- バス比較なび 国内観光旅行(パッケージツアー・バスツアー)
- バスツアー
- 京都発 バスツアー
- 京都市発 バスツアー
- ひとり旅
- <テーマのある旅>『1名様1室同旅行代金/ヤマト政権の立役者の影を追う 古代丹波王国が誇る日本海三大古墳2日間』【京都アバンティ前出発】
new
催行決定日あり
<テーマのある旅>『1名様1室同旅行代金/ヤマト政権の立役者の影を追う 古代丹波王国が誇る日本海三大古墳2日間』【京都アバンティ前出発】
添乗員同行1人参加可カード決済可
出発地 | 京都【京都市】 |
---|---|
目的地 |
京都
|
交通手段 | バス |
- 宿泊施設1泊 : 橋立ベイホテル
- 食事朝食1回/昼食2回/夕食1回
- 最少催行人数10名
- 旅行企画・実施会社:クラブツーリズム
- コース番号:G4503-946
- 支払方法
- クレジットカード
- コンビニ
- 銀行・ゆうちょ
- その他
おすすめポイント
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)現地ガイドの案内付き/ガイディングレシーバー付き
ヤマト政権の立役者の影を追う 古代丹波王国が誇る日本海三大古墳
現地ガイドの案内付き
ガイディングレシーバー付き
京都で最大級の円墳・私市円山古墳(きさいちまるやまこふん)
綾部市私市町の小高い丘陵にある、約1,500年前(古墳時代の中期)に造られた円墳。
墳丘は全長約81m、高さ約10mあり、京都府内では最大規模のものです。
木棺内からは、短甲・冑・錣・鉄刀・鉄鏃・農耕具・鏡・玉類などの副葬品が出土しました。
私市円山古墳(イメージ)
大成古墳群(おおなるこふんぐん)
大成古墳群(イメージ)
蛇塚古墳(へびづかこふん)
蛇塚古墳(イメージ)
与謝野町立古墳公園にて、蛭子山古墳・作山古墳・はにわ資料館の観賞
与謝野町立古墳公園(イメージ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
ツアー日程
1日目
京都アバンティ前(9:00発)
↓
木嶋坐天照御魂神社(蚕ノ社)
↓
大酒神社(秦の始皇帝を祀る)
↓
蛇塚古墳
↓
市川神社
↓
天塚古墳(住宅街に突如あらわれる個人では行きにくい古墳)
↓
私市円山古墳(京都で最大級の円墳)
↓
与謝野・橋立ベイホテル【B】(泊)
朝食:なし/昼食:あり/夕食:あり
2日目
与謝野
↓
丹後古代の里資料館
↓
神明山古墳(日本海三大古墳のひとつ)
↓
大成古墳群
↓
網野銚子山古墳
↓
与謝野町立古墳公園(蛭子山古墳・作山古墳・はにわ資料館)
↓
京都(18:00予定)
朝食:あり/昼食:あり/夕食:なし
出発日・旅行代金カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
─ |
2
─ |
3
─ |
4
─ |
5
─ |
6
─ | |
7
─ |
8
─ |
9
─ |
10
─ |
11
─ |
12
─ |
13
─ |
14
─ |
15
─ |
16
─ |
17
─ |
18
─ |
19
58,000円 (58,000円) |
20
─ |
21
─ |
22
─ |
23
─ |
24
─ |
25
─ |
26
─ |
27
─ |
28
─ |
29
─ |
30
─ |
・ご旅行の安全管理などの観点から、ツアー中にご本人様と連絡の取れる携帯電話番号をお伺いしております。ご出発前までにお申し出がない場合には確認させていただきます。
・2023年3月13日以降は政府の方針により、ツアー中のマスクの着用はお客様個人のご判断に委ねることとなります。皆様が気持ち良くご旅行をお楽しみいただけるよう、咳エチケット、継続的な会話などの際はマスクの着用など、周囲へのご配慮をお願いします。
・ツアーの行程に含まれない観光施設をご利用の際は、ご自身で充分に安全をお確かめください。
・ツアーの行程に含まれない現地サービスにおきましては、安全確認・利用料金等を含め、自己責任となりますこと、ご理解ご了承をお願い申し上げます。
【お座席について】
ご旅行中の利用交通機関(バス・列車・飛行機・その他)および座席の指定された施設のお席割は、団体旅行の円滑な運営を図るため当社にご一任いただきますようお願い申し上げます。
【ご入金について】
ツアー出発日から起算して5営業日前(土・日・祝日は除く)を過ぎた新規お申込はクレジットカード決済にてお支払いをお願いいたします。 【ツアーの注意事項】
●小学生以下の方のご参加はご遠慮ください。
●歩きやすい靴と服装でご参加ください
●本ツアーは、現地ガイドがご案内します。現地ガイドが急な体調不良、その他の理由で案内できなくなった場合は、各自自由見学となる場合があります。
●本ツアーは、名古屋出発のツアーと共同催行となります。
●御朱印ご希望のお客様は各自でお願いします。なお寺社によっては御朱印の受付中止、もしくは紙朱印での対応となる場合がございます。
●各寺社ではお参りのルール(堂内や納経所など撮影不可、禁煙、基本的に日中禁酒など)を守ってご参拝ください。
●本ツアーは、添乗員は業務の都合上、前方1列目の2席を業務用席として使用します。
●バス前方席を有料で確約する「バス前席確約プラン」はございません。
【食事内容変更のご希望について】
2025年5月1日以降に出発する国内旅行より、食物アレルギーや宗教上の理由等による食事内容の変更には1食につき1,500円の手数料、及び差額が生じる場合は実費を頂戴します(海外旅行は従来通り)。原則、ご出発の14日前までにお申し出ください。それ以降についてはご相談ください。
【キャンセル待ち予約について】
キャンセル待ちのお客様には、出発30日より前にお席のご用意ができた場合は、契約書面の送付またはマイページへの送信をもって正式予約に移行手続きを行います。書類到着後1週間以内にご旅行代金の入金手続きをお願いいたします。入金確認ができない場合、ご予約を取り消しさせていただきますので、予めご了承ください。また、お席が空いたタイミングによっては…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
- ※詳細については「申込」ボタンをクリックした先の予約サイトでご確認ください。
- ※申込受付状況は常に変動いたします。タイミングによっては完売している場合もありますのでご了承ください。
ホテル・宿泊施設
橋立ベイホテル【B】(和室または洋室:シングルまたはツイン/バストイレ付き)
お申込み・お支払いについて
申込期限 | 出発日3日前まで |
---|---|
会員登録 | 必要 |
支払期限 | 事前払い |
支払方法 | クレジットカード/銀行・ゆうちょ/その他 |
旅行企画・実施会社
所在地 | 542-8566 大阪府大阪市中央区難波4-1-15 近鉄難波ビル クラブツーリズム株式会社 |
---|---|
旅行業登録免許番号 | 観光庁長官登録一般旅行業第1693号 |
旅行条件書 | クラブツーリズム株式会社旅行条件書 |
お問い合わせ
旅行業登録免許番号 | 観光庁長官登録一般旅行業第1693号 |
---|---|
加盟団体/認証制度 | (社)日本旅行業協会正会員 |
電話番号 |
06-6733-0090
「バス比較なびを見た」とオペレーターに伝えてください。
|
営業時間 | 月~土:9:15~17:30 日・祝日休業(年末年始・GW休業) |
旅行業務取扱管理者 | 西村 了 |
コース番号 | G4503-946 |
ツアー名 | <テーマのある旅>『1名様1室同旅行代金/ヤマト政権の立役者の影を追う 古代丹波王国が誇る日本海三大古墳2日間』【京都アバンティ前出発】 |
このツアーを見ている人におすすめ
内容が似ているツアー

