- バス比較なび 国内観光旅行(パッケージツアー・バスツアー)
- バスツアー
- 福岡発 バスツアー
- レジャー体験・神社仏閣
- 福岡といえばココ! 3大観光地を巡ります< 宗像 ・ 柳川 ・ 太宰府 >ハイライト ◆宗像(宗像大社/辺津宮・海の駅むなかた館)◆柳川(川下り・沖の端) ◆太宰府(九州国立博物館・太宰府天満宮)【水郷柳川/どんこ舟(川下り)】乗船料 込み! 【太宰府/九州国立博物館(平常展)】観覧入場券も込み!! ★最終下車地「太宰府」ではご都合にあわせ滞在も可能です★
福岡といえばココ! 3大観光地を巡ります< 宗像 ・ 柳川 ・ 太宰府 >ハイライト ◆宗像(宗像大社/辺津宮・海の駅むなかた館)◆柳川(川下り・沖の端) ◆太宰府(九州国立博物館・太宰府天満宮)【水郷柳川/どんこ舟(川下り)】乗船料 込み! 【太宰府/九州国立博物館(平常展)】観覧入場券も込み!! ★最終下車地「太宰府」ではご都合にあわせ滞在も可能です★
1人参加可カード決済可
出発地 | 福岡(詳細は予約サイトにてご確認ください) |
---|---|
目的地 |
福岡
|
交通手段 | バス |
- 食事朝食0回/昼食0回/夕食0回
- 最少催行人数30名
- 旅行企画・実施会社:西鉄旅行
- コース番号:BH-FI01-F40102
- 支払方法
- クレジットカード
- コンビニ
- 銀行・ゆうちょ
- その他
おすすめポイント
福岡の人気観光スポットを効率よくめぐります!
○宗像大社 辺津宮(へつぐう) / 海の道むなかた館
日本神話に登場する日本最古の神社の一つである宗像大社。
沖津宮、中津宮、辺津宮にそれぞれ祀られた天照大神の三女神が御祭神で、この三宮を総称して『宗像大社』といいます。
隣接する「海の道むなかた館」は神宿る島として世界遺産に登録された「宗像・沖ノ島と関連遺産群」について、より詳しく学ぶことができるガイダンス施設です。
○柳川・川下り
立花藩の城下町として栄えた柳川は市内各所に掘割が張り巡らされていて、どんこ舟で下る「川下り」をお楽しみいただきます。
○太宰府天満宮 / 九州国立博物館
太宰府天満宮は学問の神様・菅原道真公が祀られる天満宮の総本宮で知られ、九州最大級の規模を誇り、国内外から多数の人が訪れます。
参道にも多数のお店があり、「梅が枝餅」が有名。
九州国立博物館は、国内で4番目の国立博物館として2005年に開館。
古くからアジア諸国との交易の要となってきた九州・大宰府ならではの貴重な資料を展示しています。

ツアー日程
1日目
西鉄天神高速バスターミナル 【0番貸切のりば】 発(8:00集合/8:10発)
<福岡三越3階隣接・西鉄電車福岡天神駅ビル3階>
〔発地には戻りません。太宰府にて解散コースです〕
↓
<有料道路(都市高速) 経由>
↓
○海の道むなかた館[滞在時間:約20~25分]
◆世界遺産ガイダンス施設◆
〔世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群の情報発信施設〕一般的には上陸できない[沖の島]の3D映像や解説パネルをご覧下さい
↓
○宗像大社/辺津宮ご参拝[滞在時間:約30~35分]
↓
~有料道路(九州道)~
↓
○柳川・川下り ◆水郷柳川の風情を感じながらどんこ舟体験◆
~ ゆらっと や・な・が・わ 旅 ~柳川の川下りでゆらゆらと水面をお散歩、沖の端地区の散策
《お昼はこちら 柳川・沖の端地区にて川下り後、各自自由食〔目安時間;80~90分〕》
※うなぎセイロ蒸し各店(混雑時は待ち時間注意下さい)
◎予めお食事場所(店舗)を決めておくことを推奨致します◎
【うなぎめしサイト】https://yanagawa-yururitabi.net/unagimeshi/
【人気の食堂一例】https://www.yanagawa-net.com/spots/detail/471d01a4-c7c0-4a5c-853f-21b68fe2f8ca/
