- バス比較なび バスツアー
- 東京発
- 新宿発
- その他
- 「東国三社(香取神社・鹿島神宮・息栖神社)巡り」で運気上昇!
「東国三社(香取神社・鹿島神宮・息栖神社)巡り」で運気上昇!
添乗員同行会員登録不要1人参加可カード決済可
旅行企画・実施会社:株式会社平成エンタープライズ
コース番号:05-161K-H1
- 出発地
- 東京
- 目的地
- 茨城
- 食事
- 朝食0回/昼食0回/夕食0回
大人1名
5,980円
- 支払方法
- クレジットカード
- コンビニ
- 銀行・ゆうちょ
- その他
おすすめポイント
「鹿島神宮」関東・東北に約600ある鹿島神社の総本山!
雷・航海をつかさどる武神「タケミカヅチ」を祭る鹿島神宮は、魔を退ける力を持ち、ここぞという勝負時にお参りするといいようですよ
「香取神宮」ご祭神は刀剣の神「フツノミタマ」
鹿島神宮の「タケミカヅチ大神」とともに、圧倒的な力で古き日本を平定した刀剣の神を祭っている香取神宮もまた「勝負時」にご利益を授けてくれる神様です。また一刀両断する「剣」のイメージから何かを決断するための力を得たいと考える方の多くはここを訪れるようですよ。
「息栖神社」境内にある「忍潮井(おしおい)」と呼ばれる霊水が人気!
鹿島神宮との縁が深い神社です。「厄除招福(厄を除け福を招く)」「交通守護」の神様である「クナドノカミ」をお祭りする神社です。こちらの神社の御神体は「井戸」。それが「忍潮井(おしおい)」と呼ばれる井戸で、その清水は日本三霊水のひとつに数えられています。
平安時代から「関東のコメどころ」として有名な潮来市
茨城県にある潮来市は古くからコメどころとして有名な街。100%茨城県産のコシヒカリで作った愛情たっぷりのおにぎりは種類も豊富で地元の方にも人気のメニュー。また、米粉を使った「虹どら」も季節限定の餡が人気のスイーツです。どちらも必食です!

ツアー日程
1日目
新宿西口 新宿郵便局前(08:00発)
↓
<高速道>
↓
鹿島神宮(参拝・散策/120分滞在予定)
↓
息栖神社(参拝・散策/60分滞在予定)
↓
道の駅 潮来(60分滞在予定)※(自由昼食・ショッピング)
↓
香取神宮(参拝・散策/60分滞在予定)
↓
<高速道>
↓
新宿駅(17:00着予定)
朝食:なし /昼食:なし /夕食:なし
出発日・旅行代金カレンダー
旅行条件
最少催行人数
- 15名
食事
- 朝食0回/昼食0回/夕食0回
添乗員同行
- あり
お申込み・お支払いについて
申込期限
- 出発日1日前の23時59分まで
会員登録
- 不要
支払期限
- 事前払い
支払方法
- クレジットカード/コンビニ/銀行・ゆうちょ
旅行企画・実施会社
お問い合わせ
旅行業登録免許番号
- 観光庁長官登録旅行業第2095号
加盟団体/認証制度
- 一般社団法人 日本旅行業協会
電話番号
- 048-487-7074
「バス比較なびを見た」とオペレーターに伝えてください。
営業時間
- 平日10:00-14:00/15:00-17:00
休業日
- 土・日・祝日
旅行業務取扱管理者
- 山中貞則
コース番号
- 05-161K-H1
ツアー名
- 「東国三社(香取神社・鹿島神宮・息栖神社)巡り」で運気上昇!
ご利用について
- バス比較なびは、高速バスとバスツアーの情報を検索・価格比較するサービスです。高速バスとバスツアーの情報は各サイトから集めて掲載しておりますが、変更になっている場合もあります。正確な情報は各会社にご確認ください。
- 当サイトでは、ご予約・販売等は行っておりません。ご予約・空席案内・詳細等は、各会社にお問い合わせください。