【京都駅発】 【鉄酒(てしゅ)旅IN北陸】北陸鉄印めぐり~復興ののと鉄道と観光列車ベル・モンターニュ・エ・メールべるもんた 2日間
出発地:京都
出発日:2025年08月01日 ほか
テーマ:ひとり旅
<ハイク初級>『富士山すそ野ぐるり一周ウォーク 第1回 田貫湖から割石峠』【新大阪・京都出発】
出発地:大阪、京都、滋賀
出発日:2025年10月11日 ほか
テーマ:神社仏閣

『北陸のパワースポットで初詣!飛騨・北陸で過ごす年末年始 3日間』【天王寺・梅田・京都アバンティ前 出発】
出発地:大阪、京都
出発日:2025年12月31日
テーマ:歴史・世界遺産

『ダイヤモンド富士初日の出と清水港周遊初富士クルーズ 3日間』【天王寺・梅田・京都アバンティ前 出発】
出発地:大阪、京都
出発日:2025年12月31日
テーマ:グルメ

【大阪駅・新大阪駅・京都駅・福井駅発】 古都金沢で過ごす年末年始!兼六園・ひがし茶屋街・近江町市場と白川郷、能登千里浜2日間
出発地:福井、京都、大阪
出発日:2025年12月31日
テーマ:神社仏閣
<神社仏閣の旅>『若村亮講師同行 50年に1度「正寿院」秘仏本尊開扉と「京の夏の旅」3つの特別公開&個人ではアクセス不便な南山城エリアへ 2日間』
出発地:京都
出発日:2025年09月14日
テーマ:神社仏閣

<ひとり旅>『近江の古刹「教林坊」とこの時期だけの公開「厭離庵」 玄宮園紅葉ライトアップと彦根城・湖南三山の国宝競演 2日間』【新大阪・京都 出発】
出発地:大阪、京都
出発日:2025年11月21日 ほか
テーマ:ひとり旅
新着ツアー
【近鉄特急/京都発着】伊勢志摩温泉<賢島宝生苑>で過ごす2日間 近鉄特急で三重・賢島へ!
出発地:京都
出発日:2025年07月20日 ほか
テーマ:温泉
(JR京都駅)特別公開!東本願寺御影堂門と鴨川をどりの先斗町歌舞練場 鴨川を眺める納涼床のご昼食付 日帰り 「京の夏の旅」初公開の文化財を訪ねる
出発地:京都
出発日:2025年09月17日 ほか
テーマ:グルメ

*(京都発) 第11回 西国三十三所巡礼の旅〔30・31番〕日帰り
出発地:京都
出発日:2026年03月20日 ほか
テーマ:神社仏閣

*(京都発) 第10回 西国三十三所巡礼の旅〔28・29番〕日帰り
出発地:京都
出発日:2026年03月01日 ほか
テーマ:神社仏閣

*(京都発) 第8回 西国三十三所巡礼の旅〔24・25番・番外〕日帰り
出発地:京都
出発日:2026年01月17日 ほか
テーマ:神社仏閣

*(京都発) 第12回 西国三十三所巡礼の旅〔32・33番〕日帰り
出発地:京都
出発日:2026年05月09日 ほか
テーマ:神社仏閣

*(京都発) 第3回 西国三十三所巡礼の旅〔5~8番・番外〕日帰り
出発地:京都
出発日:2025年08月23日 ほか
テーマ:神社仏閣

*(京都発) 第7回 西国三十三所巡礼の旅〔20~23番〕日帰り
出発地:京都
出発日:2025年12月13日 ほか
テーマ:その他