〔お食事場所;各うなぎ専門店、ミートハウスおにくやさん、お食事処七五三、中華昭和飯店、喜よし食堂など>
↓
〇髙橋商店(お買物)有明海の有名な魚貝類(たいらぎ貝の貝柱・海茸等)を酒粕に漬け込んだ漬物酒粕漬けの専門店
↓
~有料道路(九州道)~
↓
○太宰府・九州国立博物館〔15:40~16:10頃到着予定〕
★文化交流展(平常展)[入館観覧券付き]です。
↓
○太宰府天満宮(仮本殿ご参拝)参道でお買物・食べ歩きなど
◆国立博物館 ~(徒歩6分)~太宰府天満宮~(徒歩10分・参道)~西鉄太宰府駅・太宰府バス停へ
●太宰府エリアにて思う存分滞在も可能です。各自お時間都合に合わせてお戻りいただけます。
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
■■太宰府/到着後の流れ■■ (太宰府現地解散コースです)
~国立博物館・西鉄太宰府駅から各自お戻りとなります~
●九州国立博物館〔①入館/各自見学〕 ※入館後から各自自由解散です※
~ <専用通路にて(エスカレーター)・・・徒歩6分・・・> ~
●太宰府天満宮境内・仮本殿拝観
※重要文化財「御本殿」124年ぶりの令和の大改修になります。この期間中だけの特別な「仮殿」にてご参拝ください
・・徒歩8分・・//太宰府天満宮参道//食べ歩き・お土産もどうぞ!
西鉄太宰府駅・西鉄バス太宰府バス停へ
≪西鉄太宰府駅・駅構内バス停より≫
■西鉄電車 ⇒ 西鉄福岡天神駅へ(約30分)
<概ね12~15分毎運行>
■西鉄路線バス⇒ 福岡空港(国際線)へ(約25分) ⇒ JR博多駅へ(約40分)
<概ね15~25分毎運行> 太宰府発〔17時:10 20 30 45発〕
<バスは渋滞混雑で遅延する場合あります>
●最新ダイヤについては『西鉄くらしネット』でご確認願います。
https://www.nishitetsu.jp/
朝食:なし/昼食:なし/夕食:なし
出発日・旅行代金カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
─ |
2
─ |
3
─ |
4
─ |
5
─ | ||
6
─ |
7
─ |
8
─ |
9
─ |
10
─ |
11
─ |
12
─ |
13
─ |
14
─ |
15
─ |
16
─ |
17
─ |
18
─ |
19
─ |
20
─ |
21
─ |
22
─ |
23
─ |
24
─ |
25
─ |
26
─ |
27
─ |
28
─ |
29
─ |
30
─ |
【感染症拡大防止のためのお願い】
・ツアー中のマスク着用につきましてはお客様の判断に委ねます。
みなさまが気持ちよく旅行をお楽しみいただけるよう、バス乗車中はマスク着用のご協力をお願いいたします。
■■ ご確認ください ■■
【 バスの座席についてのご案内 】
当コースのバス座席位置につきましては,団体旅行の円滑な運営を図るため当社にご一任いただきますようお願いいたします
出発当日,係員よりバス座席位置のご案内をいたします
○ ご出発日の前日から起算して10日以内の期間にお申込みの場合:
お電話・メール等でのご連絡後,ご入金の確認が取れてからの正式手配となります
支払方法:銀行振込・クレジットカード決済(VISA/Master/JCB/AMEX)
※ 出発日の前日から起算して7日以内の場合は,クレジットカード決済のみの対応となります
○ 道路状況や天候などの理由により行程が変わる場合や到着時間が遅れる場合がございます。長距離運行になります。前後の交通機関への接続には十分にお時間をお取りください。
★★★★★ 重要なご案内 ★★★★★
受付完了後に弊社から確認メールを送信いたします
迷惑メールなどの設定をしている場合は,【@nnr-g.com】のアドレスより送られるメールが受信できるよう設定の再確認および変更をお願いいたします
また,迷惑メールフォルダやごみ箱に自動的に振り分けられる場合もございますので,併せてご確認をお願いいたします
