- たび比較なび
- バスツアー
- 埼玉発 バスツアー
- 大宮発 バスツアー
- 自然・絶景・名勝地・花火大会・祭り
- 長岡花火 復路夜行2日間(団体席)
催行決定日あり
長岡花火 復路夜行2日間(団体席)
添乗員同行会員登録不要カード決済可
出発地 | 埼玉【大宮】 |
---|---|
千葉【千葉市】 | |
東京【新宿】 | |
目的地 |
新潟
|
交通手段 | バス |
- 宿泊施設1泊 : 車中泊
- 食事朝食0回/昼食0回/夕食0回
- 最少催行人数1名
- 旅行企画・実施会社:四季の旅
- コース番号:H620R
- 支払方法
- クレジットカード
- コンビニ
- 銀行・ゆうちょ
- その他
おすすめポイント
日本三大花火である長岡まつり大花火大会を打ち上げ終了までお楽しみ下さい
せっかく観るなら観覧席付!花火が観やすい左岸エリアの有料観覧席付
添乗員が同行いたしますので、混雑する花火会場でも安心です
コダワリ その1
せっかく観るならベストポジションの観覧席付がお薦め!越後三大花火のひとつである長岡まつり大花火を左岸エリアの有料観覧席にてご用意しました。座席は団体席もしくはイス席をお選びください。
コダワリ その2
観覧席付プランは左岸エリアの団体席(540㎝ ✕ 720㎝ の定員40名のブルーシート)とイス席をご用意しました。花火の花が開く迫力を目の当たりにできます。
コダワリ その3
添乗員が同行するので、混雑する花火会場でもしっかりサポートします。おひとり様でも安心してご参加ください!
コダワリ その4
バスツアーなので帰りの電車の時間を気にすることなく長岡まつり大花火を打上終了時まで存分にご覧いただきます
コダワリ その5
四季の旅はおひとりさまのご参加がとても多いので、女性のおひとり様参加も大歓迎です!
コダワリ その6
出発場所もウレシイ新宿・千葉・大宮から出発するから便利
コダワリ その7
もちろん安心のドライバー2名運行だから安全&安心を最優先
コダワリ その8
新宿駅や千葉駅への到着時間は始発電車の動く時間帯を目安に到着するよう、高速のサービスエリアなどで時間調整して運行します。




ツアー日程
1日目
【集合場所1】 千葉駅東口 京葉銀行と野村証券の間(旧NTTビル前)付近 (9:15集合・9:30発)
↓
【集合場所2】 大宮駅西口 大宮ソニックシティとシーノ大宮の連絡通路下 北側より (9:30集合・9:45出発)
↓
【集合場所3】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場 (11:15集合・11:30出発)
↓
一路 長岡花火会場へ
↓
長岡まつり大花火大会 ~ 花火大会終了まで ごゆっくりご観覧ください ~
↓
長岡 (22時頃の出発予定)
↓
(高速道路・車中泊)
朝食:なし/昼食:なし/夕食:なし
2日目
新宿駅周辺(5:00~6:00頃)
↓
千葉駅・大宮駅周辺(6:00~6:30頃)
朝食:なし/昼食:なし/夕食:なし
出発日・旅行代金カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
─ |
2
─ | |||||
3
催行決定 37,980円 |
4
─ |
5
─ |
6
─ |
7
─ |
8
─ |
9
─ |
10
─ |
11
─ |
12
─ |
13
─ |
14
─ |
15
─ |
16
─ |
17
─ |
18
─ |
19
─ |
20
─ |
21
─ |
22
─ |
23
─ |
24
─ |
25
─ |
26
─ |
27
─ |
28
─ |
29
─ |
30
─ |
31
─ |
- ※詳細については「申込」ボタンをクリックした先の予約サイトでご確認ください。
- ※申込受付状況は常に変動いたします。タイミングによっては完売している場合もありますのでご了承ください。
お申込み・お支払いについて
申込期限 | お問い合わせ先にてご確認ください |
---|---|
会員登録 | 不要 |
支払期限 | 事前払い |
支払方法 | クレジットカード/銀行・ゆうちょ |
旅行企画・実施会社
所在地 | 東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階 株式会社四季の旅 |
---|---|
旅行業登録免許番号 | 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 |
旅行条件書 | 株式会社四季の旅旅行条件書 |
お問い合わせ
旅行業登録免許番号 | 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 |
---|---|
加盟団体/認証制度 | 全国旅行業協会正会員 |
電話番号 |
03-5577-2929
「たび比較なびを見た」とオペレーターに伝えてください。
|
営業時間 | 平日10:00~17:00 土曜日・特定日10:00~14:00(特定日は下記サイト参照) https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/help/situmon_sonota.html#yoyakucenter |
休業日 | 日曜祝日(特定日を除く) 休業 |
旅行業務取扱管理者 | 吉水 修 |
コース番号 | H620R |
ツアー名 | 長岡花火 復路夜行2日間(団体席) |
このツアーを見ている人におすすめ
内容が似ているツアー
![[名古屋発]≪左岸イス観覧席付≫日本三大花火「長岡まつり大花火大会」へ!日帰りバスツアー!≪大花火を指定観覧席で満喫!≫](https://tour-images.bushikaku.net/tour_images/86adc282447f388ef78a0d8f77629730.jpg?auto=webp&optimize=high&height=286)
[名古屋発]≪左岸イス観覧席付≫日本三大花火「長岡まつり大花火大会」へ!日帰りバスツアー!≪大花火を指定観覧席で満喫!≫
出発地:愛知
出発日:2025年08月03日
テーマ:花火大会・祭り

