- バス比較なび バスツアー
- 千葉発
- ひとり旅
- 『幻想的な巨大地下神殿へ!案内人同行!「首都圏外郭放水路」&「大谷資料館」』【千葉出発】<30名以下>
- 表示価格について
- 表示価格はGoToトラベル事業支援金額の値引き適応前の旅行代金となっております。 事業支援金額を差し引いた「お支払い実額」については「申込」ボタンより、ツアー提供会社公式サイトへアクセスしていただきご確認いただけますようお願いいたします。
-
緊急事態宣言の発令を受け、全国的に一時停止中であったGoToトラベル事業の一時停止措置が延長されました。
・新規予約・既存予約の取扱い
新規予約・既存予約を問わず、全国において、2月7日(日)までの間、本事業の適用が一時停止されます。
・キャンセルの取扱い
1月7日(木)18時までにされていた本事業を適用した旅行の予約については、1月17日(日)までの間、無料でキャンセル可能となります。
また、既に旅行者がキャンセル料を事業者へ支払っている場合、旅行者は事業者に対して、返金を求めることが可能となります。
GoToトラベル事業一時停止期間での旅行を検討される際には本事業適用一時停止についてご理解いただき、ツアー詳細については予約サイトにて十分にご確認いただきますようお願いいたします。
『幻想的な巨大地下神殿へ!案内人同行!「首都圏外郭放水路」&「大谷資料館」』【千葉出発】<30名以下>
旅行企画・実施会社:クラブツーリズム株式会社
GoToトラベル対象添乗員同行1人参加可カード決済可
- 千葉
- 20名
- 栃木、埼玉
- WX862-946
- 朝食0回/昼食0回/夕食0回
大人1名
16,500円
- 支払方法
- クレジットカード
- コンビニ
- 銀行・ゆうちょ
- その他
おすすめポイント
(補足情報)宇都宮餃子の食べ歩き!
●添乗員同行日帰りバスツアー・一人旅歓迎!
●GoToトラベル事業の支援対象ツアー
★★★このコースの出発地一覧はこちら★★★
★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
WX860 松戸・江戸川台 出発
WX861 津田沼第2・京成津田沼・西船橋 出発
WX862 千葉 出発
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★
幻想的な巨大地下神殿へ!首都圏外郭放水路を案内人付きでご案内
↑外郭放水路(イメージ)
日本が世界に誇る防災地下神殿を見学・巨大地下神殿と称される空間美は圧巻です!
首都圏外郭放水路・・・国道16号の地下に建設された巨大な地下放水路。各河川から水を取り入れる流入施設、地下で貯水したり、流下する地下水路、そして地下水路から水を排出する排水機場等で構成されています。
大谷資料館へ案内人付きでご案内!
↑大谷資料館(イメージ)
石の町「大谷」の歴史を今に…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
ツアー日程
1日目
千葉(8:00発)--首都圏外郭放水路(地下約50mの放水路を案内人と見学/60分)--大谷資料館(神秘的な地下神殿を案内人と見学/60分)--宇都宮市内(自由散策・1,000円分のクーポンで餃子食べ歩き/80分)--千葉(19:10予定)
朝食:なし /昼食:なし /夕食:なし
出発日・旅行代金カレンダー
旅行条件
最少催行人数
- 20名
食事
- 朝食0回/昼食0回/夕食0回
添乗員同行
- あり
お申込み・お支払いについて
申込期限
- 出発日1日前まで
会員登録
- 必要
支払期限
- 事前払い
支払方法
- クレジットカード/銀行・ゆうちょ/その他
旅行企画・実施会社
所在地
- 160-8308 東京都新宿区西新宿6-3-1新宿アイランドウイング
- クラブツーリズム株式会社
旅行業登録免許番号
- 観光庁長官登録一般旅行業第1693号
旅行条件書
お問い合わせ
旅行業登録免許番号
- 観光庁長官登録一般旅行業第1693号
加盟団体/認証制度
- (社)日本旅行業協会正会員
電話番号
- 043-333-1111
「バス比較なびを見た」とオペレーターに伝えてください。
営業時間
- 月~土:9:15~17:30 日祝休業
旅行業務取扱管理者
- 荒木 学
コース番号
- WX862-946
ツアー名
- 『幻想的な巨大地下神殿へ!案内人同行!「首都圏外郭放水路」&「大谷資料館」』【千葉出発】<30名以下>
ご利用について
- バス比較なびは、高速バスとバスツアーの情報を検索・価格比較するサービスです。高速バスとバスツアーの情報は各サイトから集めて掲載しておりますが、変更になっている場合もあります。正確な情報は各会社にご確認ください。
- 当サイトでは、ご予約・販売等は行っておりません。ご予約・空席案内・詳細等は、各会社にお問い合わせください。