- ※詳細については「申込」ボタンをクリックした先の予約サイトでご確認ください。
- ※申込受付状況は常に変動いたします。タイミングによっては完売している場合もありますのでご了承ください。
お申込み・お支払いについて
申込期限 | 出発日3日前まで |
---|---|
会員登録 | 必要 |
支払期限 | 事前払い |
支払方法 | クレジットカード/銀行・ゆうちょ |
旅行企画・実施会社
所在地 | 〒810-0014 福岡市中央区平尾1-3-11 1階 西鉄旅行株式会社 |
---|---|
旅行業登録免許番号 | 観光庁長官登録一般旅行業第579号 |
旅行条件書 | 西鉄旅行株式会社旅行条件書 |
お問い合わせ
旅行業登録免許番号 | 観光庁長官登録一般旅行業第579号 |
---|---|
加盟団体/認証制度 | (社)日本旅行業協会正会員 |
電話番号 |
092-534-8950
「バス比較なびを見た」とオペレーターに伝えてください。
|
営業時間 | 月~金:11:00~12:30/13:30~16:00 |
休業日 | 土日祝・年末年始 |
旅行業務取扱管理者 | 三嶋 千佳 |
コース番号 | BH-FI01-F40102 |
ツアー名 | 福岡といえばココ! 3大観光地を巡ります< 宗像 ・ 柳川 ・ 太宰府 >ハイライト ◆宗像(宗像大社/辺津宮・海の駅むなかた館)◆柳川(川下り・沖の端) ◆太宰府(九州国立博物館・太宰府天満宮)【水郷柳川/どんこ舟(川下り)】乗船料 込み! 【太宰府/九州国立博物館(平常展)】観覧入場券も込み!! ★最終下車地「太宰府」ではご都合にあわせ滞在も可能です★ |
このツアーを見ている人におすすめ
内容が似ているツアー
新着ツアー
【JR小倉駅発着】 古事記講師、安本寿久氏と行く!神話の現場 神様を訪ねて 宗像大社巡り 福岡 2日間 神武天皇ゆかりの「岡田宮」、神功皇后ゆかりの「香椎宮」も参拝いたします
出発地:福岡
出発日:2025年06月27日
テーマ:神社仏閣
【福岡発 2・3泊目層雲峡観光ホテル/1名様一室】はじめての大雪山登山 2つの名峰に登る! 黒岳・旭岳 4日間 大雪山初心者にオススメ!層雲峡温泉にゆったり2連泊♪
出発地:福岡
出発日:2025年07月09日 ほか
テーマ:登山、トレッキング、ハイキング
▼(小倉発)往復新幹線のぞみ利用 百年の歴史と伝統を誇る名門ホテル【奈良ホテル】に泊まる4日間 JRの乗り継ぎ時間を利用して大阪観光も可能です♪
出発地:福岡
出発日:2025年05月18日 ほか
テーマ:神社仏閣
▼(小倉発)往復新幹線のぞみ利用 百年の歴史と伝統を誇る名門ホテル【奈良ホテル】に泊まる3日間 JRの乗り継ぎ時間を利用して大阪観光も可能です♪
出発地:福岡
出発日:2025年05月18日 ほか
テーマ:神社仏閣
▼(小倉発)往復新幹線のぞみ利用 百年の歴史と伝統を誇る名門ホテル【奈良ホテル】に泊まる2日間 JRの乗り継ぎ時間を利用して大阪観光も可能です♪
出発地:福岡
出発日:2025年05月18日 ほか
テーマ:神社仏閣
▼(博多発)往復新幹線のぞみ利用 百年の歴史と伝統を誇る名門ホテル【奈良ホテル】に泊まる4日間 JRの乗り継ぎ時間を利用して大阪観光も可能です♪
出発地:福岡
出発日:2025年05月18日 ほか
テーマ:神社仏閣
▼(博多発)往復新幹線のぞみ利用 百年の歴史と伝統を誇る名門ホテル【奈良ホテル】に泊まる3日間 JRの乗り継ぎ時間を利用して大阪観光も可能です♪
出発地:福岡
出発日:2025年05月18日 ほか
テーマ:神社仏閣
【福岡空港発着/1泊目層雲峡観光ホテル/1名様一室/12歳~75歳限定】大雪山 黒岳・旭岳縦走 3日間 登山に慣れた健脚の方にオススメ!大雪山2大名峰を1日で大縦断!!
出発地:福岡
出発日:2025年07月13日 ほか
テーマ:登山、トレッキング、ハイキング