【近鉄(大阪難波駅~大和八木駅)発】 《近鉄特急ひのとり利用》中央アルプス周遊~圧巻の駒ヶ岳ロープウェイ・千畳敷カールと赤沢森林トロッコ列車2日間
出発地:大阪、奈良
出発日:2025年09月13日 ほか
テーマ:ひとり旅

【群馬県内発】 団体指定席から眺める!長岡まつり大花火大会(復路夜行日帰り)
出発地:群馬
出発日:2025年08月03日
テーマ:ひとり旅

【群馬県内発】 千畳敷カール&駒ケ岳ロープウェイ・上高地 車山高原 和洋中約30種ディナーバイキング 2日間
出発地:群馬
出発日:2025年09月17日 ほか
テーマ:自然・絶景・名勝地

『有料観覧席から観賞 三重県・熊野大花火大会 2日間』【梅田・天王寺 出発】
出発地:大阪
出発日:2025年08月17日
テーマ:神社仏閣

関東発 宿泊 長岡まつり大花火大会(観覧席なし/夕食なし)
出発地:東京
出発日:2025年08月03日
テーマ:歴史・世界遺産

【群馬県内発】 ~願いをのせて信州の夜空に舞う幻想的な光~ 期間限定!よみうり特別企画!「白樺高原スターランタンナイト」
出発地:群馬
出発日:2025年09月21日
テーマ:自然・絶景・名勝地

秋色に染まる奥信州絶景ハイライト 北向観音64年ぶりの前立本尊御開帳と別所温泉食べ歩き 2日間
出発地:静岡
出発日:2025年10月13日 ほか
テーマ:ひとり旅
新着ツアー

🔥催行確定日多数🔥【新宿・西船橋発】日帰りバスツアー🚌『9,000円台~ぶっ飛び格安✨』「シャインマスカット🍇詰め放題」×甲州料理&スイス料理食べ放題×ワイン🍷飲み比べ放題 盛り沢山山梨グルメ旅💚(ミニワインボトル付き♪)
出発地:東京、千葉
出発日:2025年08月25日 ほか
テーマ:グルメ
乗車日1ヵ月前予約から便選択可<レンタカー付>金沢駅隣接 ANAクラウンプラザホテル金沢 フリープラン 2日間 金沢駅東口より徒歩1分でアクセス抜群♪
出発地:東京
出発日:2025年10月01日 ほか
テーマ:ひとり旅

【旭川発着】紅く染まる福原山荘と水際の紅葉を愉しむ然別湖遊覧 日帰り 1年のうち約1ヵ月間しか公開されない「福原山荘」へご案内!
出発地:北海道
出発日:2025年09月30日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉

<登山中級A>『春から始める登山教室 第6回 地図読みと体力づくり 燕岳・北燕岳 3日間』【新大阪・京都出発】
出発地:大阪、京都
出発日:2025年08月23日 ほか
テーマ:神社仏閣
乗車日1ヵ月前予約から便選択可<レンタカー付>金沢駅隣接 ANAクラウンプラザホテル金沢 フリープラン 1泊6日 金沢駅東口より徒歩1分でアクセス抜群♪
出発地:東京
出発日:2025年10月01日 ほか
テーマ:ひとり旅
【千葉ロッテマリーンズ戦/デーゲーム/2F MAIN LEVEL内野指定席】エスコンフィールドHOKKAIDOで野球観戦 北海道4日間 <スカイマーク/新千歳空港利用>北海道日本ハムファイターズ試合を観戦!※行程2日目
出発地:茨城
出発日:2025年09月19日 ほか
テーマ:ひとり旅
【千葉ロッテマリーンズ戦/デーゲーム/2F MAIN LEVEL内野指定席】エスコンフィールドHOKKAIDOで野球観戦 北海道3日間 <スカイマーク/新千歳空港利用>北海道日本ハムファイターズ試合を観戦!※行程2日目
出発地:茨城
出発日:2025年09月19日 ほか
テーマ:ひとり旅
▼新幹線のぞみ・グリーン車利用!(初泊付)<三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ>千葉フリー1泊4日間 泊まるところがある方におすすめ!往復JRに初泊の1泊だけがついたお手軽プラン!
出発地:大阪
出発日:2025年07月25日 ほか
テーマ:ひとり旅