映え旅桜名所となばなの里3つの花巡り ~桜・チューリップ・ベゴニア~ 日帰り
出発地:奈良
出発日:2025年04月05日
テーマ:神社仏閣
『ときめき花絶景♪兵庫春のフラワーパレード 約1万5000株のネモフィラと約1億輪の芝桜』【JR奈良・大和西大寺 出発】
出発地:奈良
出発日:2025年04月25日 ほか
テーマ:神社仏閣
『日本を代表する桜の絶景名所へご案内!約3時間滞在!吉野千本桜/ウォーキング』【生駒・大和西大寺・JR奈良 出発】
出発地:奈良
出発日:2025年03月29日 ほか
テーマ:神社仏閣

【奈良県内発】 大阪ベイエリア夢洲(ゆめしま)日帰り【別途手配 大阪・関西万博入場チケット】
出発地:奈良
出発日:2025年04月14日 ほか
テーマ:その他
『個人では行きにくい!桜花爛漫!京都7つの桜名所めぐり』【大和西大寺・JR奈良 出発】
出発地:奈良
出発日:2025年04月03日
テーマ:神社仏閣
新着ツアー
『岩倉実相院の「床みどり」と光明寺の「青もみじ」 初夏の川床テラスでいただく「京フレンチ膳」』<四季の華> 【大和西大寺・京都出発】
出発地:奈良、京都
出発日:2025年05月20日 ほか
テーマ:神社仏閣
『夕日ヶ浦温泉「一望館 はなれ櫂」連泊 鳥取産天然岩牡蠣「夏輝」 日本海美食の宝石箱 3日間』【大和西大寺・京都出発】<四季の華/ゆったり旅>
出発地:奈良、京都
出発日:2025年06月25日 ほか
テーマ:神社仏閣
『夕日ヶ浦温泉「一望館 はなれ櫂」連泊 鳥取産天然岩牡蠣「夏輝」 日本海美食の宝石箱 3日間』【大和西大寺・京都出発】<四季の華/ゆったり旅>
出発地:奈良、京都
出発日:2025年06月25日 ほか
テーマ:神社仏閣
『夕日ヶ浦温泉「一望館 はなれ櫂」連泊 鳥取産天然岩牡蠣「夏輝」 日本海美食の宝石箱 3日間』【大和西大寺・京都出発】<四季の華/ゆったり旅>
出発地:奈良、京都
出発日:2025年06月25日 ほか
テーマ:神社仏閣
『日本初公開作品7点を含む クロード・モネ《睡蓮》「モネ 睡蓮のとき」びわ湖を望むイングリッシュガーデン』【大和西大寺・京都発】<四季の華>
出発地:奈良、京都
出発日:2025年05月17日 ほか
テーマ:神社仏閣
『初夏にきらめく青もみじと苔むす庭園『東福寺 本坊庭園』憧れのフォションホテル京都で季節限定 抹茶アフタヌーンティー』【大和西大寺・京都出発】<四季の華>
出発地:奈良、京都
出発日:2025年05月28日 ほか
テーマ:神社仏閣
『駒ヶ岳ロープウェイ「千畳敷カール」と山岳リゾート上高地・乗鞍スカイライン 2日間』【大和西大寺・JR奈良 出発】<ミニハイキング>
出発地:奈良
出発日:2025年07月07日
テーマ:神社仏閣
『伊豆グルメ旅~イセエビ・アワビ・金目鯛・うなぎ~ 2日間』【生駒・大和西大寺・JR奈良 出発】
出発地:奈良
出発日:2025年06月06日 ほか
テーマ:神社仏閣